堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2010.12.05
XML



案内状の文章とともにいち早くお知らせいたします。


20101205羽生光善・堀本惠美子親子展


能面と絵画による『魂の芸術』

羽生光善・堀本惠美子親子展 


小田急新宿店 2011年1月19日(水)~25日(火) 美術画廊・アートサロン
(10:00a.m.-8:00p.m.)  (最終日は4:30 p.m.まで)


小田急あいさつ文

この度、観世流の能面を主に手がける現役最高齢の93歳の能面師・羽生光善(はにゅうこうぜん)と『宇宙の愛のメッセージ』の展覧会を国内外で展開している堀本惠美子の親子展を開催いたします。
能面が表現する“魂の世界”と絵画で表現する“魂の世界”の共演をお楽しみください。能面は約20点、絵画作品は屏風画作品始め約30点出品いたします。どうぞご高覧くださいますようご案内申し上げます。



作家あいさつ文

この度、父 羽生光善の能面と私の絵画を一緒に展示させていただく機会を得、大変感慨深いものがあります。
能楽に登場する『霊の世界の住人』であるシテ(主人公)がつける能面は、日本人が能を通して表現していた魂の世界を表しています。そして『宇宙の愛のメッセージ』という心や魂の目には見えない世界を表現している私の絵画世界も能が表現するものと深い繋がりがあるように思います。この展覧会を通して日本の文化の美しさ、深い精神性を感じていただければ幸いです。 堀本惠美子 



羽生光善略歴

1917 能面師羽生光長の三男として東京・浅草に生まれる
15歳で能面の仕事に携わり以来78年間、能面一筋に研鑽に励む

1986 東急本店にて 羽生光善能面集出版記念展
2008 『現代能・狂言作家展』早稲田大学演劇博物館
他多数
現代能彫刻会会員
日本能雅院会員
観世流の能面を主に制作する



堀本惠美子略歴

1947東京に生まれる/東京女子大学卒/武蔵野美術学園終了/日本美術家連盟会員
1980年より国内外の企画個展は75回に及ぶ/海外展―日仏現代美術展(パリ、1982)/
サージマルジス賞受賞展(ニューヨーク、1991)/個展(ナント・パリ・コソボ、2002-
2005)/スイス・ジュネーブアートフェア、韓国国際アートフェア(KIAF)2010出品他

堀本惠美子 画・詩『やすらぎの青 祈りの青』(青春出版社)
(作品収蔵先):テッサロニキ市美術館(ギリシア)コソボ国立美術館(コソボ)
フィンランド日本大使館 長野県・佐久市立近代美術館 たましん歴史・美術館 
国立がんセンター東病院、東京女子大学、他寺院・病院・学校・企業など多数
堀本惠美子ウェブサイト http://www.space-ao.com



*堀本は会期中毎日来場いたします。
 羽生は1月19日(水) 22(土)23(日)来場いたします。

入場無料




“Soul Art” presented by Noh-masks and paintings
Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)    




Odakyu Department Store, 10th Floor of Main Building “Art Gallery" & "Art Salon"
Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo TEL 03-3342-1111(m)
From January 19(Wed) to 25(Tue), 2011
10am to 8:00pm ( till 4:30pm on 25th )


Message from Odakyu
We are pleased to present a parent and child joint exhibition. Mr. Kozen Hanyu (93) is the oldest carver in active service, specialized in making Noh-masks of Kanze School Ms. Emiko Horimoto, his daughter is a worldwide artist of paintings presenting “Message of Universal Love“. We hope you will enjoy “World of Soul” presented by Noh-masks and paintings. Exhibited are about 20 pieces of Noh-masks and about 30 paintings including a large one of folding screen type.


Message from Artist
I am so hoppy to have an opportunity to exhibit my paintings together with Noh-masks carved by Kozen Hanyu, my father. A Noh-mask to be put on by Site( a hero of Noh Theater ) who lives in the spiritual world is supposed to present the world of soul which has been expressed by Japanese through Noh Theater. I feel Noh-masks have some deep connection with my paintings in which I try to express invisible world of heart or soul. I hope guests will sense, through our exhibition, the beauty of Japanese culture or a kind of profound spirituality
EmikoHorimoto


Brief personal record of Kozen Hanyu
1917 Born in Asakusa, Tokyo as the 3rd son of Mitsunaga Hanyu.
Started carving Noh-masks at the age of 15 and has kept on carving for 78 years.
1983  Had an exhibition at Wako Hall(Tokyo) in commemoration of 50 anniversary of carving
1986 Had a party at Tokyu Main Store(Tokyo) in celebration of publication of “Album of
Noh-masks by Kozen Hanyu”
2008 Had an exhibition “Contemporary Artists of Noh and Kyogen” at TheTheatre Museum of Waseda Univ.

a member of Contemporary Noh Sculpture Association
a member of Japan Noh Sculpture and Painting Association
carves mainly Noh-masks of kanze School


Brief personal record of Emiko Horimoto
1947 Born in Tokyo
Graduated from Tokyo Woman’s Christian Univ.
Studied in Art School of Musashino Art Univ.
Held 75 exhibitions in Japan and abroad since 1980:

Main exhibitions abroad: Japan-France Contemporary Art Exhibition, 1982, Paris
Serge Majisse Award Winners’ Exhibition, 1992,New York
Exhibitions in Nante, Paris and Kosovo, 2002 to 2005
Swiss Geneva 19th International Art Fair, 2010, Switzerland
Korea International Art Fair (KIAF), 2010

Publications:
“Blue is a Far Way Color” poems and pictures, together with Mr. Shuntaro Tanikawa (Reifu Shobou)
“Blue of Mind ,The Blue of Prayer” poems and pictures (Seishun Shuppan-sya)

Paintings delivered to:
Thessaloniki Museum (Greece), The National Gallery of Kosovo (Kosovo),
the Embassy of Japan in Finland, Saku Municipal Museum of Modern (Nagano Pref..), Tamashin Historical Museum (Tokyo), National Cancer Center, East Hospital (Chiba Pref.), Tokyo Woman’s Christian Univ. (Tokyo)., etc.
Website http://www.space-ao.com

a member of Japan Artist Association

                        Translated by Ryusuke NALAMURA



2010111127小面
(C) Emiko HORIMOTO

羽生光善能面 小面(こおもて)89歳の時の作品
他に25歳の時の作品「狐」も特別展示されます。約20点の展示。
他に能面の版画も展示予定です。






20111127堀本惠美子
(C) Emiko HORIMOTO

堀本惠美子作品 CURRENT B-79 宇宙の光 The light of the universe
180cm x 90cm
素材 パネルに和紙 水彩・樹脂
屏風画作品など約30点が展示されます。


☆ 案内状ご希望の方は、タイトル『親子展案内状』でお名前とご住所をメールでお送りください。

メールアドレス info@space-ao.com





いつもご覧頂きありがとうございます。

「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。


    ↓
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

    ↓
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2010年度更新しました)

http://www.space-ao.com/



堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)

(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/







堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm





『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html


『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.08 18:30:25
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター (12/05)  
こんばんは~~。

『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)には自宅からも近いので拝見させて頂きたいと思っています。

JR新宿駅西口ですから本当に近いですよ。

(2010.12.05 22:41:46)

Re:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 素敵なポスターが
出来上がりましたね。 親子展のご盛会を
祈念しています。

今朝は多少曇っていますが、まあまあのお
天気のようです。 最高気温も17℃まで
あがる予報なので、快適な一日をおくれそ
うです。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2010.12.06 06:42:35)

hello/  
神風スズキ  さん
Good morning.

冬近し晩秋の早朝は

空気が澄み渡り

小鳥の囀りも凛として響きます。

お互いに今週も計画通りに実行して行きましょう。

感謝の真心応援2完了です。

Have a happy Monday.
Thank you.
(2010.12.06 08:08:35)

Re:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
chatswoodbb  さん
娘さんと一緒に展覧会とはお父様大喜びでしょうね。
お孫さんも参加できたら言うことなさそうです。

(2010.12.06 08:33:49)

Re:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
lameteo  さん
うちのブログのトップにでも宣伝しておきますね。
歌舞伎がぽしゃったのでいい機会です。(笑) (2010.12.06 14:53:42)

おはようございます  
宮じいさん  さん
今朝は曇り空で、パッとしないお天気です。
しかし最低気温は8℃で、そんなに寒くは
ありません。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
(2010.12.07 06:43:48)

Re:Re:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター (12/05)(12/05)  
恵美子777  さん
モルモット2343さん
>こんばんは~~。

>『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)には自宅からも近いので拝見させて頂きたいと思っています。

>JR新宿駅西口ですから本当に近いですよ。
-----
雨の日でも雪の日でも、駅から直通でいけます。
本館10階ですので、、、。 (2010.12.08 00:14:22)

Re[1]:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>おはようございます。 素敵なポスターが
>出来上がりましたね。 親子展のご盛会を
>祈念しています。

>今朝は多少曇っていますが、まあまあのお
>天気のようです。 最高気温も17℃まで
>あがる予報なので、快適な一日をおくれそ
>うです。

>では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
-----
ポスターいろいろなところに貼っていただこうと思っています。。。 (2010.12.08 00:15:12)

Re:hello/(12/05)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.

>冬近し晩秋の早朝は

>空気が澄み渡り

>小鳥の囀りも凛として響きます。

>お互いに今週も計画通りに実行して行きましょう。

>感謝の真心応援2完了です。

>Have a happy Monday.
>Thank you.
-----
スキーの季節が近いので神風サンの喜ぶ姿が目に浮かびます。 (2010.12.08 00:15:55)

Re[1]:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
恵美子777  さん
chatswoodbbさん
>娘さんと一緒に展覧会とはお父様大喜びでしょうね。
>お孫さんも参加できたら言うことなさそうです。
-----
三代続いたらすごいですね。。。

まだ入学前です。。。 (2010.12.08 00:16:46)

Re[1]:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
恵美子777  さん
lameteoさん
>うちのブログのトップにでも宣伝しておきますね。
>歌舞伎がぽしゃったのでいい機会です。(笑)
-----
ありがとうございます。

多くの方が見て興味を持っていただけるとうれしいです。
本当に二度と見られない貴重な、現役の能面師の能面の逸品が観られる最後の機会と思います。 (2010.12.08 00:18:54)

Re:おはようございます(12/05)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>今朝は曇り空で、パッとしないお天気です。
>しかし最低気温は8℃で、そんなに寒くは
>ありません。

>では、今日も良い一日をお過ごし下さい。
-----
一日一日と師走に向かって行きますね。
展覧会前で、文字通り師走です。
(2010.12.08 00:27:18)

感謝&応援2  
神風スズキ  さん
Good morning.

九州にも初冬の風が吹き

木々も裸になりかけてきました。

人も少し気ぜわしく感じられます。

さあ、きょうも精一杯生きてみましょう。 ♪

Have a happy Wednesday.
Thank you. (2010.12.08 08:49:46)

Re:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
chatswoodbb  さん
能面が集合すると凄まじい迫力ですね。

思わず後ずさりしてしまいそうです。
(2010.12.08 21:28:44)

Re:感謝&応援2(12/05)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.

>九州にも初冬の風が吹き

>木々も裸になりかけてきました。

>人も少し気ぜわしく感じられます。

>さあ、きょうも精一杯生きてみましょう。 ♪

>Have a happy Wednesday.
>Thank you.
-----
諫早も八王子も同じような天気ですね。
あっという間の生徒を教える指導日でした。 (2010.12.09 00:28:29)

Re[1]:『羽生光善・堀本惠美子親子展』(小田急・新宿)のポスター Parent and child Joint exhibition by Kozen Hanyu(Father) and Emiko Horimoto(Daughter)  (12/05)  
恵美子777  さん
chatswoodbbさん
>能面が集合すると凄まじい迫力ですね。

>思わず後ずさりしてしまいそうです。
-----
夜など見るとぎょっとしますよ。
やはり霊の世界だからでしょうね。 (2010.12.09 00:29:23)

応援2  
神風スズキ  さん
Good morning.

東大に30名程度合格する青雲学園の生徒は
スズキゼミナールの前をスクールバスに乗って
午前7時5分に通ります。

近くの中高の生徒は布団の中。
毎日スタートから負けている気がします。

38年も塾をしてると
ついそういう目で見てしまいます。

さあ、今日も悔んでいないでガッツですよ。

Have a happy Thursday.
Thank you. (2010.12.09 08:28:24)

応援2  
神風スズキ  さん
Good morning.

午前9時から中3一斉授業中です。

現在、全員が中1の国文法の総復習中です。

天気はやや晴れ、気温は16度程度の長崎です。

午後はフリータイムで自由を満喫します。

週2のお酒が待っています。嬉しいなあ~♪

応援をよろしくね。

Have a happy Saturday.
Thank you. (2010.12.11 11:26:01)

Re:応援2(12/05)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.

>東大に30名程度合格する青雲学園の生徒は
>スズキゼミナールの前をスクールバスに乗って
>午前7時5分に通ります。

>近くの中高の生徒は布団の中。
>毎日スタートから負けている気がします。

>38年も塾をしてると
>ついそういう目で見てしまいます。

>さあ、今日も悔んでいないでガッツですよ。

>Have a happy Thursday.
>Thank you.
-----
そうですね。
塾はやはり素質とやる気が合わさっての成果でしょうね。
頑張りましょう。 (2010.12.11 23:24:46)

Re:応援2(12/05)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.

>午前9時から中3一斉授業中です。

>現在、全員が中1の国文法の総復習中です。

>天気はやや晴れ、気温は16度程度の長崎です。

>午後はフリータイムで自由を満喫します。

>週2のお酒が待っています。嬉しいなあ~♪

>応援をよろしくね。

>Have a happy Saturday.
>Thank you.
-----
時間割がはっきりしていて、毎日学生さんのようですね。

こちらは急遽入ってくる事務的な仕事に結構時間を使います。
なかなか予定通りには行かない仕事です。 (2010.12.11 23:27:01)

応援2  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

ついに北朝鮮が陥落し、拉致被害者達が
金日成広場に続々集まって来ました。
(今日のブログ小説から)

明日は、「板門店の春」です。

応援をよろしくね。

Have a happy Sunday afternoon.
Thank you so much.
(2010.12.12 12:27:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: