ヒントのソムリエ 仲山考材

ヒントのソムリエ 仲山考材

2008年09月13日
XML
カテゴリ: 一日一考材

「日経情報ストラテジー」の記者、川又英紀さんが
楽天大学の「チームビルディングプログラム」を
取材して、記事にしてくれました。

しかも、

巻頭特集のなかの、さらにトップの事例として、
「楽天大学に密着」と紹介してくれました!



日経情報ストラテジー 2008年 10月号 [雑誌]


川又さんとの取材中の会話↓


仲山:「日経情報ストラテジーさんって、ITシステムの


川又:「そうなんです。以前はそれでよかったのですが、
    最近は、システムを作っても結局“人”だよな、
    という認識になってきて、読者からもそういう
    テーマが評判がいいんです。だから、チーム
    ビルディングの取材をするようになって。」

仲山:「たしかに、『情報ストラテジー』って『情報戦略』
    のことだから、時代によってハードとソフトの
    “らせん”みたいなものがあるんでしょうね。」

川又:「その通りなんです。」


というお話をしました。


ちょうど数日前に、ある映像プロデューサーさんから


 「YouTube自体は成長期、
  ばいらる動画マーケティングは導入期」

という話とリンクします。


ハードとソフトのらせん的発展。
kou






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月14日 17時23分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: