堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

堀本恵美子(ほりもとえみこ)の写真日記

2012.03.20
XML
カテゴリ: 時事問題他

私が所属している国際的なボランティア団体の「ゾンタクラブ」のメンバー佐渡アンさんの友人(アメリカ人元海軍)から送られてきた アメリカ制作の 「3.11」の1年後の日本人の感謝のメッセージです。



違った視点からのメッセージが新鮮で涙なしでは見られませんでした。

一年後の感謝のありがとうが感動的です。

世界中の人に支えられて1年が過ぎました。

さらに今から一年後には、「繁栄の日本」になるようにがんばりましょう。

がんばれ日本!

http://www.youtube.com/watch_popup?v=SS-sWdAQsYg&vq=medium





・・・・・

次回の展覧会の予定です。





堀本惠美子絵画展
~愛のメッセージ~


2012年5月3日(木)(祝) ~ 9日(水)
東急百貨店 たまプラーザ店 4階 アートサロン

「愛のメッセージ」シリーズの展覧会は10年を越えました。
ますます心や魂の大切な時代となりました。黄金色や青色の“やすらぎ”と“魂”と“宇宙エネルギー”の絵画で、元“氣”と幸せのパワーをお受け取り頂ければ幸いです。
                                   堀本惠美子                                                                                                                                

作家来廊予定  5月3日(木)(祝)、4日(金)(祝)、5日(土)(祝)、6日(日)



○東急たまプラーザcurrent cw-1455 宇宙の光 M10 (2012).JPG
(C) Emiko HORIMOTO

CURRENT CW-1455 宇宙の光  53cm x 33cm x 2cm (M10)



Exhibition of the painting by Emiko HORIMOTO
― "Message of Love"



Time: May 3(Thu) to May 9(Thu), 2012
Place: The Art Salon, 4th floor of Tokyo Department Store, Tama Plaza



I have exhibited the series of "Message of Love" for more than 10 years.
Heart and spirit are getting more and more important as the needs of the times.

It will be my sincere pleasure if you can enjoy "Spirit" and "Peace" expressed in the golden and blue colors of the works filled with "Energy of Universe".

Emiko HORIMOTO


I will be available during the working hours between May 3(Thu) and May 6(Sun) at the Art Salon.




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


堀本惠美子絵画展
~愛のメッセージ~

2012年5月9日(水) ~ 15日(火)
名古屋 栄 三越 7階 特選画廊

「愛のメッセージ」シリーズの展覧会は10年を越えました。
名古屋での初めての個展となります。黄金色や青色の“やすらぎ”と“魂”と“宇宙エネルギー”の絵画で、元“氣”と幸せのパワーを感じていただければ幸いです。
                                   堀本惠美子                                                                                                                                

作家来廊予定  作家は会期中、毎日在廊いたします。









CURRENT B-85  宇宙の光 The Light of Universe 175 x 112x3 cm 4枚組み.JPG
(C) Emiko HORIMOTO

CURRENT B-85  宇宙の光 175cm x 112cm x 3cm 4枚組み (屏風状作品)




current w-1241愛の光 P20(2005).JPG
(C) Emiko HORIMOTO

CURRENT W-1241  愛の光 46cm x 79cm x 2cm P20




Exhibition of the painting by Emiko HORIMOTO
"Message of Love"


Time: May 9(Wed) to May 15(Tue), 2012
Place: The Art Gallery, 7th floor of Mitsukoshi, Sakae, Nagoya


I have exhibited the series of "Message of Love" for more than 10 years, but this is first exhibition in Nagoya.
It will be my sincere pleasure if you can enjoy "Spirit" and "Peace" expressed in the golden and blue colors of the works filled with "Energy of Universe".

              Emiko HORIMOTO



I will be available all the time during the exhibition at the gallery.



・・・・・・・・





たましん 収蔵作品展 開催中です。

2012年1月6日(金)~3月25日(日)
午前10時~午後6時(入館は5時30分まで)
休館日:月曜日・祝日
入館料:100円 (中学生以下無料)

たましん歴史・美術館
〒186-8686 東京都国立市中1-9-52 (JR中央線国立駅南口前)
TEL 042-574-1360



20120114たましん歴史・美術館1
(C) Emiko HORIMOTO







20120114たましん歴史・美術館
(C) Emiko HORIMOTO







20120114 current b-15A.B 109x302cm 1989 たましん歴史・美術館
(C) Emiko HORIMOTO

CURRENT B-15A・B 109x302cm 1989年 
パネルに洋紙 オイルパステル・樹脂・混合技法



・・・・・・・・・・・

「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。

皆様の応援クリックよろしくお願いいたします。

心より感謝いたします。


    ↓
    にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

    ↓
    にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





堀本惠美子(ほりもとえみこ)作品取り扱い画廊

T&T ギャラリー (堀本惠美子作品紹介と販売)

http://tandt-gallery.com/artists/horimoto/index.





『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。

(2012年度は制作中)

http://www.space-ao.com/


堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)
(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)
(堀本惠美子の作品10点の紹介です)

http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/





堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)

http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm




『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載

http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html





『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.21 22:12:06
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
おはようございます~。
素晴らしい 動画を有り難う^^^^

拝見させて頂いてきました^-^。
もう一度 あの日の事を忘れない為に心に焼き付けられました^^。
復興をみんなで考え、出来る事には手を差し伸べて行きたいですよね。
(2012.03.21 04:55:56)

Re:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
涙が止まりません!
私たちは決してこの日を忘れてはいけませんね。

笑顔があるとホッとし、「ありがとう」の感謝の言葉に胸がいっぱいになります。
とても辛い状況の中で「絆」を大切に思っている皆さんの強さに感動です。

復興の日が一日も早いことを願うばかりです。
惠美子さんの絵からしあわせのパワーを受け取って欲しいですね。
(2012.03.21 05:39:12)

Re:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
宮じいさん  さん
素晴らしい動画を拝見しました。 3
月11日を忘れることはないでしょう。 

今朝の名古屋は雲が殆ど無く快晴で
す。

しかし、最低気温3℃、最高気温は10
℃止まりで、小寒いです。 なかなか
冬から脱却出来ません。

では、今日もよい一日をお過ごし下さ
い。

ポチッと応援完了です。 (2012.03.21 08:21:07)

Re:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
青空229  さん
多くの人の心の支えがあれば、とにかく生き抜くですね。 (2012.03.21 08:51:29)

応援2  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?

禁煙して8ヵ月めが経過しようとしています。
体重も安定してきました。
体内からニコチンは消えたと思いますが
動作の変化のふとした時に
あの40年間以上吸い続けた煙草を想い出します。

Have a happy Wednesday.
Thank you. (2012.03.21 10:48:26)

Re:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
happy-gai  さん
3.11以降日本人の考えそのものが変わってきたと思います。もちろん良い方向に。 (2012.03.21 20:57:55)

Re:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
happy-gai  さん
感謝の気持ち、世界中の優しさ、涙なくしては見れませんでした。世界ってありがたいです。 (2012.03.21 21:08:24)

Re[1]:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
恵美子777  さん
よっちゃん67さん
>おはようございます~。
>素晴らしい 動画を有り難う^^^^

>拝見させて頂いてきました^-^。
>もう一度 あの日の事を忘れない為に心に焼き付けられました^^。
>復興をみんなで考え、出来る事には手を差し伸べて行きたいですよね。
-----
迫力のある映像でしたね。
画面いっぱいなので。。。

世界は繋がっているのを感じました。 (2012.03.21 21:49:31)

Re[1]:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
恵美子777  さん
宮じいさんさん
>素晴らしい動画を拝見しました。 3
>月11日を忘れることはないでしょう。 

>今朝の名古屋は雲が殆ど無く快晴で
>す。

>しかし、最低気温3℃、最高気温は10
>℃止まりで、小寒いです。 なかなか
>冬から脱却出来ません。

>では、今日もよい一日をお過ごし下さ
>い。

>ポチッと応援完了です。
-----
日本人でないアメリカ人が制作した動画なので又違った感動がありましたね。 (2012.03.21 21:50:18)

Re[1]:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
恵美子777  さん
青空229さん
>多くの人の心の支えがあれば、とにかく生き抜くですね。
-----
これからもがんばります。 (2012.03.21 21:50:40)

Re:応援2(03/20)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good morning.
>How are you ?

>禁煙して8ヵ月めが経過しようとしています。
>体重も安定してきました。
>体内からニコチンは消えたと思いますが
>動作の変化のふとした時に
>あの40年間以上吸い続けた煙草を想い出します。

>Have a happy Wednesday.
>Thank you.
-----
意思が強いですね。
体も3年でまったく変わるでしょうね。 (2012.03.21 21:51:37)

Re[1]:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
恵美子777  さん
happy-gaiさん
>3.11以降日本人の考えそのものが変わってきたと思います。もちろん良い方向に。
-----
そしてこの先もっと本来の生き方を模索していきましょうね。 (2012.03.21 21:52:43)

Re[1]:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
恵美子777  さん
happy-gaiさん
>感謝の気持ち、世界中の優しさ、涙なくしては見れませんでした。世界ってありがたいです。
-----
男性も涙が出てくる動画ですね。 (2012.03.21 21:53:38)

Re[1]:3.11 一年後の感謝のメッセージ (制作 アメリカ)(03/20)  
恵美子777  さん
たくちゃん2723さん
>涙が止まりません!
>私たちは決してこの日を忘れてはいけませんね。

>笑顔があるとホッとし、「ありがとう」の感謝の言葉に胸がいっぱいになります。
>とても辛い状況の中で「絆」を大切に思っている皆さんの強さに感動です。

>復興の日が一日も早いことを願うばかりです。
>惠美子さんの絵からしあわせのパワーを受け取って欲しいですね。
-----

弾道的でした。

そういえば、阪神大震災の年、ちょうど私の作品を住宅建設の会社がカレンダーにしていました。

震災の後、 神戸新聞の知人の記者を通して、カレンダーを200部ぐらいでしたか、仮設住宅に寄付しました。

殺風景な仮設住宅でとても喜ばれたと聞きました。

その記者も震災で家が倒れたとのことでした。

今回は、私のお花を写した写真を販売して売り上げを被災地に寄付しています。 (2012.03.21 22:21:40)

感謝&えがお応援2  
神風スズキ  さん
Good evening.

一日中雨の長崎です。
気温も上昇、ばってん夕方から
やや寒くなってきました。
長崎大学は雨の卒業式になったようです。
入学式も卒業式も日本晴れが似合いますよね。
少しがっかりですね。

BLOG RANKING への応援をよろしくね ♪

Have a good weekend.
Thank you. (2012.03.23 17:06:55)

応援2  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

やっと太陽が輝き始めた長崎です。
学生達は春休みを満喫し始めたようです。
部活や行事の関係で
スズキゼミナールの春期講習会は
今日から10日間無料。
午後5時40分~10時15分まで
各クラス実施されます。
無料体験学習の生徒も参加します。

3月一杯が杉花粉で4月からは檜花粉が
飛び交います。お互いに注意ね。

Have a happy Monday night.
Thank you. (2012.03.26 16:25:15)

Re:感謝&えがお応援2(03/20)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good evening.

>一日中雨の長崎です。
>気温も上昇、ばってん夕方から
>やや寒くなってきました。
>長崎大学は雨の卒業式になったようです。
>入学式も卒業式も日本晴れが似合いますよね。
>少しがっかりですね。

>BLOG RANKING への応援をよろしくね ♪

>Have a good weekend.
>Thank you.
-----
雨が降るとまたまた冬に戻ったような気分になりますね。 (2012.03.26 19:37:19)

Re:応援2(03/20)  
恵美子777  さん
神風スズキさん
>Good afternoon.

>やっと太陽が輝き始めた長崎です。
>学生達は春休みを満喫し始めたようです。
>部活や行事の関係で
>スズキゼミナールの春期講習会は
>今日から10日間無料。
>午後5時40分~10時15分まで
>各クラス実施されます。
>無料体験学習の生徒も参加します。

>3月一杯が杉花粉で4月からは檜花粉が
>飛び交います。お互いに注意ね。

>Have a happy Monday night.
>Thank you.
-----
無料体験なのですか・

太っ腹ですね。
(2012.03.26 19:38:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: