えるざの英国日記アネックス

えるざの英国日記アネックス

PR

プロフィール

elza_jp

elza_jp

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.17
XML
テーマ: 英語で仕事(208)
年明け最初の講座です。
道中は濃霧でした。



8人の学生さんの内、4人が欠席です。
まああと2カ月半もすればみんな東京へ行ってしまうので、その準備や何やらで忙しいのでしょう。
てなわけで?初回は新年の抱負についてやってみました。
「抱負」と言う日本語は良く聞く言葉ではありますが、どういう意味?と聞かれて即座に答えられる人は少ないと思います。
そのぐらい意味を考えずに使っている言葉な上に、実際に人と新年の抱負について語ることは滅多にありません。
そのぐらい浸透しているにもかかわらず中身のない言葉なのですが、英語圏では New Year's Resolutionsは会話の中に出てくるし話のタネになるフレーズです。
要するに今年の目標と言う感じです。

というわけで学生さんたちに決意表明を聞いてみました。
まあ市民講座の生徒さんたちに比べて話が盛り上がると言うことはないので、淡々と進める感じです。
講座は2月いっぱいで終了なので、色々と考えてスピーチをやってもらうことにしました。
最終レッスンでのスピーチがそのまま英語のテスト代わりになります。
テーマを決めて、構成を決めて、英文を作って直してを繰り返して、最終的に暗記をしてスピーチしてもらう予定です。
まあどこまで出来るかなぁ。。。
学生さんたちも引っ越しを控えて気持ちが入らなそうだしなぁ。。。
と言う感じで進めていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.17 19:56:35
コメント(0) | コメントを書く
[翻訳・通訳・お仕事日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: