*まれーすたいる in じゅぷん*

*まれーすたいる in じゅぷん*

January 27, 2006
XML
カテゴリ: 仕事のこと
今日、「はあ~っ」と思う出来事が。

看護学生のケア中、たまたま病院中の看護師のトップ・看護部長が来た。

話しかけられたので、患者さんの目の前になるそのケア現場から少し離れて話した。

戻った時、ケアはまだ終わっていないと踏んでいたのに、早々と終わっていた。

そこでナースが学生に声をかけた。

ナース;「ちゃんとできた?」

学生;「じゃあ、最後まで見ていてください」

…なんですか、「じゃあ」って。

どう考えても、この場合の「じゃあ」には“できたできないをあなたが分からないのはあなたの責任”という意味合いがある。



だけど、5人も6人もぞろぞろいる学生の100%に付き添うなんて不可能で、それを必要とするなら学生人数分の指導ナースが必要です。

かつこの場合、ケアは足浴…

つまり、ケアをみることは、バケツにつかった足を石鹸で洗っている状態を見ること。

看護部長か、学生が自分自身でもしている生活行動を見守るか、どちらが必要かって…

看護部長ですよ、少なくても私は。

この場合に、ケア中に一瞬(本当1分以内)席をはずした指導ナースに意見する看護学生…

どうなんだ、いったい…。

少なくても、今、病棟で実習してる看護学生グループ、病棟ナース一同より超嫌われておりますけどね!


そして、この出来のイマイチな学生グループは、1人ではなく全員、うちの病棟には来てほしくない態度&看護。

常識がないのですわ。

氷枕作れば、ぺったんこすぎ。


清拭をしたら、風邪をひかせたいのか?と思うくらいにシーツびしょぬれ。
そのシーツからパジャマが濡れるくらいで、どうやったらこんなに水をばらまいで清拭できるのか、謎です。

人が2人ならんだらいっぱいの狭い物品置き場前…
平気でコソコソ話に花を咲かせ、怒られるまでどきません。

予定してきたケアが終了。その後、「時間があるので○○の見学がしたいんですが」。

しかも午後になって、そんなにケアを残してるわけがないんですけどね?

挨拶もいつもタイミングを知りません。
実習時間終了は、申し送り前のはず。
なぜ申し送りを始めてから、大声で挨拶してくれるんですか…迷惑です。


自分もむかし、看護学生だったのはよく分かる。よく覚えてる。

だけど、今の人たち、常識にかけていたり、看護師に必要な思いやりにかけている人が多いのは気のせいでしょうか…

「じゃあ」発言の学生は32歳らしいですけどね…

あの人たちに、あんな自分勝手なケアをされるなら、死ぬ寸前までは入院したくないというのが本日のホンネです。

…まあ、いい子ももちろんいると知っていますけどね…



ランキング

よかったらポチッとクリックお願いします☆
ええ、自分でも押したりしてますけどね…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2006 10:05:55 PM
[仕事のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

emk_2

emk_2

Comments

emk_2 @ お返事☆ クチェンさん☆ うちも向こうでやる前に~…
高知県の果物大好き!小夏 @ 分かります 私も和装の前どりしたけど高いお店ばっか…
クチェン@ わかるー! 着物の写真、この前取ったんだけど予定よ…
emk_2 @ たぬきさん☆ お久しぶりです~♪ お祝いの言葉、あり…
たぬき@ お久しぶりです emikoさんお久しぶりです。 今日すっごく…

Favorite Blog

..*Ma maison*.. megumiballさん
だめだめナースな日… windbagさん
ジャパニエル Bo… ジャパニエルロティさん
めんたいこ国際結婚… 隣のミケ猫さん
Ayumi's Soap ayumillsさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: