今期の英会話も残り数回です。 先週も今週も生徒さんのお休みがあり少数精鋭のクラスになりました。 冬は受講する人が少ないし、お休みも増えがちですね。 今回はHave you everの文をやってみました。 経験を問う質問です。 Have you ever been to Paris?のような感じ。 生徒さんは2人だけだったので、2人で質問しあう形になりました。 一つ気が付いたのは、文で見て知っている単語でも音を聞いていないとアクセントの位置が取れないんだなと言うこと。 つまりはhaveと言う単語を見たことがあっても、聞いたことがないとhaを強く言うのかveが強いのかが生徒さんとしては分からないわけです。