全494件 (494件中 1-50件目)
ぷち仲(興奮ぎみ)です。こんにちは!「最近なにしてるの?」と聞かれることが多くなってきて、まぐまぐさんからも、「半年メルマガ発行しなかったら 休刊措置にしますね」という最後通告(?)が届いた筆無精のぷち仲です(^^;最近は、ひたすら、「ア◯ゾンさんと戦わなくてよい方法」を研究していたりします。具体的にいうと、以前からうたっている、「単にモノを売るのではなく、 プロジェクトを売る」というスタイルを研究中です。その研究仲間であるエンゾーさんという人が、おととい日本一になりました!カメラアイテムを開発する「ユリシーズ」という会社なのですが、新たに開発した「自転車に乗るカメラ好き」のための高機能メッセンジャーバッグがあって、それを量産するにはロットの壁を越えなくてはならないので、予約してくれる人を、あと100万円分募りたい、というプロジェクトを立ち上げたのです。言い換えると、お客さんとしては、「カメラバッグを予約すると、 自分がその商品の【誕生】に 一枚噛んだことになる」というワクワク感があるわけです。このようなプロジェクトを「支援買い」するスタイルは、「クラウドファンディング」と呼ばれたりします。「モノづくり系」のほかにも、大きく分けて「芸術系」や「寄付系」などがあります。エンゾーさんのプロジェクトは、「モノづくり系」のクラウドファンディングとして日本一の額を集めたプロジェクトになりました!これまでの最高は、 【IMPOSSIBLE INSTANT LAB】 iPhoneの写真をポラロイド化プロジェクト 5,313,600円でした。これを超えたのです。エンゾーさんのプロジェクトは、本日4月29日23:59に終了します。現在進行中。ちなみに、ぷち仲のまわりの楽天店長さんたちはこのカメラバッグを見て、欲しくなって買ってしまった人が続出中です。このプロジェクトページ、カメラバッグに興味がある人にもない人にも一見の価値アリですので、ご覧になってみてください!(動画を見ると、このバッグの面白さがわかります!)◆ユリシーズが仕掛ける、高機能でカジュアルなメッセンジャー型カメラバッグ http://kibi-dango.jp/info.php?type=items&id=I0000002追伸研究場所になっている「次世代ECアイデアジャングル」5月生の募集を始めました!http://ideajungle.jimdo.com/おかげさまで「ジャイキリ本」が重版になりました!http://books.rakuten.co.jp/rb/11908189/今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comFacebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayamaヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め〜る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2013年04月29日
コメント(1)
ぷち仲(わくわく中)です。こんにちは!さっき、Facebookを眺めていたら、某ファッションECサイトさんが11月1日からずっと、「送料無料、ポイント10倍」になるという記事を見かけました。ほほ〜ぅ。きっと、そのサイトが「強み」を活かすことでそのサービスを実現できるのだとしたら、うまくいくのだと思います。 ※「強み」とは、他人がやるよりも自分が やったほうが低コストでできること。これからの日本のECは、「究極の自動販売機派」(送料無料・ポイント10倍・ 翌日or即日配達など)と「究極の対面販売派」(強みを活かした面白いお店)に分かれていく気がします。進化というのは「多様化」のことなのでどちらの方向性が正しいということはないと思いますが、ぷち仲的には「強みを活かした面白いお店」を日本のEC文化にしたい。というわけで、ご案内のとおり、「次世代ECアイデアジャングル」という新しいプロジェクトを11月1日から始めます。・・・妄想中。11月1日から「究極の自動販売機」を目指すECサイトを「アマゾン系」、11月1日から「究極の対面販売」を目指すECサイトを「ジャングル系」と呼んだらどうだろう・・・(^^;さて、そんなわけで、本日10月31日、第1回ジャングルの収録がありました!毎回、ゲストが登場します。基本的には、ジャングルメンバーのなかからゲストを選ぶ予定です。初回のゲストはまだヒミツなのですが、Mさんとしておきましょう。Mさんは、世界のあらゆるネット系サービスを知り尽くしているのではないかというほど「アメリカでこんなサービスがあってね」というハナシをしてくれる方です。きょうは、そのMさんがいま一番注目している「Kickstarter」からハナシが始まりました。あるプロジェクトを立ち上げたい人が、目標金額を設定して、プロジェクト支援者を募り、達成すれば成立する、というプラットフォームです。(クラウドファンディングと呼ばれています。)たとえば、試作品をつくったまではいいけど、商品化するにはロットのカベがあるので踏み切れない、というような人が、Kickstarter にプロジェクトを出品するわけです。たとえば、こんなの↓(英語ですが雰囲気だけでもOK)http://www.kickstarter.com/projects/1719433562/recoil-windersnever-fight-tangled-cords-againこれ、アレに似てません?え? アレと言われてもって?「南三陸町こども夢花火」です!http://www.rakuten.co.jp/minamina/912126/912127/「1500万円あれば花火大会が開催できる」ので、「10万円・1万円・3000円」の花火玉を買ってください、というのとほぼ同じ構造なのです。というわけで、Mさんとの次世代ECアイデア談義はかなりの盛り上がりになりました!詳しくは、ジャングルにて!ちなみに、「ジャングル参加、迷ってるんだけど」というご相談を何件かいただきました。迷っているなら、ご一緒しましょう〜!「初回は様子見」という方もいらっしゃると思いますが、正直、今回のテーマは見逃すには惜しすぎる内容ですので、様子見はおすすめしておりません〜。ジャングルメンバーには、11月1日の夕方くらいに開始のメールが届く予定ですので、すべり込みエントリーは、【11月1日(木)15:00まで】とさせていただきます(ご入金期限は11月7日)。すでに、面白い方がいっぱい集まってくださってもうワクワクが止まりません。詳細はこちらです↓「次世代ECアイデアジャングル」http://ideajungle.jimdo.com/お見逃しなきよう、お願いいたします!追伸「ジャイキリ本」、読んだ方から感想が届き始めました!おかげさまで、「書いてよかった」と思える日々です!ありがとうございます!「ジャイキリ本」http://books.rakuten.co.jp/rb/11908189/原作マンガ『ジャイアントキリング』第1巻(Koboでも買えます)http://books.rakuten.co.jp/rb/4334987/今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comFacebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayamaヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め〜る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年10月31日
コメント(0)
ぷち仲(まず1〜4巻を)です。こんにちは!「おい、ぷち仲。最近、Facebookが 新刊ネタだらけで飽きる」と、ヨメ仲(←奥さんのこと)にダメ出しされている今日この頃ですが、いよいよ明日(10月23日)、新刊が発売になります!ドキドキです〜。正式名称は、『今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則 ──『ジャイアントキリング』の流儀』ですが、長いので「ジャイキリ本」と略します。でもって、このジャイキリ本は、構想2年、制作1年弱(うち執筆はマル4ヵ月)をかけた作品で、思い入れが強〜いため、雨ニモ負ケズ、ヨメニモ負ケズ、このハナシでいかせていただきます。さて、とにかくギモン点が多い本でして、いろいろ聞かれます。・ジャイアントキリングってどういう意味?・なんで表紙にマンガが?・マンガの解説本なの?・マンガを読んでないけど、読んだほうがいいの?・サッカーに興味ないけど、読んだほうがいいの?・先にマンガを読んでから、読んだほうがいいの?・チームづくりの専門書としての価値はあるの?・ネットビジネス向けの本なの?・どんな人を対象にした本なの?これ以外にも、そもそもの前提として、・楽天って野球じゃないの?・楽天大学ってなに?・なんで楽天の人がチームづくりの本なの?・自分のこと「ぷち仲」とか言っててキモくない?などなど、ツッコミどころ満載です。・・・ん? 最後のやつ、本と関係ないんですけど!というわけで、本の冒頭に「本書のトリセツ」なるコーナーを設けることにしました。ここで全部書いていくのも冗長ですので、気になる方は、立ち読みしてみてください〜。今回は一つだけ!■「ジャイキリ本」の読み方 ベスト3第3位 そのまま読む。第2位 『ジャイアントキリング』のマンガを 1〜4巻まで読んでから、読む。第1位 『ジャイアントキリング』のマンガを 全24巻(もうすぐ25巻発売)まで 読んでから、読む。なんだかんだいって、『ジャイアントキリング』のマンガを読んでから読むと、味わい深さが増します。ただ、全巻読むのはハードルが高いので、マンガを読んだことのない方には、第2位の「1〜4巻を読む」というのを強くオススメします!それだけで、ストーリーの設定がよくわかるのですご〜くイメージがわきやすくなるはず。ちなみに先日、ある楽天店長さん(←サッカーにあまり興味ナシ)が、Facebookでこうつぶやいていらっしゃいました。(わかりやすいように、一部、ぷち仲が編集。)------------------------------------------------------------あかん、『ジャイキリ』おもろすぎる!この漫画、サッカーのルールはあまり知らなくても充分おもしろい!誰もがドキドキワクワクしますよー!!実はタイトルの「ジャイアントキリング」の意味が全くわかっていなくて、漫画の中で初めて意味が明かされた時に、「なーんだ、そういうことだったのね!」って一気にワクワク度が上がりました(笑)弱い者が強い者に勝つって、サッカーを知らなくても気分がいいことですから〜♪------------------------------------------------------------この時点で、まだ2巻までしか読んでいないそうです。原作の『ジャイアントキリング』は、「週刊モーニング」で連載中の作品で、第2回とらのあなコミック&ノベル大賞総合第1位宝島社「このマンガがすごい!2009」オトコ編第3位に選ばれ、NHKでテレビアニメ化もされている実力派のマンガなのです。というわけで、ぷち仲の2年がかりの作品、読んでいただければ幸いです!ぷち仲著「ジャイキリ本」http://books.rakuten.co.jp/rb/11908189/原作マンガ『ジャイアントキリング』第1巻(Koboでも買えます)http://books.rakuten.co.jp/rb/4334987/あ、「ジャイアントキリング」の意味は、格下のチームが格上のチームに勝つことです。「大金星」とか「大番狂わせ」と同じ意味です!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comFacebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayamaヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め〜る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年10月22日
コメント(0)
ぷち仲(面白いこと好き)です。こんにちは!もうすぐ新刊が出てしまいます!(10月22日)緊張します〜。『今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則 『ジャイアントキリング』の流儀』という長いタイトルです。最近、ようやく覚えました!予約してくださったステキな方、ありがとうございます!なんと、価格が105円下がりました!(1,575円→1,470円)さらに、中央書店の内藤さん(チームビルディング仲間)が「WEBサイン会」なる企画を開催してくれました!ぷち仲の「ヘタクソサイン入り」をご所望の方がもしいらっしゃれば、どうぞ〜。(10月22日23:59 まで延長中だそうです。)WEBサイン会!http://www.rakuten.ne.jp/gold/chuoshoten/web-autograph/index.html楽天ブックスはこちら↓http://books.rakuten.co.jp/rb/11908189/さて、ここからが本題です!おかげさまで新刊もできあがり、半年続いた「魅了道」も完了ということで、新しい企画をやることにしました! 「面白いEC」「ワクワクするEC」「魅力的なEC」を展開したい方を募集します。「次世代のECアイデア」を大テーマに、面白い人と対談して記事コンテンツをつくる ↓それをメンバーみんなで読む ↓そのスピーカーを招いてFacebookグループで「座談会」なんかをやる ↓そこで話されたやりとりを「まとめコンテンツ化」して再配付する・・・みたいなものを柱にしつつ(面白そうなお題を月がわりでやるイメージ)、メンバーが勝手に分科会(同好会?)を立ち上げて、企画(読書会とか勉強会とか商品企画ブレスト会とか)を運営して、面白いコラボが生まれたり、オンラインファシリテーションの腕を磨いていったりできるような場。みんなで次世代ECのアイデアを考え、実践するアウトプット型コミュニティ。ジャングルみたいにいろんな分科会が自発的に活動しているイメージです。次世代ECアイデアジャングル。長いから、略して「ジャングル」。テーマ候補でパッと思いつくとしたら・・・ ・ソーシャルコマース・コンテンツマーケティング(魅了道)・マーケティング3.0・アンビション(志)マーケティング・プロジェクトコマース、クラウドファンディング・チームビルディングマーケティング・部活マーケティング・私塾マーケティング・ジャイアントキリングマーケティング・オンライン to オフライン・オフライン to オンライン・ストーリーマーケティング・らせん的発展の法則・オンラインのファシリテーション などなどなど。 わかったような、わからないようなことを、みんなでモジャモジャ語り合って、面白いアイデアを得て、実践して、シェアしあえる場にできたらいいなと思っています。 といっても、「全員が所属しているFacebookグループ」のようなものは【つくらない予定】です。(人数が増えると、機能しにくく なってしまうから。)募集は毎月行なう予定です。だんだん面白い仲間が増えていくといいなと。 具体的な流れのイメージはこんな感じです。 1)ファシリテーター(仲山)から 「今月のテーマコンテンツ(お題)」が出て、 オンライン(メール等)で各自に配付される。2)お題に関する「オンラインアクティビティ (例:座談会)」が「任意参加」の Facebookグループで開催される。3)上記アクティビティの内容を 「まとめコンテンツ」として編集し、 オンラインで各自に配付される。 具体的な進め方は、ブラッシュアップされながら変化していく予定です。そのあたりを一緒に楽しんでいただける方、お待ちしております!------------------------------------------------------------■「次世代ECアイデアジャングル」概要------------------------------------------------------------ 【日時】 2012年11月1日(木)スタート 【場所】 インターネット上(リアル集合なし) 【内容】 ・1ヵ月に1回、お題コンテンツの提供 ・オンラインアクティビティ開催(任意参加) ・まとめコンテンツの提供 【主宰】 仲山進也(ファシリテーター) 【主催】 仲山考材株式会社 【期間】 1年間 【費用】 月あたり5,000円(年一括前払いで税込63,000円) 【支払】 銀行振込 ※10月30日(火)までにご入金ください。 ※振込手数料はご負担お願いいたします。 【振込先】楽天銀行 ダンス支店 普通 7036866 仲山考材株式会社 【申込】 下記サイトのフォームにご記入の上、送信ください。「次世代ECアイデアジャングル」 http://ideajungle.jimdo.com/「面白そう!」「やろうよ!」という方、ご一緒しませんか!?「よくわかんないけど乗った!」みたいな方、大歓迎です!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayamaヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め〜る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年10月18日
コメント(0)
ぷち仲(半年ぶりのごぶさた)です。こんにちは!やっとできました! 新刊です!『ジャイアント・キリングの流儀』(←まだ仮タイトル)楽天ブックスやア●ゾンさんで予約ができるようになりました!と、先日、Facebookでお知らせしたところ、おかげさまで、楽天ブックス予約ランキングに!(嬉)http://books.rakuten.co.jp/book/pre-orders/business/ありがとうございます!!!実は、この本の執筆のために、半年間も更新できなくなっておりました〜。テーマは「チームづくり」です。より具体的には、------------------------------------------------------------カリスマ的リーダーやエース社員がいなくても今いるメンバーの化学変化で「大金星」を挙げるチームの成長法則------------------------------------------------------------です。「ジャイアントキリング」というのは、格下のチームが強豪チームに勝つこと。「大金星」とか「番狂わせ」の意味です。「楽天大学チームビルディングプログラム」の内容をベースしつつ、大人気マンガ『ジャイアントキリング』のストーリーを「ケーススタディー」として使わせてもらうという、最高に贅沢でラッキーなコラボ本です!マンガの原画が随所に出てくることで、事例がものすごーくわかりやすく表現されているのが大きな特長です。マンガを読んだことのない人にも役立つように書いたつもりです。読んでみていただけたらうれしいです!!『ジャイアント・キリングの流儀』まずはお知らせでした!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayamaヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め〜る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年09月30日
コメント(0)
ぷち仲(魅了道 満員御礼!)です。こんにちは!「レモン部」、もうご存知ですか? ※ご存知ない方はこちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201006030000/楽天スーパーSALEの日に、「レモン部3期生」の募集があって、スタートしてほどなく満員御礼に。(定員30名)先日、レモン部の つくす顧問とお会いしたら、こんな話に・・・つ:「3期生、締切になったあと、 『入部しようと思ってたのに 入り損なった』 というお客さんが何人かいて、 枠を増やそうかどうか、今、 迷うとるんやけど」ぷ:「大人気ですね~」つ:「今回は、部員さんが積極的に クチコミをしてくれてるのが Facebook見てるとわかって、 前から、そういう広がり方すると いいなぁ、と思っていたので めっちゃうれしかったんよね。 学校に入学すると、野球部とか 柔道部の先輩部員が、新入生に 『一緒にやらない?』 って誘うでしょう。あんなふうに なったらいいなぁ、と思ってて。 今回は、ソーシャルコマースって こういうことか~、っていうのを 実感した」ぷ:「そういうことなんですよね、 ソーシャルコマースって」つ:「そういえば、3期の募集ページは これまでと変えました」ぷ:「どう変わったんですか?」つ:「1期、2期のときは、レモンのことを 説明してたんよね。レモンの花は どんなので、どう育てる・・・とか。 でも、レモン部に入りたいと思う人は レモンのことを詳しく知りたいわけじゃ ないんやっていうのがわかったから、 今回のページは、部員さんの写真とかを いっぱい載せて、育てる楽しさが伝わる ような感じにしてみた」ぷ:「で、部員は追加募集するんですか? もう2期やって、だいたいわかった から、人数増えても余裕とか?」つ:「いやいや、2回やったけど、毎回、 Facebookページでやってみたり、 Facebookグループでやってみたり、 今回もちょっと変えてやろうと 思うとるので、またチャレンジやでね」と。そのページがこちらです↓http://item.rakuten.co.jp/hana-online/kankitsu_risubonremon_bu/(追加募集も決まった模様)ぷち仲、一つ思うのは、「レモン部」が、つくす顧問にとっての「コンテンツ発信のスタイル」として、だんだん磨かれてきているのだなぁ、と。いよいよ今週から「魅了道」が始まります。ご一緒させていただく店舗さんたちから面白いスタイルが生まれてくる予感がして、ワクワクです!魅了道!http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201202160000/今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年03月12日
コメント(2)
ぷち仲(買い物がニガテ)です。こんにちは!「楽天スーパーSALE」が日商130億円でどうのこうの・・・という数字のハナシは、そういうのが得意な人にお任せするとして、ぷち仲は、今回、「イチ買い物客」として感じたことをつれづれと書いてみたいと思います。(楽天ユーザ歴12年半、プラチナ会員)まず、「楽天スーパーSALE」ってなんなの?というギモンから始まるわけです。Facebookで誰かが話題にしてたり、楽天市場の予告ページを見たりして、ようやく、「なんか、 いつもの『お買い物マラソン』とは 違うらしい」と感じます。(↑遅くない?)「具体的になにが違うの?」というギモンが次にくるわけですが、まず、なんといっても「気合い」が違うらしい。(そこ?)どうやら「お買い物マラソン」に加えて、 ◆店舗さんがみんなして半額商品を 用意することを目玉として、 ◆テレビをはじめマスメディア広告を やっちゃう!という企画っぽいな、と受け取ります。だとすると、この企画がうまくいったかどうかは、「楽天全体の日商うんぬん」よりも、「何名の人に、楽天で【初めての 買い物】をしてもらえるか」がキモになりそうです。そういえば、楽天新春カンファレンスで某M社長が、「昨年、東北エリアのお客さんの 楽天市場利用度が顕著に伸びた」というハナシをしていたなぁ。今まで楽天を使っていなかった人が必要に迫られてネットで買い物をしてみたら、思った以上に便利なことに気づいてヘビーユーザになる、というパターンなど、多そうです。「そういうお客さんを、もっと 全国的に増やせたら・・・」と思っているのかもしれないなぁ、なんてことを思いつつ、店舗さんのことを考えると、「楽天市場で買い物したことない人の視座」を意識したお店と、そうでないお店とでは、差が出そうだな~、いつもの「お買い物マラソン」は、楽天大好きなお客さんが対象なので、まったく別物と考えたほうが吉だな~、などと思います。(↑もはや全然「イチ買い物客」の 視点じゃない。)ふと、「イチ買い物客」に戻ってみると、「この日、日本の景気が動く。」というコピーを見て、「なんか偉そうだなぁ、楽天さん。」と思ってしまい、ただ、ちょっと考えて、イチ楽天関係者としてFacebookに、------------------------------------------「この日、日本の景気が動く。」というコピーは、おこがましい気持ちがするのですが、大事なのは、「景気」というものは「自然現象」ではなく、「一人ひとりの【買いたいキモチに スイッチが入ること】の積み重ね」だと思えていることなんだな。-------------------------------------------なんてつぶやいてみることで、おこがましい気持ちに折り合いをつけ、次へ進みます。そして、いつしか3月4日。セールがスタート。Facebookを見ていると、楽天の開発・マーケ・編成あたりのスタッフが、泊まり込みで作業にあたっている様子。(いつもありがとうございます。)何人かの店長さんも、寝ないで状況を見守っているのがわかります。ぷち仲、日中は予定があって、楽天見られず。夕方になって、自分の買い物を開始。ヨメ仲(←奥さんのこと)から依頼されていた、とある家電を検索して、価格・送料・ポイントで比べて、一番安いところでゲット。(なんというお店で買ったかは、 現時点で覚えていない。)次に、買おうと思っていた本を3冊、楽天ブックスでゲット。基本的に、買い物に興味がないほうなので、この時点で物欲が尽きる。(↑それでいいのか。)楽天スーパーSALEのページへ行って、タイムセールの半額商品を眺めるも、特に欲しいものはないし、ほかの半額商品は、階層をいくつか下っていかないと見えてこなさそうだったので面倒になり、断念。(↑ここ、楽天が初めての お客さんも一緒な気がする。)というか、そもそも、「半額の商品を買うのは 店舗さんにワルい気がする。 新規のお客さんのために 残しておかねば」なんて思ってしまって触手動かず。ふと、若手ECコンサルタントと店舗さんの間で、「半額の商品出してください!」「それじゃ利益出ないからイヤだよ~」という応酬が、「LTVとCPO」の視点抜きのまま繰り広げられたりしていなければいいなぁ、なんて、余計なことを思ったり。あ、また「イチ買い物客」からズレてしまっている。その後、ヨメ仲に「要るものない?」と聞いて、リピート系の消耗品をいくつかゲット。リピート系といっても、さっきの家電と同様、買うもの(型番)が決まっていて、前にどのお店で買ったかも覚えていないので、都度、検索して安いところで買うというパターン。いくつか商品ページを見て気づいたのは、「楽天スーパーSALE」に参加しているお店と参加していないお店の「ひとけ」の差。「ひとけ」には、「お客さんがいる感じ」と「お店の人がいる感じ」の2つがありますが、ここでは「お店の人のひとけ」です。ページの上のほうに「楽天スーパーSALE!」みたいなバナーがあったりすると、「あ、お店の人、画面の向こうにいるなー!」っていう感じがする。逆に、何も告知がないと、「あれ、今日はお休みかな?」という感じが。イチ買い物客としては、「楽天スーパーSALEだから何か買おう」と思って来ているので、「楽天スーパーSALE、ウチはやってないよ」というオーラのお店に入ると、「あ、まちがえて入っちゃった」といった気分になるものですね。そうして「必要なもの」をゲット後、10店舗買い回りを達成するために、「知り合いの店長さんのお店」を思い浮かべる作戦に。が、知り合いが多すぎると、逆にすぐには思い浮かばないことが判明。。。なぜそこまでして10店舗買い回る必要があるのかは、ぶっちゃけよくわからないのでありますが、今回は、Facebookを見ながら買い物をしてると、友達が「○○を買った」とか「今、何店舗!」とつぶやいていたり、店舗さんが、「日商ギネス記録を大幅更新!」「いつもの日商の10倍を超えた!」「ウチは20倍・・・」みたいに燃えていたり、楽天スタッフからも(日曜なのに)社内のみんなの集合写真がアップされていたりして、だんだん盛り上がってきちゃったわけです。これって、ソーシャルショッピングかも?と思ったりして。あと途中で、店舗さんのオペレーション負荷を考えて、2店舗で「あす楽を希望する」のチェックをはずしながら注文してみたり。最後、あと1店舗、というところであきらめかけたのですが、タイムセール欄に、チームビルディング仲間のお店を発見!フィニッシュさせていただきました。(シェフありがとう!)(雑感、つづく?)「楽天スーパーSALE」で思うこと、募集します↓http://clap.mag2.com/criasloudr?sale120306追伸「魅了道」、40人に達して最終価格になりました!http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201202160000/集まっているメンバーが、魅力的です!定員まで、残り8席です!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年03月06日
コメント(0)
ぷち仲(カンファ太り)です。こんにちは!「楽天新春カンファレンス全国ツアー」が完了しました!お会いできた方、ありがとうございます!2次会、3次会、4次会、5次会までおつきあいいただいた方、ありがとうございます!東京・名古屋・仙台・福岡・札幌・大阪の6会場すべてをまわってみて、ある変化に気がつきました。大阪でのこと・・・「ぷち仲くん、どうも!」ぷ:「おぉ~、Yさん!!! あれ? カンファレンス、久しぶりでは?」Y:「そうなんですよ。3~4年ぶりかな」Yさんとは、2002年に楽天大学の「虎の穴」という合宿でご一緒した仲。ここ数年ごぶさたしていたのですが、最近、Facebookでつながって、やり取りをするようになっていました。Y:「あれ、気になってるんだけど。 えーと、魅力のやつ」ぷ:「あ、魅了道?」Y:「そう、それそれ」ぷ:「やっぱり気になりました?」Y:「気になったよー」ぷ:「実は、エントリーしてくれている 店舗さんのうち、半分近くが ベテラン店長さんなんですよ。 なんか、みなさん、『今回のは 気になった』とおっしゃっていて」Y:「やってみようかな~」ぷ:「あ、そういえば、虎の穴同期の Rさんも『やる』ってエントリー してくれてますよ」Y:「そうなの!? Rさんも? よし、決めた。やる」そして、大阪の2次会にて・・「あ、ぷち仲くん」ぷ:「あ、Cさん! お久しぶりです! もしかして、カンファレンス、 久しぶりですか?」C:「そうなんだよー。何年ぶりだろう。 最近、またがんばろうと思って。 Facebookとか、昔、掲示板で お客さんとやり取りしていたのを 思い出すんだよね~」ぷ:「そうですよね! Facebookって 掲示板が進化したやつですよね。 だから、あれを一番うまく使えるのは 10年前に掲示板でお客さんと対話して いた店長さんだと思います」C:「フレッシュな気持ちで、まずは レモン(月商3000万円)復帰して、 ピーチ(月商1億円)に挑戦するよ!」さらに、同じ会場で・・・「ぷち仲くん~」ぷ:「あぁ~、Nさん!! ショップ・オブ・ジ・エリア受賞、 おめでとうございます!」N:「ありがとう。 そうそう、あの共同購入のやつ、 いいね」ぷ:「共同購入? 南三陸の花火? それとも、みんなで土地を 共同購入して寄付しよう、 の妄想プロジェクト?」N:「いや、最近のやつよ。 なんだっけ・・・」ぷ:「あ、魅了道?」N:「それそれ!」ぷ:「Nさんみたいに10年以上やってる 店舗さんたちから、『気になった』 と言われてます」N:「だろうね。わかる気ぃするよ。 もう50人になっちゃった?」ぷ:「まだです!」N:「じゃあ、やろっかな、久々に」というような感じなのです。大阪だけでなく、どこの会場でも、「何年ぶりかでカンファレンス来たよ」というベテラン店長さんと、久しぶりの再会をして、「最近、やる気になってきちゃった」という話を聞くという。「らせんが12年で一周する」というハナシを以前からさせてもらっていますが、それを実感させられるムーブメントとでもいいますか・・・推測、憶測、妄想するに、長くネットショップをやってくるなかで、寝る間も惜しんでがんばった結果が出て店舗運営が軌道に乗り、スタッフが増えたり、業務のシステム化を進めたりすることで、自分は日々のオペレーションから手を離せるようになっていき、なんとなく、楽天以外の仕事もうまくいくようになってそちらへウエイトがシフトしていき、いつしか、ネットショップはほぼスタッフ任せになり、でも、気づけば、価格競争が激しくなったりして今までのようには売れなくなってきて、「ちょっとそろそろ手を打たないと いけない気がする」と思ったり、「最近、お客さんとの距離が離れてしまって いるなぁ。昔は、夜中にメールやり取り したりして、仲良くなったお客さんが 何人もいたのに・・・」と思い出したり、「Facebookページって、昔の掲示板みたいに やればいいのかも・・・やっぱ違うか?」と考えたりしていたところに、「信頼のおける発信者が 熱意と愛をもって創りあげた コンテンツを!」なんていう魅了道のフレーズが届いて、「そうそう、そうだよね!」と思わずなんだか共感しちゃった。そんな感じでしょうか。たんなる推測、憶測、妄想ですが。ただ、個人的には、ベテラン店長さんが再び、「なんか、また出番きてる感じがする」と思い始めている流れは、とってもうれしいのでした!!なんか、長くなってしまって申し訳ないのですが、ぷち仲のカンファレンスレポートとさせていただきますっ。追伸「魅了道」、30人まで あと5人となりました!http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201202160000/「30人(3.5万円/月)に達したら参加する!」という方、大歓迎です!もちろん、ベテラン店長さん以外も大歓迎。経営者の方、ナンバー2の方、スタッフの方、いろんな方が集まってきております!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月29日
コメント(0)
ぷち仲(@大阪カンファ)です。こんにちは!なんとなくテレビで「珍百景」の番組を観ていたら、「クジラが見える小学校」というのが出ていました。海に面した小学校で、クジラが泳いでいるのが見えるんです。クジラが出ると、校内放送で「クジラが出ました」とアナウンスされていました。で、ディレクターがそこの小学生たちに、「ふつうの小学校は、 クジラ見えないんだよ」と言ったら、「えぇーっ! うそっ!」って、みんな驚いてました(笑)。そのあと、「たけしのニッポン人白書」を観ていたら、(どんだけテレビ観てんだろう)外国人に「ニッポン人の変わってるところ」をインタビューしていて、ある写真が出てきました。「自転車に乗っているおばちゃんが 信号待ちをしている写真」でした。それを見た、ほかの外国人は、「あぁ~、定番のやつね」と笑っているのですが、日本人はみんな何が変わっているのかさっぱりわからない。なんと、「車が来てないのに 信号待ちするとか、あり得ない」「ニッポン人、すごすぎる!」のだそうです。そこから、「ニッポン人が気づいていない ニッポン人のよさって何だろう?」という話になっていくわけなのでした。自分の持っている価値や強みに一番気づいていないのは、自分ですね~。追伸前回の「知ってる言葉アンケート」にたくさんのお返事をいただきました。ありがとうございます!これからの話題を考える参考になります!ひとつショッキングだったのが、「魅了道」が初耳という方が何人もいたことです(^^;メルマガに1回書いたからって、伝わってると思ったら大間違いだと実感いたしました~魅了道↓http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201202160000/だんだん魅了道仲間が増えてきました!(30人まで、あと7人!)みんなで、「ふつうはクジラ見えないんだよ」「え? マジで?」みたいなやり取りをすることになりそうな予感です!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月27日
コメント(2)
ぷち仲(旅芸人)です。こんにちは!「最近、ぷち仲め~るが届きません!」というお問い合わせを複数いただいておりますが、ご安心ください。2月16日以来、サボっております(^^;「届かない」と言われて、うれしいような、うしろめたいような。さて、今日は、名古屋で講演の機会をいただいているのですが、最近、楽天カンファレンスの全国行脚で店舗さんから聞いた話などをあれこれ思い返したりしながら、なんとなく頭に浮かんだ「キーワード的なもの」がありまして。書き出していて、「このキーワード、どのくらい 認知度があるのかしら?」と気になりました。というわけで!よかったら教えてください!以下のキーワードのうち、 ・初耳なものに「耳」 ・聞いたことあるけど意味は知らないものに「?」 ・意味がわかるものに「○」 ・「今これが熱い!」と思っているものに「熱」を書き込んでみていただけませんでしょうか!?( )マーケティング3.0( )ステルスマーケティング( )パーミションマーケティング( )バイラルマーケティング( )コーズマーケティング( )CSR( )EMS( )TBP( )SCC( )Hitoke( )楽天的Eコマース新コンセプト「3L」( )ゲーミフィケーション( )クラウドソーシング( )フリーエージェントスタイル( )ノマド( )ファシリテーター( )ブルーオーシャン( )フルフィルメント( )一気通貫( )評価経済( )マズロー( )かわはらりん( )ネット通販風カフカ『変身』( )チョコろてん( )スコープバード( )メロン熊( )魅了道( )楽天IT学校( )楽天たすけ愛回答は下記のフォームで「返信」ください!-------------->8-------- ちょきちょき -------->8--------------(0)お名前: ※楽天出店者さんは、URLも教えてほしいです。 ※このアンケートに記載の内容は、 ( )実名で公表可 ( )匿名で公表可 ( )実名でもよい部分または匿名にしたい部分を個々に表記する ( )公表不可(1)以下のキーワードのうち、 ・初耳なものに「耳」 ・聞いたことあるけど意味は知らないものに「?」 ・意味がわかるものに「○」 ・「今これが熱い!」と思っているものに「熱」 を書き込んでください! ( )マーケティング3.0 ( )ステルスマーケティング ( )パーミションマーケティング ( )バイラルマーケティング ( )コーズマーケティング ( )CSR ( )EMS ( )TBP ( )SCC ( )Hitoke ( )楽天的Eコマース新コンセプト「3L」 ( )ゲーミフィケーション ( )クラウドソーシング ( )フリーエージェントスタイル ( )ノマド ( )ファシリテーター ( )ブルーオーシャン ( )フルフィルメント ( )一気通貫 ( )評価経済 ( )マズロー ( )かわはらりん ( )ネット通販風カフカ『変身』 ( )チョコろてん ( )スコープバード ( )メロン熊 ( )魅了道 ( )楽天IT学校 ( )楽天たすけ愛(2)なんでも一言(フリーコメント欄)。 ご協力ありがとうございます!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月24日
コメント(0)
◆新プログラム開催の経緯 http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201202160000/からのつづきです!──────────────────────────────■「この店しかありえない!」コンテンツで魅了するEC道────────────────────────────── ◆日時: 2012年3月15日(木) から6ヵ月間 ◆場所: 基本的に【オンライン】です。 最初に、Facebookグループを使用します。 進行状況などを鑑みて、各種ツールを利用する 可能性があります。 任意参加のオフ会が開催される可能性もあります。 ◆内容: お客さんから「この商品を買うなら、この店しか ありえない!!」と思ってもらえるような存在に なるための一つの道は、 「熱」のこもったコンテンツを発信し続け、 お客さんを魅了すること。 さらにそれを「自分ならでは」の内容とスタイルで できるようになるために、6ヵ月かけて腕を磨いて いく実践型プログラム。 (1)強みの発見 ・「好きで得意」の見つけ方 ・自分ならではのスタイル(テイスト) ・自分ならではのコンテンツ (2)メディアの選択 ・自分に合った届け方(メディア) (3)3つのクラウドを使いこなす ・配信系 ・PR、ブランディング系 ・バックオフィス系(情報収集と制作) (4)バズる(広がる)コンテンツの作り方 ・抜きんでるものを見つける ・濃く、深く、常軌を逸して! ・チャレンジを繰り返す (5)コンテンツ道場 ・ひたすら作り、うまくいっていることと 問題を洗い出す ・参加者による相互フィードバック・支援 ◆略称: 「魅了道」(みりょーどー) ◆対象: 「楽天S4」をご利用の方限定 ※ただし、今からお申込みの場合は 3月5日までに楽天S4エントリーを していただければ間に合います。 ※S4のお申込みは、担当ECコンサルタントまで。 ※「魅了道」は先着順ですので、S4申込み手続き より前にエントリーいただいて構いません! (エントリーフォームは下記の案内を参照。) ◆費用: 参加人数によって変動します。 20~29名 5.0万円/月(税込52,500円/月) 30~39名 3.5万円/月(税込36,750円/月) 40~50名 3.0万円/月(税込31,500円/月) ★初回特典:【1ヵ月分は無料サービス!】 ★お支払い:【5ヵ月分の一括払いです。】 ★初の共同購入形式です! お誘い合わせの上、ご参加ください!! ◆定員: 50名 ※最少催行人数:20名 ◆申込締切: 3月9日(金) ◆主催: 楽天株式会社 ◆主宰: 倉園佳三 http://zonostyle.com/profile 仲山進也 http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/6000 ◆エントリーの選択肢は3つです。 ( )参加する! ( )30人(3.5万円/月)に達したら参加する! ( )40人(3.0万円/月)に達したら参加する! ※このメールの最下部に、返信フォームがあります。──────────────────────────────■講義内容(詳細バージョン)──────────────────────────────◆Part 1:自分の強みを知って発信するコンテンツを見極める (1)自分のスタイルを見つける ・「もっとも輝かしい時期」か「どん底の時期」のどちらか を選んで自分史(マイストーリー)を作成する ・マンガ、ラジオ番組、年表、小説、動画、写真、新聞など、 好きなフォーマットで自分史を表現してみる (2)自分が発信できるコンテンツを見つける ・自分が売っているものを明確にする ・売っているものについて「なにに詳しいか」を確認する ・上記について「100のトピック」を挙げてみる (3)自分に合った届け方(メディア)を決める ・同一テーマで3つ以上のメディアを使って コンテンツを発表 ・メディアごとに自分のフィーリングを発表 ・参加メンバーからのフィードバックを受ける ・1つのメディアを仮決めする◆Part 2:アウトプットから課題を発見する(課題=理想-現実) (1)「対象となるお客さん」に届いているかをチェックする (2)エッジが効いているかをチェックする (3)より深掘りできるポイントがないかチェックする◆Part 3:課題を修正し続ける(正解主義より修正主義) (1)解決策をアクションに変えてみる (2)手応えと反応のズレを修正する (3)ポジティブ・スパイラルに乗っかる◆Part 4:ソーシャルメディアを活用する (1)拠点となるソーシャルメディアを決める (2)そこでなにを発信できるかを見極める (3)対話、対話、そして対話!────────────────────────────────■エントリーは下記フォームで nakayama48@gmail.com へお送りください!────────────────────────────────-------------->8-------- ちょきちょき -------->8--------------(0)お名前: ※楽天ショップURL:(1)「この店しかありえない!」コンテンツで魅了するEC道に ( )参加する! ( )30人(3.5万円/月)に達したら参加する! ( )40人(3.0万円/月)に達したら参加する! ( )質問する(下のスペースにどうぞ)(2)なんでも一言(フリーコメント欄)。
2012年02月16日
コメント(1)
ぷち仲(魅了道!)です。こんにちは!「新プログラム(by 楽天)」をやることになりました!ソーシャルメディア系の第一人者の一人である倉園佳三(ZONO)さんと ぷち仲のコラボでお贈りする、6ヵ月プログラムです。タイトルは、----------------------------「この店しかありえない!」 コンテンツで魅了するEC道 (略称:魅了道)----------------------------です!2人の想いの丈をつづってみたところ・・・異様に長くなってしまいました!よかったらご一読ください。◆倉園佳三(ZONO)よりTwitterやFacebookなど、ソーシャルメディアが登場してからというもの、「ネットでモノを買う」という行動は大きく変わってきていると思います。いま、なにか新しいものを買おうとするとき、我々がもっとも頼りにするのはバナーやリスティングなどの広告ではありません。一時期、一世を風靡した「口コミサイト」も全面的に信頼するにはやや微妙な感じがします。では、「よし、これに決めた!」と背中を押してくれるものはなにか? 私の答えはこれです。「信頼のおける発信者が熱意と愛をもって創りあげたコンテンツ」あるジャンルに特化してウォッチし続け、独自の切り口でもって正直に誠実にオピニオンを伝えてくれる。そんなブログや動画やメールマガジンに出会うとき、「これなら買ってもいいかも」という気にさせられるものです。さらに、ソーシャルメディアの登場以来、そうした情熱系コンテンツはリツイートや「いいね!」を通じて、自然に広まっていくようになりました。TwitterやFacebookに投稿されたコンテンツのリンクをクリックし、発信者が制作した熱いレビューを熟読し、サイトで紹介されたショップで商品を購入する。この流れがあたりまえになりつつあるのです。もちろん、だからといって、トラフィックを稼ぐための広告や、リピーターを増やすためのキャンペーンが不要になったとは思いません。でも、もし「顧客を魅了するコンテンツ」をショップオーナー自らが発信できたとしたらどうでしょう。そしてそれが、ソーシャルメディアを通じて大きな広がりを見せたとしたら……。私はここにこそECの最大の可能性が眠っていると信じています。楽天大学の学長である仲山さんとともに開催するこのワークショップのゴールもここにあります。価格競争や露出競争といった消耗戦に持ち込むのではなく、自分が売っているものへの知識と愛情をなんらかの「コンテンツ」として発信していく。それによって顧客との信頼関係を築くことで「この店しかありえない!」と思ってもらえること。もちろん、そんなコンテンツを生み出すことは簡単ではありません。まずは自分と向き合い、「なにが発信できるのか」「どんなスタイルでいくのか」「どのメディアを選ぶのか」などを見極めていく必要があります。さらには、できあがったコンテンツから問題点を洗い出し、解決策を見つけ、日々、改善していくことにもなるでしょう。そこで、このワークショップでは、雑誌編集者としての経験や、『ZONOSTYLE』というブログを通して得たノウハウを総動員してそのお手伝いをしたいと思います。とにかく、「真面目に売りたい!」と考えている方、6か月という短い期間ですが、我々と一緒に汗を流してみませんか? みなさんのご参加をお待ちしています。◆仲山進也(ぷち仲 兼 がくちょ)より倉園さん(ZONOさん)に、「楽天EXPO2011」の講演をしてもらいました。 「好き」のこもった、深く、濃いコンテンツを 常軌を逸して発信し続けろ。「熱」は伝わる!というメッセージに、深く、激しく共鳴しました。思っていたことを言葉にしてもらえた感じで。講演後の控室(@名古屋)で、気になっていたことを聞いてみました。「ZONOさん、アメリカの成功事例を紹介してましたけど、 日本でコレ!という事例はありますか?」「コレ!というのは、あんまりないんだよね」「もしかして……、つくっちゃったほうが早いですか」「つくれたら、早いね。この前の東京会場のときに 質問をくれた店長さんがいたんだけど、自分の商品に ついて発信できるコンテンツはあるかと尋ねたら、 『書き溜めたものが100個以上ある』って言うんだよね。 ああいう人は、可能性あると思うんだ」「ぼくのまわりには、そういう『商品LOVE』で熱のある 人がいっぱいいるんですけど、そういう人を応援する 実践型のプログラムなんてどう思いますか?」「そういうのができたら、すごくいいね」「一緒にやっていただくことなんて……」「やりましょう!」「ホントですか? やったー!」ZONOさんとは、一度、なにか面白いことを一緒にやってみたいと思ってたんです。というのも……ZONOさんと初めて会ったのは、2001年6月のこと。ぼくが書いた『楽天市場直伝EC商売繁盛60の秘訣』(インプレス刊)の出版打ち上げの場でした。ZONOさんはその当時、インプレス社で、かの有名な『インターネットマガジン』の編集長だったのです。次に会ったのが、2007年。当時、一緒にお仕事させていただいていた阪本啓一さんから、「ZONOの『男塾』が始まるから、よかったら 参加してみない? おもろいから」とのお誘いを受けて、参加させてもらったときです。「あり方」をテーマにしたワークショップだったのですが、それがホントにとっても面白かった!どう面白かったかというと、「美学」というか「生き様」というか……ぼくの拙いことばよりも、ZONOさんの「男塾ブログ」を読んでみるほうが伝わると思います。男塾ブログ(ページ最下部が最初のエントリー)http://www.joywow.jp/wpoj/page/8あ、でも、読まないほうがいいかもしれません。読み始めると、読みふけってしまって、仕事が手につかなくなる可能性があります!(ボリュームと濃さが「常軌を逸して」ます)そして。ZONOさんの圧倒的な強みは、「あり方」だけでなく「やり方」を兼ね備えているところ。今は、『ZONOSTYLE』 http://zonostyle.com/という「iPhone,iPad,Cloud&Creativity」をテーマにしたブログで、最新デバイスやアプリを駆使した「クリエイティブな仕事術」についての情報を発信しまくっています。ぼくはそのあたり、まったく疎いので、どのへんが楽しいのかを尋ねてみたところ、「ただ新製品を紹介するだけじゃ、つまんないでしょ。 いろいろ組み合わせるとこんなことができちゃうよ、 という独自の使い方を編み出すのが好きなんだよね」とのこと。さすが、元「編集」長さんです。ZONOさんと一緒に活動すると、そのあたりの仕事術も自然と身につきそうで、個人的にも楽しみなのです。そんなZONOさんと、半年かけて練り上げてきたプログラムが、 -------------------------- 「この店しかありえない!」 コンテンツで魅了するEC道 (魅了道) --------------------------です。価格やレビュー点数で見比べられがちなEコマースの世界ですが、「この店で買いたい」と思ってもらえる、いや、もっと言うと、「この商品買うなら、この店しかありえないでしょ!」と思ってもらえるような、「比較のカベ」を超える魅力を放つお店になる。そんな「お客さんを魅了してやまないお店」になるための「あり方とやり方」を、6ヵ月間の実践を通して体に染み込ませていく。そんな趣旨のプロジェクトです。ZONOさんと話すなかで、「みんながみんな、ブログやるとか、Facebookやるとかは おすすめできないよね。人それぞれに、向き不向きが あるから。 ブログなんて、文章がよっぽどうまくなきゃ難しいし、 SNSはコミュニティを切り盛りできる腕がないと いけないし。」というわけで、プログラムのスタンスとしては、「猫も杓子もSNS」のような「ツールありき」ではなく、「自分の強みを知り、それに合った発信の型を見出す」という方向性でやっていきます。あくまでも、「コンテンツ」が中心です。コンテンツさえできてくれば、それを発信するためにSNSを活用するカタチは自然に見えてくる、という考え方ですので、結果的にSNSをうまいこと使えるようになるとは予想しています。(ZONOさんもぼくも、ネットの世界を十数年 見続けて きたので、「流れをつかみ、乗る」ことの重要性は 体で学んできたつもり。)プログラムの具体的な進行としては、その時々で「お題」が出ます。そのお題に回答していくうちに、だんだん「自分の型」が見えてくる、そんなイメージです。「楽して儲けたい」という人には、決しておすすめできません。「楽じゃないけど、半年後に、 『仕事が楽しくてたまらない!』 という状態になっていたいかも」と思う方で、ご自分の商売に対して「熱い想い」がある方と、ご一緒できるのを楽しみにしています!──────────────────────────────■「この店しかありえない!」 コンテンツで魅了するEC道 開催概要──────────────────────────────(データ容量が収まり切らなかったため、次へつづきます)つづき(開催概要)はこちら↓http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201202160001/
2012年02月16日
コメント(0)
ぷち仲(移動中)です。こんにちは!きょうは何の日?そう。アレですね。男子も女子もドッキドキの・・・「楽天新春カンファレンス@仙台」。え? なにか?ぷち仲の楽しみの一つは、加藤雅則さんの講演。加藤さんとは、以前、楽天大学で「マイストーリーメイキング」というステキな講座をやってもらったとき以来のおつきあいなのですが、経歴がすごいのです。慶応大学を卒業後、日本興業銀行に入ります。1つ下の期には、三木谷浩史さんという後輩がいて、Edy事業長の山田ゼンキュウさん(楽天常務)をはじめ、興銀出身の楽天常務など数人とは同期。カリフォルニア大学でMBA取得後、投資銀行業務に従事、日経新聞の一面トップを飾るような案件をいくつも手掛けます。資金調達などのコンサルティングの力が買われ、外資系証券会社から「年俸5000万円プラス賞与で」と誘われたこともあるといいます。しかし、銀行を辞めます。(以下、著書『自分を立て直す対話』より)------------------------------------------------後半の2年間はかなり苦痛に満ちていました。「自分ひとりだけがやっている・・・」「案件を始めるときには数人しかいなかった会議が、なんで成功した途端に、十数人に膨れ上がるんだ?」「この案件のリスクを独りで抱えきれるのか。自分の後ろには誰もいなくて、頭取のところまでいってしまうかも・・・」自分ひとりで案件を、さらには銀行全体の体質に関わる部分まで抱え込んでしまいました(抱え込んでいると思っていました)。いま振り返ってみると、組織の中で、孤立していたのです。そして、最後は、自分で自分を追い込んでしまい、銀行を去らざるを得なくなってしまいました。(中略)その後、環境教育のNPOは2年で挫折。家族4人を抱えて、預金もほぼ底を尽いてしまいました。やむなく、早朝はゴミ収集車に乗ったり、日中は金融庁で検査官のアルバイトをしたり、夜は大学院でファイナンスを教えたり、三足・四足の草鞋を履いて、なんとか食いつないでいました。ようやく、オーナー企業の事業投資会社でポジションを得て、一息ついたところで、偶然にも当時、米国でブームになっていたコーチングを日本に紹介するというプロジェクトに出会います。偶然キャリア(偶キャリ)の典型です。こうして、いまの人材開発の世界に入ることになりました。------------------------------------------------年俸5000万円のオファー受けて、ゴミ収集車に乗りながら、大学院で教えてる人って一体・・・振り幅、ハンパないです。そんなわけで、加藤さんは、 ひとりで理不尽な問題を抱え込んでしまい、 悶々、モヤモヤしている人を助けるお仕事をしています。きっと、東北でモヤモヤしている人がいたらステキな時間になると思っています。加藤さんの著書はこれです↓自分を立てなおす対話今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月14日
コメント(1)
ぷち仲(不思議なご縁)です。こんにちは!まだ楽天が六本木ヒルズにあった頃、楽天大学へインターンにきた女の子がいました。彼女に出身を聞いたら、東北の小さな町だということでした。初めて聞く町名でした。「小さい町だけど、いいとこですよ! めちゃめちゃ景色がきれいで!」と力説していました。時が経って、2011年。南三陸町楽天出店プロジェクトをお手伝いすることになり、会社で話を聞いているうちに、「行先は、南三陸町のシズガワ」というフレーズが出ました。「あれ? シズガワって聞いたことある。 なんだっけ? ・・・ ・・・ ・・・ あっ! あの子の出身地じゃない?! でも、シズガワ【町】って言ってた気が するから違うのかな?」よくよく聞いてみると、何年か前に、志津川町と歌津町が合併して「南三陸町」になったことが判明。そして、南三陸町志津川に着いたぷち仲は、「こども夢花火の実行委員会があるから 顔出しにいきましょう」ということで、仮庁舎に連れて行かれました。その実行委員会のメンバーのなかに、「あれ? なんか見たことある人がいる」と思っていたら、自己紹介のときに、「西城です」と。ぷ:「あのー、もしかして、 楽天でインターンをしていた 西城さんの・・・」西:「姉です」ぷ:「に、似てますよね?」西:「まぁ、よく言われます(笑)」西城さちえ(姉)さんとの出会いは、そんなでした。西城(姉)さんは、青年海外協力隊としてパラグアイにいたそうで、震災のニュースを聞いて急いで帰国、今は「ピースウインズ・ジャパン」というNPO法人に所属して、南三陸の復興支援をしています。パラグアイで農村開発を支援していて、「外部の人間がどんなに協力しても、 そこの住人が動き始めないことには 物事は進まない」と感じていたそうです。そして、「支援を受けることに慣れてしまうのは 怖い」ということも実感していたと。震災からまもなく1年が経とうとする今、町の人たちの気持ちに火をつけて、自分の足で歩き始められる人が増えるようにと西城(姉)さんが立ち上げたプロジェクトが「南三陸のみんなに 震災前の写真だけで 写真集をつくって届けようプロジェクト」 http://item.rakuten.co.jp/minamina/c/0000000160/です。正直、はじめて聞いたときは、「そういう写真集をみんなが 欲しがるのかな?」というギモンが浮かんだのですが、 自分たちの足で前に進むため。 かつての町への誇りを取り戻すため。という目的を聞くと、むしろ「そんな写真集いらない」と思ってしまう人のほうが自走マインドを忘れかけている可能性もありそうだな、としっくり。決して低いハードルではなさそうですが、信頼できる仲間のチャレンジを応援したいと思います。「南三陸のみんなに 震災前の写真だけで 写真集をつくって届けようプロジェクト」 http://item.rakuten.co.jp/minamina/c/0000000160/(「みなみな屋」で受付開始しています!)西城(姉)さんの想いがつづられたサイトはこちら↓http://minamisanriku-photo.jp/「共感できる!」という方は、ブログやメルマガ、SNSなどで広めていただけたらうれしいです!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月13日
コメント(1)
ぷち仲(鼻水注意)です。こんにちは!「CSR賞」というのが「楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー」のなかにあります。本業を通じて、よのなかを元気にした企画が選ばれる賞です(たぶん)。今回のCSR賞、どんなお店がどんな企画で受賞したか、知ってました?きのう、名古屋のカンファレンスで、その受賞者である「毛糸・手芸・コットン 柳屋」の柳さんと初めてお話しする機会がありまして。「被災地に送るマフラーを、お客さんから 募集して、店長さんが直接届けに行く」という企画に、http://item.rakuten.co.jp/yanagiya/c/0000001087/なんと【3,000点もの作品】が寄せられたと。作品たちは柳屋さんのページにアップされています。http://item.rakuten.co.jp/yanagiya/c/0000001088/なかには、編み物サークルみんなの分をまとめたのか、180本のマフラーを送ってきてくれたツワモノもいたそうです。企画では、「被災地の方へ一緒に渡すメッセージを書いてください」と呼びかけました。柳さんが、「これ、短いけど、いいんですよ」と教えてくれたカードには、こう書いてありました。 ---------------------------- 見知らぬあなたへ 私が楽しく編んだ時間が あなたのあったかい時間に なる事を願って・・・ ----------------------------さらに「柳屋さんへのメッセージ」も同封してくれたお客さんがたくさんいらして、そのお手紙をスクラップした分厚いノートが2冊になっていました。そのノートを見せてもらったのですが、「なにか自分にできることはないか、と思って いたので、こんな機会をつくってくれて 本当にうれしい」というような感謝のメッセージが溢れてました。「これ読んで、涙 出ちゃいました」と柳さん。お届け先はどうやって決めたかを聞いたら、「岐阜県庁の人にアイデアを伝えたら、 『それはいい!』とすぐに動いてくれた」のだそうです(柳屋さんは、@岐阜県大垣市)。柳さんが直接、手渡しにいった模様もページにアップされているのですが、http://item.rakuten.co.jp/yanagiya/c/0000001091/ここを見たお客さんから、「私の作品を使ってくれてる写真が ありました! 喜んでもらえてるのが わかって本当にうれしいです!」というようなメールが届いたと。ちなみに、柳さんがおっしゃるには、「これでお客さんとの距離感が ぎゅーっと近くなったんです。 そしたら、結果的に売上も 上がってしまって。 全然意図してなかったんですが。 さっき、神田昌典さんの講演で、 共感が商売につながってしまう時代に なるというハナシがありましたけど、 ウチがやってたことって、あながち まちがってなかったんだな~と 思ったんです」と。というわけで、ステキなお話を聞けたので、おすそ分けさせていただきました!柳さん、ありがとうございます!書いててなぜか目から汗が出てきたので、この辺でドロンします!柳さんにメッセージを送る↓(ぷち仲がまとめてお伝えしようと思います)http://clap.mag2.com/criasloudr?yanagi120210今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月10日
コメント(2)
ぷち仲(準優勝候補)です。こんにちは!「Buy.com」という楽天のグループ会社がありまして(米国)、ランディさんという人が、「キミ、楽天大学みたいなのつくって」と言われたそうで、ぷち仲、先日、インタビューをされました。ランディさんは恰幅がよくて、ダンディな感じの方。もし今、楽天グループで「学長らしい学長 世界選手権」が開催されたら、ぷち仲は決勝で負けると思います。(まだ世界に2人しかいないけど。)うん、どうでもいいですね。で、いろいろ丁寧に質問されたのですが、超ざっくり言うと、「楽天大学って、どうやってつくるんだい?」と。ぷ:「今、日本でやってることをマネしても うまくいかないのさ。なぜかって? そりゃあ、ステージが違うからさ」 (↑なぜか吹き替え風)ラ:「日本はどうやって立ち上げたんだい?」ぷ:「ECコンサルタントが店舗さんに話している 内容をまとめたのが講座なのさ。だから アメリカでも同じことをやればいいのさ」ラ:「まだ成功事例がないんだよ。システムも 日本みたいにいろんな機能がないし」ぷ:「成功事例がなければ、つくるしかないさ」ラ:「じゃあ聞くけど、Youは我々にどんな サポートをしてくれるんだい?」ぷ:「んー、不親切極まりなく聞こえるかも しれないけど・・・ Youたちが店舗さんとがっちりタッグを 組んで、ぐいーんと伸びるという経験が できることを祈っているよ」ラ:「ワーオ。薄々そんなことじゃないかと 思ってたぜ」ぷ:「成功事例がいっぱいできれば、店舗さんに 伝えたいことが増えて、自然と講座の コンテンツができていくのさ。 そのメッセージをどういうカタチにすると 受け取ってもらいやすいか、プログラムの デザインとかなら、いつでも相談に乗るぜ」みたいな。そんなやりとりがあった(と思いたい)のでした。話は変わって。そのインタビューのあと、ぷち仲、「社長のアカデミー賞カーニバル」というイベントに参加しました。これは、小阪裕司さんが主宰する会の表彰式でして、楽天でいう「ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)」です。小阪さんの会は、会員さんが1,500社くらいなのですが、その表彰式の雰囲気がなんとも懐かしいのです。1999年の楽天と、そっくりなのです。ちょうど楽天が1,500店舗だったころのショップ・オブ・ザ・イヤーと同じく、とてもアットホームな感じで。「社長のアカデミー賞」では、それぞれの会員さんがどんな取り組みをしたかを小阪さんが吟味して、受賞者が決まります。(つまり、めっちゃ主観。)今の楽天SOYは、評価指標に基づいて自動的に選出されていると思うのですが、1999年のSOYは、まだ楽天スタッフの主観で決められていた記憶があります。ここで、さっきのランディさんの話とつながってきまして、今のSOYのやり方(選出方法とか演出とか)を海外のグループ会社にそのまま持ち込んでも、おそらくうまくいかないだろうと。「それぞれの成長ステージや お客さんとの距離感に適したやり方」というものがあると思うわけです。そんなことを考えつつ、来たるべき「世界選手権」に向けてジャイアントキリング(大金星)を心に誓う、ぷち仲なのでした(?)追伸先週の「SOY授賞式&楽天新春カンファレンス」、思うことが多すぎて、何から書けばよいか選べず、結局、メルマガを出し損なってしまいました(^^;参加したり、中継を見たりした感想、聞かせていただけるとうれしいです!SOY授賞式やカンファレンスで思ったことをぷち仲に教えてあげる↓http://clap.mag2.com/criasloudr?kanso120209今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月09日
コメント(2)
ぷち仲(祝!)です。こんにちは!「楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー2011」の授賞式にいってきました。38,000店舗のなかから、売上やお客さんからの投票で選ばれたお店が、100店舗ほど表彰されます。笑えて、泣ける、ステキな時間です。いつも印象的なのが、受賞コメントのなかに一番多く出てくることばが「お客さまのおかげ」であること(ぷち仲調べ)。聞きながら、ふと、「通信販売」って、信を通わせるんだなと思いました。ぷち仲、「ネット通販」ということばはあんまりしっくりこないので、使わないようにしています。なんか、「顔も合わせず、右から左に商品を通す」みたいなイメージがあって。(某M社長も、あんまり使わないはず。)でも、「信を通わせる」なら、とてもいい。「9年連続受賞」のような老舗や、「何年振りかに返り咲き」したお店、「10年やってて初受賞」したお店などなど、信を通わせられているからこその成果なのだと思いました。なんか、そういうお店が認められやすい状況になってきたような流れを感じた、授賞式でした。今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月03日
コメント(0)
ぷち仲(期待値上げすぎ)です。こんにちは!クルマのテレビCMを一番注意して見ているのは、そのクルマを買った人だ、というハナシがあります。買い物をした人は、「自分の判断がまちがいではなかった」と思えると、安心するわけです。このあいだ受け取ったThanksメールには、「その商品がいかによいものか」がお店の人のことばで書いてありました。しかも、かなりのボリュームで。でも、なんか読んじゃったんです。で、「あぁ、いい買い物したなー」と思わせてもらえたのでした。マーケティング用語でいうと、「購入後の後悔へのフォロー」。とってもシンプルなことですが、できているお店はあまりないという。ちなみにそのお店は、月商数千万円(客単価は高め)で、社長の商品知識がハンパなく、商品を大好きなことが、ページから伝わってくるようなお店です。「しっくりきた!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?like120202「しっくりこない」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?etc120202今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年02月02日
コメント(0)
ぷち仲(他責より自責)です。こんにちは!「史上最高のThanksメール」について、こんなコメントをいただきました。----------------------------------------------------◆Kさんthanksメールって、みんなに聞くと結構読まれてないって聞きます。何か特別な事をやっていてそのファンの人は読んでいる可能性あると思いますが。読んでる場合も、ちらっと開けて、サッと読み、OKっぽい内容だったら下の方までは読まずに捨てるっていうのが多いのではないかと。(私もそうです)thanksメールって、どのくらいの人がどの程度読んでいるのか?みたいなのって、何かどこかで調べたりしたのはないか、ご存じないですか?結構、皆さんそういうのは知りたいのではないかと。(もちろん、個別のお店で差が大きいでしょうからその調査がそのままあてはまるわけではないと思いますが、「うちのも調べてみよう」とか「うちのは意外に読まれてるから、もうちょっとちゃんと書こう」とかにつながるのではないかと思います。)----------------------------------------------------Kさん、問題提起ありがとうございます!そうです。むかしは、「開封率100%のメールって、なーんだ?」「えー、なんだろう? わかんない」「正解は、Thanksメールでしたー」「あー、なるほど! たしかに!」なんていうクイズがあったくらいです。あいにく、Thanksメールがどのくらい読まれているか(読まれていないか)の統計は知らないのですが、そもそも、「Thanksメールは読まれない」という表現は 他責 な感じがするわけで、ホントは、「自分たちが読む価値のないThanksメールを 送り続けてきたから、みんな読まなくなった」と考えたほうが、チャンスが生まれると思います、はい。ちなみに、ぷち仲が某Jリーグクラブのお店を立ち上げたときは、Thanksメールの冒頭に、いきなりサプライズで選手が登場して、「買ってくれてありがとう!」なんてコメントする、という感じにしていました。(月イチで、別な選手のコメントに差し替え。)さて、前回のメールへ回答をいただけたのは、11件でした。もうちょっといろんな意見を聞いてみたいです!というわけで、再度、お題と回答フォームを載せてみます!(もしかして…Thanksメールに興味ないですか?)----------------------------------------------------◆お題 あなたは史上最高にすばらしいThanksメールを 受け取りました。 なにが書いてありますか? どうしてすばらしいと思いましたか?----------------------------------------------------回答は下記のフォームで「返信」してください!返信をくれた方にはいいことがあるかも(ないかも)。-------------->8-------- ちょきちょき -------->8--------------(0)お名前: ※楽天出店者さんは、URLも教えてほしいです。 ※このアンケートに記載の内容は、 ( )実名で公表可 ( )匿名で公表可 ( )実名でもよい部分または匿名にしたい部分を個々に表記する ( )公表不可(1)あなたは史上最高にすばらしいThanksメールを 受け取りました。 ・なにが書いてありますか? ・どうしてすばらしいと思いましたか?(2)なんでも一言(フリーコメント欄)。今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月31日
コメント(0)
ぷち仲(正解より回答)です。こんにちは!このあいだ、Facebookで、「うわぁ、いま届いたThanksメールがすばらしい! ネットショップで何回買ったか数えきれないけど、 史上最高クオリティ。」と つぶやいたところ、20人くらいの方からババーッと、「見たい!」というリクエストが。その一方で、こんなコメントも。------------------------------------------------------最近は、どこで買っても、気合がはいったかのような、感謝の気持ちのこもったようなともて丁寧なお礼メールが、似たような同じ文面で、色んなところからきて、お礼メールもらってかえってがっかりする事が多いです。是非、違うパターンも普及させてください!!期待してます。------------------------------------------------------どちらもお気持ち、よーくわかります。特に後者。マニュアルをコピペしちゃってるんでしょうね。そのマニュアルをつくった担当者は、おそらく気を利かせたつもりで、「気合いが入った、感謝の気持ちのこもった例文」を考えて、載せたのだと思います。でも、「事例」としてではなく、「テンプレート」として載せてしまったとしたら、それを「単にコピペ」して使っちゃう側の気持ちもわからなくはないです。(商売センスは感じませんが・・・)で、コピペして使うお店が増えると、 気合いが入ったかの「ような」 感謝の気持ちのこもった「ような」チェーン店のマニュアル店員さんみたいな感じになっちゃう。それはつまらない。というわけで!せっかくなので、この機会に「すごいThanksメール」を考えてみませんか。では、お題です。----------------------------------------------------◆お題 あなたは史上最高にすばらしいThanksメールを 受け取りました。 なにが書いてありますか? どうしてすばらしいと思いましたか?----------------------------------------------------回答は下記のフォームで「返信」してください!返信をくれた方にはいいことがあるかも(ないかも)。-------------->8-------- ちょきちょき -------->8--------------(0)お名前: ※楽天出店者さんは、URLも教えてほしいです。 ※このアンケートに記載の内容は、 ( )実名で公表可 ( )匿名で公表可 ( )実名でもよい部分または匿名にしたい部分を個々に表記する ( )公表不可(1)あなたは史上最高にすばらしいThanksメールを 受け取りました。 ・なにが書いてありますか? ・どうしてすばらしいと思いましたか?(2)なんでも一言(フリーコメント欄)。今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月30日
コメント(0)
ぷち仲(黒子)です。こんにちは!「続いてるね~、ほぼ仲」とか、「どんだけ大変なんでしょう」と言っていただくことが多くなってきましたが、意外とラクです。というのも、今年の1月は、楽天新春カンファレンスがなくて(2月に全国6会場が集中)、しかも今回は、フォーラム(分科会)を担当しないので、いつものように「新ネタづくり」に追われずに済んでいて、浮いた時間を、けっこう投入できているのでした。ぷち仲、今回のカンファレンスは黒子に徹します。「黒子に徹します」って、なんか・・・「黒柳徹子です」に似てますね。うん、どうでもいいですね、はい。そんなわけで、今回は「ぷち仲的 楽天新春カンファレンスの楽しみ方」をお贈りします。黒子というのは主に、ゲスト講師である「2人のマサノリさん」のサポート役です。一人目のマサノリさんは、神田昌典さん。言わずと知れた、日本のマーケティング教育の第一人者です。以前、お知らせした「裏メニュー」に登場します。http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201112200000/東京で参加するなら、裏メニューをおすすめします。 ※ちなみに、裏メニューは9割方 埋まった そうですが、まだ間に合うとのこと。 要チェック! ※なんと東京以外にも、大阪・札幌・名古屋での 登板が決定! ただし、ロングワークショップ ではなく、50~60分の講演になる予定。で、ここらあたりから本題なのですが、最近、裏メニューにエントリーした店長さんが神田さんの『全脳思考』を読んで、Facebookで「おもしろい!」と、つぶやいているのをよく見かけます。(こういう姿勢が楽天の店長さんたちのすごさ。)ただ、先日、ある店長さんが、「神田さんの本を予習のために1冊だけ読むとしたら、 『全脳思考』じゃないほうがいいかもね」というハナシをしていました。たしかにそうかも。なぜかというと、神田さんの本を10年以上、ほぼリアルタイムで読んできたぷち仲から言わせていただくならば、時代の流れを踏まえつつ、ものっすごく変化・進化を続けながら今に至っているので、ある意味で高度な内容の『全脳思考』1冊だけを読んで神田さんを理解しようとすると、「ニノキン撤去の法則」に陥る可能性があるからです。あ、「ニノキン撤去の法則」っていうのは、前回のメールに出てきた、アノ話↓です。http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201201260000/じゃあ、神田さんの何を読めばいいかというと、人によります。人というか、問題意識というか。「売上アップの具体的な方法が知りたい!」という問題意識の人には、『小予算で優良顧客をつかむ方法 新版』http://books.rakuten.co.jp/rb/11448791/自己啓発っぽいほうが好きな人で、ビジネス書スタイルがよいなら、『非常識な成功法則 新装版』http://books.rakuten.co.jp/rb/11391423/小説がよいなら、『成功者の告白』http://books.rakuten.co.jp/rb/4136845/現在の神田さんの考えていることを知りたいなら、最新刊のこれ↓『2022-これから10年、活躍できる人の条件』http://books.rakuten.co.jp/rb/11488134/ちなみに、最新刊を読んで書き留めた「自分メモ」があるので、参考までに掲載しておきます。響いたポイントが多すぎて、ボリューム山盛りですが~。------------------------------------------------------------・「効率」「情報」から「共感」「つながり」へ・70年周期説・次なる変革は2015年 (1877明治維新終結→1945太平洋戦争終結→2015)・英雄が、戦犯になる・「志・能・公・商」(1971~79年前後生まれは「志」)・「圧倒的な欠落」に気づく・3.11は「終わり」ではなく「はじまり」かもしれない・最低あと34年は地震活動期・混乱期の乗り越え方は「戦争」か「祭り」・地域を愛するリーダーと、強い地域コミュニティ・景気は46~50歳の人口増減によって決まる (人口ピラミッド)・儒教経済圏(アジア・ユニティ)・日本が世界の範になるという覚悟を決める・クリエイティブかつ、慈愛に溢れた国・子どもに「アジア人として活躍する視点」を与える・Sカーブの導入期・成長期・成熟期は等間隔・商品の各モデルのライフサイクルが最長期の 3分の1になると晩年・引き継ぐべきものと捨てるべきものを見極め、 そのうえで新しい価値観を創り上げる・2024年に会社はなくなる?・「会社」という概念のライフサイクルは、もはや晩年・事業スピードが速すぎて、会社では社員が育たない・事業スピードが速すぎて、会社では無から有を 生み出す経験が積めない・事業立ち上げを経験した社員は、いつでも フリーエージェントになれる・「会社に属していなければできないこと」が なくなっている・以前は会社に行かなければ仕事にならなかったが、 現在は会社に行くと雑用ばかりで仕事にならない・急速に「社会に良いことをしなければ儲からない」へ シフト・MBAからMCM(Master of Creative Management)へ・MCMは全世界の才能を魅了し、協業することで、 新たな価値を創造する・「無償ならば、私の判断で決裁できる」という チャンス・同じ未来を見ている者同士が、国境を越え、 会社という「器」にとらわれず、柔軟に つながり合う遊牧民的な働き方へ・息子に伝える3つのアドバイス。まず英語と中国語。 次に被災地へ足を運ぶこと。3つめに優秀な人材が 集まる場所の空気を吸うこと。・Self-transforming Mind(Stage5)を持つ マネージャーは1%以下・Self-authoring Mind(Stage4)による管理体制が 強化されていると、未来に向けての試みは ほとんど潰される・Stage4の人の「現実的に考えよう」という アドバイスは、聞くな・未来についてあるべき姿を言えば言うほど、 「不思議ちゃん」と呼ばれる・不思議ちゃんは、経営分析ツールを学ばせられて 息苦しくなる・Self-transforming Mindのリーダーを中心に 別組織を創り、本体とは異なる起業家的文化を 築く(内部からは変革できないので、外部に ゲリラ組織を創る)・小規模な組織のリーダー同士がつながることで、 新しい価値観が生まれる・イン・フォメーションから、エクス・フォメーションへ・自分が求めている世の中を創っていく・ゼロからイチを生み出すことができるか・アイデアをウェブで発信することにより、共鳴者が 世界から集い始め、対話を通じて新しい知識を創造する・ファシリテーターが中心になって、学び、教え合う コミュニティ・Information→Interformation →Exformation→Transformation・変革リーダーは会社にはいない。組織の外にいる。 「私塾」。・「どんなビジネスモデルが儲かるか」という発想だと、 キツくなる・独立起業から共立起業へ・象と杭のハナシ・新しい時代にシフトして、売れないものはなくなってきた・管理が強化されると、それまで顧客に高く評価されていた 社員たちが「文章がふざけている」とか「発想が 飛びすぎている」という理由で、社内で遠ざけられる。・「経営の効率性」「顧客との親近感」「商品・サービスの 革新性」の3つの文化が円熟(バランス)しないと、 組織が動かなくなる・2012年から「経営の効率性」より「顧客との親近感」が 求められるようになる(共感、優しさ、つながり)・いま会社で息苦しい人(革新性、共感力のある人)ほど、 組織外で能力を発揮する・経営者や起業家コミュニティがインキュベーターになる・本当に熱中できる仕事に、リスクはない・肩書は、名刺のうえにあるのではなく、 あなたの頭の中にある・人生7年節目説(36~42歳は破壊者)------------------------------------------------------------今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月27日
コメント(1)
ぷち仲(妄想癖)です。こんにちは!なにやら、「二宮金次郎像、各地で撤去相次ぐ」http://mainichi.jp/life/edu/news/20120125k0000e040231000c.htmlだそうです。興味深いのが、その理由。なんと、「歩いて本を読むのは危険」(保護者)「子どもが働く姿を勧めることはできない」(教諭)などの声があるためだとか。こ、これは・・・世の中、いろんな解釈をする人がいるんだなとある種の感動を覚えます。もっと、いろんな解釈の人がいそうだなぁ・・・(妄想中)(妄想中)(妄想中)「電子書籍の時代に本はそぐわない」(IT会社経営)「ソフトモヒカンを勧めるのはいかがなものか」(教諭)「山林所有者の許可なき薪拾いを勧めることで、 万引きを促進しかねない」(スーパー勤務)「薪ストーブは近所迷惑だ」(石油ストーブ会社社員)「肌がカチカチだから、ケアすべきだ」(美容サロン経営)「ずっと立っていると運動不足だから、定期的に ジョギングなどさせるべき」(ジムトレーナー)「ごはんを3食たべないから、彼はいつまでも 大きくなれないのではないのか」(保護者)う~理不尽な いちゃもん、いくらでも思い浮かんでしまう・・・この不謹慎な妄想、やってみて思ったんですけど、「あぁ、こんな極端ではないにしても、発信者の意図とは 全然違う意味を、自分で勝手に決めつけていることって あるよなぁ」って。たとえば、前回の「ネット通販風ページ」なんかをネタにすると、1ミリもそんなこと言ってないのに、「ぷち仲は、ああいうページを奨励している」みたいに言う人がいるかもしれません。(ぷち仲め~る読者にはいなそうですけど。)この「いちゃもんごっこ」、意外とよい「お題」かもしれません。「発信者が意図してないことを言おう」とすると、「発信者は何を言おうとしているか」をちゃんと考えないと、おもしろいアイデアが出せませんし。というわけで、二宮金次郎への「いちゃもん」も募集中(?)です。ちなみに、お友達のEさんがFacebookで、「二宮金次郎は、長じて大勢の人の命を救った 飢饉の救世主。若き日、貧乏なのにわずかな 給金を使い、洪水を防ぐために土手に松を 植えたほどの人物を、どうして尊敬せずに いられよう。」と、つぶやいていました。ステキ!「いちゃもん考えた!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?ichamon0126それ以外の方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?etc0126今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月26日
コメント(0)
ぷち仲(ありえない!)です。こんにちは!きのう、Facebookを見ていたら、こんな「おもしろコンテンツ」がたくさんの人にシェアされていました!カフカ『変身』をネット通販風に描くhttp://portal.nifty.com/kiji/120123152930_1.htm「新しいアイデア」って、「既存のものと既存のものの、新しい組み合わせ」だったりします。 ※ぷち仲著『「ビジネス頭」の磨き方』P129参照。「陰鬱な小説 × ハイテンションなネット通販風」という組み合わせの「ギャップ」も効いてますね~。 ※ぷち仲著『「ビジネス頭」の磨き方』P251参照。ある人は、「このフォーマットで、いろんな難しいことを 解説してほしい」とコメントしていました。おもしろいかも!なんか考えてみようっと。「おもろい!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?omoroi0125それ以外の方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?etc0125今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月25日
コメント(0)
ぷち仲(つなげ好き)です。こんにちは!楽天大学12周年に、たくさんのお祝いメッセージをありがとうございます!そんななか・・・------------------------------------------------------------よんだよ!全部印刷して、確か社長にまでみせたような気がする。私、好きなんです。こういう過去→現在そして未来へというような話。こういう話読んだら、SNSで友だちになったらの話じゃないけどすごくファンになりますよね。------------------------------------------------------------ただ単に 考え方の枠組みが大事だと言われるよりもこういうストーリーがあれば、おう、そうか、そうなんだ。って感じにスーッと入っていけます。------------------------------------------------------------楽天大学12周年おめでとうございます!!立ち上げストーリー、懐かしく読みました。海外ではここからスタート、そして日本では一回りして12年前にやっていたことを新たな形に変えてのスタートなのですね。まさに一回り、らせんですね。今までの流れ(レビューの話題)と全然違う内容かと思いましたが、実は繋がっていそうです(笑)------------------------------------------------------------あ、つながっているの、気づかれたっ。(今日はこれだけ。手抜きではない・・・はず)「つながってると気づいた!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?tsunagari0123「モヤモヤ!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?moya0123今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月23日
コメント(0)
ぷち仲(感謝)です。こんにちは!12年前の今日、楽天大学が始まりました。干支ひと回り。たくさんの店長さんたちと出会って、たくさん面白いことをやらせてもらえていることに感謝です。ありがとうございます!最近、「12年で一周したなぁ」と思うことがあります。去年の後半から、「楽天大学の立ち上げ当初のハナシを 聞かせて!」という依頼がいっぱいくるようになったのです。誰からかというと、楽天の海外グループ会社の人たちからです。「今の楽天大学の説明は担当者から聞いたけど、 会社のステージが違うので参考にしにくい。 なので、立ち上げ当初はどんな状況で、 どんなことを考えて、何をしたのかを 聞かせてほしい」ということだそうで。そんなときは、「これ、読んでみてください」と言って、このリンク↓を紹介します。楽天大学立ち上げストーリー(11周年のときに書いたやつ)http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201101200000/「よくわかった」「参考になる」など、意外と評判いいです(笑)。もし、お時間ありましたら、読んでみてくださいっ!「読んだよ!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?yonda0121今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月21日
コメント(1)
ぷち仲(ららららせんくん)です。こんにちは!ふと思ったのですが、お客さんが「レビューの点数」で並び替えて点数の高いお店で買ったり、お店に行ったりするからといって、お店がレビューをがんばるのって、アレと似てません?そう、アレです。価格競争。「オレは価格競争はイヤだから、 レビューの点をよくするんだ」という方向性は、まちがいではないけど、ともすると、本人が気づかないうちにまた価格競争と同じく「レース」に参戦していた・・・なんてことがあり得そうな気がするわけです。もう一方で、たぶん、ネットのお客さんは、だんだん「これ、やらせかな?」という視点を持つようになっていくと思うのですが、そうすると、レビューに書いてあることは割り引いて受け取るようになるかもしれない。つまり、レビューが「お店の人の売り文句化する」とでもいいましょうか。レビューにいろいろ書いてあるのは、「この商品、いいですよ!」という「お店の人のおすすめコメント」とさほど変わらないものになっちゃうわけです。ということは。「おいしい」「買ってよかった」というレビューを書き込んでもらったり、レビューの点数を少しでも高くして検索上位に出てくるようにする、という商売のスタイルって、「安いよ! この商品、おすすめだよ!」とやっているだけの「いわゆるあんまり売れないお店」みたいな意味合いに近くなるのではないかと。こわ~。でも、今までやってきたことが、状況の変化によって価値を持たなくなるのって、世の常ですし、気づいた人にとっては「チャンス」ですよね。ハナシを整理すると、「レビュー競争は、価格競争2.0(←価格競争が カタチを変えて現れたもの)」と考えるなら、「価格競争にならないためにどうするか」を考えてやってきた人にとっては、今までやってきたことを、カタチを変えてバージョンアップさせればよさそうだよね、という感じになりそうです。しっくりきますでしょうか?「しっくり!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?shikkuri0120「モヤモヤ!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?moya0120今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月20日
コメント(0)
ぷち仲(オヤジギャグ?)です。こんにちは!「ステルスマーケティング」って、聞いたことありますか?最近話題の「やらせレビュー」とかのことです。朝の情報番組で「ステルスマーケティング」についてやっていたのですが、なにが問題かって、「ステルスマーケティング」という響きが、なんかカッコよさげなのが問題です。「ステルス戦闘機(敵のレーダーに引っかからないやつ)」のイメージがあるので、なんか強そうです。最先端のマーケティング手法みたいに聞こえます。ただの「やらせ商法・サクラ商法」なのに。あぁ、そうか!「やらせでも売れればいいッス。 恥も外聞も、捨てるッス」ってことか!しっくり!(←ちがうってば)というわけで、ステルスマーケティングを「やらない」商法のことを、「捨てないッス マーケティング」と呼びたいと思います。決定。では、捨てないッス マーケターとしては、やらせレビューが話題になるなかで、今、何をすべきか。カンタンですね。レビューの真偽を気にするまでもなく、「あぁ、ホントにいいお店だなぁ」というのがわかっちゃうページにしておけばいいだけです。具体的にいうと、「●●●●●」とか。さて、ここでお題です。「●●●●●」にあてはまりそうなアイデアを考えてみてください。(もちろん決まった正解はありません。)「思いついた!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?ukabu0118「思いつかない」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?moya0118今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月18日
コメント(1)
ぷち仲(引越し準備中)です。こんにちは!えー、前回までのまとめ。「風が吹けば、桶屋が儲かる」のように、「(SNSで)一緒に遊んで友達になれば、 (SNSで)商品が売れる」というストーリーをつなげられるか、というお話。前回いただいたコメントを一部ご紹介します。◆まだモヤモヤ派------------------------------------------------------------お店の人を信頼できるようになると、購入時の不安が軽減されて買いやすくなりますよね~というお話しですか????モヤモヤです~------------------------------------------------------------まだモヤです><;それぞれおっしゃることはいちいちわかるような気がするのですが・・友達だから買う・そうでなければ買わないそれってつまり「商品」が欲しいんじゃなくない?別のものを求めてるんじゃない?などとナナメに考えてしまいます。。------------------------------------------------------------つながって来てるけど商品を気に入って買ってもらったほうが純粋にうれしい。。。とか思う頑固ものですwでもうちの商品安くないから気に入らないと買えないかも?でもそれでいいかな。職人としてはww------------------------------------------------------------つながっています。いますが、何かモヤモヤ。結局のところ、自然な自己開示が不得手だからだと思うのです。人見知りでもあります。でも仕事を通して人に喜ばれたい思いは強い。その思いは開示しなくてはいけませんよね。総SNS時代に埋没しない為にも、自分の繋がりのスタイルを固めたいです。------------------------------------------------------------友達って「fifty・fifty 」と思っているので、そこに商売がからむと、友達と自分が 「お客様とお店」になってしまうかと懸念します。友達関係で、商売上の「お金」が発生するというのは、いいのか、悪いのか、よくわかりません。自分的には、相手から依頼があれば、商売します。依頼者が「友達」だったら、特に嬉しい。(心の中で、おお~っと歓喜します)一般顧客様や、一見さんの方とは、やはり友達とは違う気持ちの一線を引きます。------------------------------------------------------------◆わかった・つながった派------------------------------------------------------------わかった!知り合った人が売っているものにはすごく興味がわきますさらに。。。言いたいことはたくさんあるけどスマホなのでやめます。------------------------------------------------------------めっちゃよくわかりました。ウチでもそういいうのあります。リアルの店舗で、団子を売っているのですが、写真を上げてFacebook友達が紹介してくれると、わざわざ隣の市や県から「遊びに来たよ」って感じで団子を買いにきてくれ、またそのことで盛り上がったり、いい循環になってます。------------------------------------------------------------そういえば、わたしもモミーのドライフルーツ、よなーいのお酒、かめちゃんの備長炭、Facebookで知ってから買ったな~。そういうことか!つながってきました!!------------------------------------------------------------わかる気がしてきました。自信を持ってお勧めできる製品をお届けしたいです。------------------------------------------------------------逆を言えばマルチ商法のような「押し売り」したら、友達がいなくなるのも同じ原理ですね。------------------------------------------------------------つながってきた感じがします。基本はSNSであろうとなかろうと同じような気がします。一番の問題は「僕は友達が少ない」点です(笑)------------------------------------------------------------あ~そっか!と腹に落ちました。某コンサルタントが、「Facebookで売れる訳がない。商品を売り込まれた知人はどう感じるのかを考えればすぐにわかる事。成功しているのは、大手のごく一部の企業だけ。」という言葉を鵜呑みにしていました。これもその人の肩書きで、あっさり「そういうものなんだ。」と納得してしまった反対側の例でしょうか。これもダメ、あれもダメ、今は何をやってもダメじゃ、おもしろくないですものネ。------------------------------------------------------------ひょっとしてこれまでの、広告 ⇒ 商品ページでしっかり説明 ⇒ 購入 が、SNSで遊ぶ ⇒ 購入になってしまったり!?知っている人が販売している商品って、なんとなく興味がわきます。みんなそうなのかな?よく考えると、Facebookで知り合った何人もの人に買ってもらってますね~。それだけでなく、最近では新商品づくりのヒントまでもらっちゃってます。(それもお店に全く無関係な趣味仲間にも!)------------------------------------------------------------◆「しっくりこない理由」がわかった派------------------------------------------------------------問題は我の根底にあり。自分が物を売るために、商売のために、きつく言うと金儲けのためにSNSを利用する。そう思ってれるから、ダメなんだね。でも、そうでなければ、そのような、ゆるい・広い関係求めない生き方してきたからね。リアル・生が大好き。------------------------------------------------------------◆一歩先に進んで「遊び方」を考えてる派------------------------------------------------------------先日気づいたんですが・・・がくちょが良く「合宿+SNS」のパワーの話をするじゃないですか?逆に言えばSNSで繋がった人たちとリアルで会いたくなるような「遊べる」コンテンツをデザインしていかないと、SNSやってる意味って薄いなーと最近思ってました。そんな意味では楽天さんの川柳コンテスト、良いですね!------------------------------------------------------------さて、「つながってきた」という方が増えてきたので、そろそろ次の話題に移りたいと思うのですが・・・「移ってよし!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?ukabu0117「まだモヤモヤ」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?moya0117「それ以外」の方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?etc120117今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月17日
コメント(0)
ぷち仲(龍馬に会ってきたぜよ)です。こんにちは!はじめて高知にいってきました!250人を超える盛大な講演会で、なんと高知県知事の挨拶があって、テレビ局も2つ入っているという・・・そんなところで、講演をさせていただいた・・・というか、3時間「遊んで」きました。「遊べば友達だよね!」(←前回のつづき)ということで、講演後、Facebookでのつながりもたくさんできたのですが、ある参加者さん(楽天出店者さん。面識ナシ)がこんなメッセージをくれました。----------------------------------------RakutenDreamの学長の対談ページあんまり読んでなかったのですが、これからちゃんと読みます!人間てこんなものですいませんm(_ _)m----------------------------------------これって、前のメールで話題だった、「けっこう友達が買ってくれるんですよね。 いつもは正月におせち食べないっていう 友達が。」と近くないですか? ※「前回のメールって、どんなだっけ?」 という方はこちら↓ http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201201130000/ちなみに、前回いただいたお返事を一部ご紹介しますと・・・------------------------------------------------------------もやっとしています・・なんだろう。次のメルマガ気になって仕方がないです。------------------------------------------------------------お友達が買ってくれる?=付き合いでまぁ買っとこかみたいなイメージしか浮かばずモヤモヤです><;------------------------------------------------------------ものすごくわかる気がします。知らなかったことでもFacbookで遊ぶと面白さが伝わるんですよね~。試してみたくなります。------------------------------------------------------------浮かんだような、わかんないようなでも私の場合、FBで知り合った友達が何人も買ってくれてる。しかもあってすぐではなくしばらくしてからそういう事かな?------------------------------------------------------------ちょうど今日そんなこと思ってた。ガーデニングとか備長炭とかSNSコミュニケーションしていると知らぬ間に興味がわくんだよね。実際、ウチのお酒もFacebookのお友達の皆さんが買って下さるし。小阪裕司さんがセミナーで「(たいしたことじゃなくても)自己開示はお客さんとの間に絆を生む」とおっしゃっていたけれど、まさにあれなんだと思う。------------------------------------------------------------SNS で人柄が分った上で買ってるなと感じる。------------------------------------------------------------僕にとっておせち料理とは「買っても買わなくも良い商品」です。だから、知り合いでもいなければ 買わなくてもOKなのです。でも、お友達が「おいしそうなおせち料理を販売していること」を知れば「買ってみても良い」に気持ちが傾きます。最終的には、そのお友達との親密感と「料理のできばえとコストパフォーマンス」を考慮に入れて判断すると思います。その「知っている人でもいれば」というあたりがSNSの果たしてくれる役割になるかと思っています。------------------------------------------------------------SNSと商売は頭ではわかりませんが経験的には、たくさんのお友達がお布団かってくれました。------------------------------------------------------------知らない人からよりも、知ってる方から買ったほうが買いやすいですね。ハードルが下がるんだろうな。頑張ります。------------------------------------------------------------友達は”ケンゴ君のおせち”だから食べたいのでしょうね。普通おせち買うとしたら、おいしそうとか、ネームバリューとか、話題だからという理由だと思いますが、”ケンゴ君のおせち”なら、例えおいしくなかったとしても(失礼!)話のネタにと買うのでしょう。SNSからの商売は、商品自体に興味がない人でも、情報発信者に興味があれば購入につながる事ですよね。それって、すごく大きな可能性をひめてるんじゃないかなと思いますし、ワクワクしてきますね!------------------------------------------------------------★ぷち仲「SNSから商売につながるイメージ」、つながってきました?「つながってきた」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?ukabu0116「まだモヤモヤ」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?moya0116「それ以外」の方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?etc120116今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月16日
コメント(0)
ぷち仲(仕事を遊ぼう)です。こんにちは!きのう、楽天市場で おせち を扱っている「ケンゴ君」(※)という店長さんと「楽天ドリーム」の誌上対談でお話ししました。 ※楽天大学チームビルディングプログラム 2期の仲間なので、ニックネーム呼び なのです。昨年末は、楽天のお店だけで約4.5億円のおせちが売れたそうです。すごー。(売上公表オッケーいただきました!)で、いろいろ面白いエピソードを教えてもらったのですが、ひとつ挙げると、「けっこう友達が買ってくれるんですよね。 いつもは正月におせち食べないっていう 友達が。」というコメントが印象的でした。これを、きのう話題に出た、「『いいね!』なんてあとあと! 遊べば友達だよね!」とつなげて考えると・・・「SNSから商売につながるイメージ」が思い浮かんできやすくなるかも。え? 浮かびません?「浮かんだ」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?ukabu「モヤモヤ」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?moya2「それ以外」の方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?etc120113今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月13日
コメント(0)
ぷち仲(よくないね!)です。こんにちは!テレビで、子どもたちが遊んでいるシーンが映って「名前なんてあとあと! 遊べば友達だよね!」というフレーズが出るCMを見かけました。「おぉ!そうだよね!そうだよね!」と、いたく共感したわけです。Facebookを見ていて、「Facebookページをつくりましたので、 『いいね!』をお願いします。」と書いてあるので見に行ったら、まだ何も内容がなかったり、「いいね!」を押させようと興味をかき立てるようなウェルカムページになっているのに、押してもその先がちっとも遊べるようになっていなくて、しかも、セール情報だけが送られてくるのでガッカリして「いいね!」を取り消したりすることがあって、「なんだかなぁ」と思っていたその違和感は、これだったんだと。言い換えると、「『いいね!』なんてあとあと! 遊べば友達だよね!」というところでしょうか。お客さんが思わず、「ぼくも入ーれーてっ!」と言いたくなるような遊びを企画できるお店の時代かも。追伸高台共同購入プロジェクト、すっごくたくさんの共感・応援メッセージや「買う!」という注文(?)をいただきました!というわけで、早速、楽天社内をウロウロしながら実現方法を探り始めてみましたー。お知らせまで。今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月12日
コメント(0)
ぷち仲(思いつき)です。こんにちは!きのう、Facebookで南三陸の友達が「南三陸町の救世主!!」と つぶやいてリンクを張っていたので見てみたら、このニュース!「楽天元副社長が南三陸町に高台土地寄付」http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/20120110_14965.htmカッコよすぎです。(本城さんは「みなみな屋」の 発端をつくった人です。)で、このニュースを受けて、とあるところでこんな話題に。「107ヘクタールは324,210坪。 で、9300万円ということは、 坪単価287円。安い... みんなでちょっとずつ出し合って 東北の高台をあちこち買って 寄付する、ってのもありかも。」共同購入とか、いいかも!287円だったら少なくとも1坪は買ってみたい。(←1坪だけかよ。)「おもしろい!」と思った方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?tsubo287今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月11日
コメント(0)
ぷち仲(負けずギライ)です。こんにちは!このところ急に、プチぷち仲(息子6歳)が「サッカーやろう」と誘ってくるので、三連休は毎日ボールを蹴って遊んでいました。で、なぜかやたらとキーパー役をやりたがります。どうやら、「イナズマイレブン」というアニメの主人公がキーパーだからだそうです。「じゃあ、10点取ったほうが勝ちね」といってシュートゲームをやるのですが、ぷち仲、勝ってしまいます。だって、負けるのイヤなんだもん・・・。大人げないですが、成人式に出ていないからしかたありません(←またそのせいにしてる)。でも、そんなぷち仲の血を引き継ぐ息子だけに、負けると悔しくて泣き出してしまいます。しかたないので、ちょっと力を抜いて、2~3回負けてあげてみたのですが、つまらないわけです。この関係だと長続きしないぞ、と思って、自分が本気でやっても、いい勝負になるように設定をいじってみることにしました。距離を離したり、ゴールを狭くしたり、左足(のアウトサイド)でしか蹴らないようにしたり。いい勝負になりました。ただ、5~6ゲームもやってると、飽きてきます。「次、なにする?」と聞いてみました。そうしたら、それなりにいろいろ考えてきます。股の間を通したら勝ちね、とか。わが家では、「決められたルールにただ従うのではなく、 自分でルールをつくる側になってほしいよね」というのが親の共通見解なので、いい感じです。もちろん、息子の考えたルールがイケてないときはダメ出しや、「じゃあ、こうしようよ」と改善案を出します(笑)。基準としては、 ・ボールタッチ数が多くなるか ・2人とも面白がれそうかという感じでしょうか。ボールタッチが少ないと上手くならないし、2人とも面白がれないと長続きしないですから。あとは、やってみながら、面白くなるようにルールをマイナーチェンジしていくと、けっこう長く楽しめます。1時間くらい遊び終わると、汗だくです。おかげで、正月太りした2キロ分が元に戻りました。うふ。ちなみに、たまたま見ていたテレビで、「幼稚園生がみんな、跳び箱10段跳べたり、 逆立ち歩きができたり、漢字が書ける ようになるスゴい教育法」というのをやっていたのですが、それに比べると全然ちがうなぁ。プチぷち仲(6歳)は、まだ満足にひらがなも書けません。そのことについて両親は、「ひらがな書けない大人に会ったことないから、 だいじょぶでしょ」と言っています。こんな親でゴメンね!でも、そこはあきらめてくれ、プチぷち仲!どんな成人になるか知らないけど、今を夢中ですごせるワザを会得すればなんとかなるはず!ぷち仲が「成人式の挨拶」をするとしたらやっぱりそんな話をするかなぁ、などとぼんやり考えた、成人の日でありました。「読んだよ!」という方はクリック↓http://clap.mag2.com/criasloudr?yonda120110(ぷち仲のやる気のモトになります。)今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月10日
コメント(0)
ぷち仲(仕事を遊ぼう)です。こんにちは!どうやら全国的に「成人の日」だそうです。そこで、お題です。----------------------------------------あなたは「ぷち仲村の村長さん」です。成人式の挨拶をしてください。(思考制限時間5分)----------------------------------------ちなみに、ぷち仲自身の 成人の日 の思い出は・・・一人暮らし(@日吉)で、昼ごろ起きて、司法試験の予備校に通う日だったので東横線に乗ったら、なんだか着物の人たちがいっぱいいて、「初詣イベント?」なんておバカなことを思ったあと、「あ、成人式か。 あれ・・・? おれ、ハタチじゃなかったっけ!? 成人式、行き損なった! っていうか、どこで成人式やってるのかとか、 全然わからないんですけど。 ・・・ま、いっか。」という味気な~いものでありました。成人式に行けなかったから、いまだに「仕事を遊ぼう」とか子供じみたことを言っちゃってるのかもしれません(^^;村長挨拶、短くて構いません!っていうか、むしろ短いほうが! 10行くらいとか、140文字とか!-------------->8-------- ちょきちょき -------->8--------------(0)お名前: ※楽天出店者さんは、URLも教えてほしいです。 ※このアンケートに記載の内容は、 ( )実名で公表可 ( )匿名で公表可 ( )実名でもよい部分または匿名にしたい部分を個々に表記する ( )公表不可(1)成人式の挨拶をどうぞ。(2)なんでも一言(フリーコメント欄)。成人式の思い出など歓迎!今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月09日
コメント(0)
ぷち仲(休日のレスは嬉しい)です。こんにちは!きのうの「企画脳トレ」、おかげさまで盛り上がりました!いただいた声をピックアップしてご紹介しますっ。------------------------------------------------------------「チョコろてん」とは驚きました(^^------------------------------------------------------------すごい発想!感激しました。------------------------------------------------------------なんだかかわいくて、おいしそう!------------------------------------------------------------今年のバレンタインはこれで配ります♪------------------------------------------------------------ネーミングがすばらしい、ちょこっとだけ。ウソです。とっても愛らしいネーミングです。でも、寒天と心太の違いがよくわかりませんでした。------------------------------------------------------------「チョコっとろてん」と思ったのですが、答えを見て負けました。笑------------------------------------------------------------義理チョコでチョコレートのあんみつってもらったら、「えっ?これなに!?」となって楽しそうです。「チョコろてん」という名前もかわいくていいなと思いました。楽しそうな企画を教えていただくと刺激を受けて、考えるきっかけになります。------------------------------------------------------------いい~スクロールしていく間に出来上がった「想定していた価格」より「販売価格が低かった」思わず買っちゃいますね。義理チョコ想定であれば「まとめて●●個から送料無料にしてかごつくると買いやすさアップしそう」『1分間脳トレ』ありがとうございました!!あっ「カロリー表示」が数値化されてるともっといい。と思う。------------------------------------------------------------ところてん突きの穴の形をハート型にしたら、ハートが うにゅにゅ~っ ていっぱい出てきて楽しそうww------------------------------------------------------------なるほど~というか、こういうことうちもしたいと思いました。------------------------------------------------------------自分は、菓子職人ですが。洋菓子だから、和菓子だからこう作らなければいけないとかないとおもっています!!基本的な技術は大事ですが・・・自分にとって、菓子職人とはそれを、超える発想だとおもいます。いいとおもいます。チョコろてん。------------------------------------------------------------売れるお店って、やっぱりアイデアなんですね。楽天ドリームを読んでも、感心する事ばかりですし自分のお店の事になると、あれも出来ないこれも出来ないって考えがちのせいか、お客様に飽きられてきている気がします。ファッションのお店でも、他に無いアイデアが必要だとつくづく感じました。------------------------------------------------------------レディースファッションを扱っていますが、とても参考になります。あたまを柔らかくして、ことし一年がんばります!------------------------------------------------------------あきらめないで、考える事が大切ですね!勉強になります。------------------------------------------------------------はい、素晴らしいです。商品完成度&その行動力に敬服ですm(__)m実は、この質問は10秒くらいで同じような商品自体が頭に浮かびました。商品を見れば、「やっぱり」と思ったのですが内容の素晴らしさに感服です。------------------------------------------------------------★ぷち仲「チョコろてん」発案者ご本人「くりてん」さんからもメッセージが!------------------------------------------------------------よかったよかったスタッフには、マジですか?と言われたけどとりあえずつかみはオッケーですね!味も、思ったより美味しくできたので大満足してもらえると思う!くりてん------------------------------------------------------------★ぷち仲ところて、いや、ところで、くりてんさんのお店の看板画像コンテンツ、ご覧になりました?http://www.rakuten.co.jp/i-kappa/(特に、「伊豆河童の想い」のムービーとか。)このベースがあるから、「チョコろてん」みたいな企画が映えると思う、ぷち仲でした。「見たよ!」という方(クリック!)http://clap.mag2.com/criasloudr?i-kappaそれ以外の方(クリック!)http://clap.mag2.com/criasloudr?etc120108今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.com私塾主宰者養成考座http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/5000ヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲Facebookhttp://www.facebook.com/shinya.nakayama━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月08日
コメント(1)
ぷち仲(三日坊主突破)です。こんにちは!さて、問題です。------------------------------------------------------------あなたは「ところてん専門店」の店長です。バレンタインなんて無縁に思えるかもしれませんが、バレンタイン用の商品企画を考えてください。(制限時間1分)------------------------------------------------------------ちっちっちっどーん!◆ある店長さんの回答↓http://item.rakuten.co.jp/i-kappa/varietyset-k/「いいね!」と思った方(クリック!)http://clap.mag2.com/criasloudr?shikkuri2それ以外の方(クリック!)http://clap.mag2.com/criasloudr?moyamoya2今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月07日
コメント(0)
ぷち仲(タイムリー)です。こんにちは!なんだか、レビューのハナシをしているうちに、世の中的にも話題になっているようで・・・(なんのこと?という方はニュースをご覧ください!)前回のメールにも、たくさんのお返事をいただきました。ありがとうございます!ちなみに、 ◆しっくり 77件 ◆もやもや 45件となっております。「もやもや」してる方のコメントを拝見すると、「レビューの点数をもっと上げたい」という思いが伝わってくる感じがします。これに対して、「しっくり」きた方のコメントはこんな感じ。------------------------------------------------------チョーしっくり。最近、レビュー数値を目標にしているというfacebookでの書き込みを見て意外だなーって思っています。------------------------------------------------------ ※「やらせ」のコメントではありません(^^;そうなんです。大事なのは、「何のために」レビュー数値を上げたいのか、というところ。数値を上げるだけだったら、カンタンな方法はいくらでもあります。 ・やらせ業者に頼む(←だからダメだってば) ・フォローメールを送って、「レビューで5を つけてください」的な雰囲気を醸し出す (これもダメでしょ) ・新規のお客さんを一切増やさないで、常連さんだけを 相手にする(←商売が長続きしません)え? もっとマトモなのがいい?じゃあ、けっこう誤解されがちなところで、楽天のお店のレビュー項目のひとつである、「品揃え」について。「あの店よりウチのほうが品揃えが多いのに、 なんでウチのレビューの点が低いんだよ?!」と思ったことのある方、いませんか?よくよく観察すると、商品数が少ないのに「品揃え」の点が高いお店は、お客さんに、「これは買いでしょ!」「そうそう、こんなの欲しかった!」と思ってもらえるようなオススメをするのが上手だったりします。逆に、「品揃え」の点が低くて悔しがっているお店は、商品数は多いけど、一覧性がなかったり、探しにくかったりして、結局、お客さんが買いたいものを見つけられていない、というパターンが多いような気がします。つまり、「品揃え」っていうのは、お客さん視座でいうと、「欲しいものが見つかったかどうか」という意味合いなわけです。「情報量」という項目も似てるかも。「ウチのページはこんなに縦長なのに、どうして?!」というお店は、お客さんに、「このポイントがわからないと買えないんだよな~。 書いてないから、ほかのお店を見てみようっと」と思われていたりしそうです。レビューの数値なんて、目標にしないほうがいいです。「コメントにいいこと書いてるのに、なんで3なんだよ~」「ヘンなお客さんに“1”をつけられた!納得いかない!」とかいって、一喜一憂する時間がもったいないです。ちなみに、「世界観が強烈」であればあるほど、「1」をつけられることは減ります。価値観が合わないお客さんが、お店のページを見た瞬間に、「この店、違うな」と気づけるからです。レビューというのは、「伝えたい価値」を「ちゃんと受け取ってもらえているかどうか」を確認するための判断材料と考えるのがよいのではないかと思います。「どんなお客さんに買ってもらいたいですか?」という質問に、「誰でもいいから一人でも多くの人に!!!!」と答えちゃうタイプの人は、お気をつけください~。また感想など、伺わせてくださるとうれしいです!いただいた声が、次の内容を考えるモトになってます!(ニュースになっている「やらせ業者」についての ご意見などもお寄せください。)しっくりきた、という方http://clap.mag2.com/criasloudr?shikkuri2モヤモヤする、という方http://clap.mag2.com/criasloudr?moyamoya2今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月06日
コメント(0)
ぷち仲(ほぼ日刊)です。こんにちは!レビューの点が高いお店の情報、いろいろ寄せていただきました!ありがとうございます!うれしー!4.8を超えるお店、あるものですね~。ただ、「ではご紹介します!」と、この場でお店のURLを張るのは、あまり気が進まないのです。 ※前回のメールにお返事をくださった方には 紹介させていただきましたが。「ぷち仲、セコいこと言ってんなよ」と思われるかもしれませんが、たぶんですね、お店を紹介したら、勉強熱心で行動力のある人ほどそのお店で買い物してみたりすると思うんです。でも、「え? この程度だったらフツーじゃね?」みたいに思う可能性がけっこう高い。なぜか?以前、感性工学者の小阪裕司さんから、「リッツカールトンに泊まりに行ってみたけど フツーだった」という人たちのハナシというのを教えてもらったことがあります。リッツカールトンのサービスが感動的だという本や伝説を信じて行ったのに、特に何も起こらなかったと。小阪さんは笑いながら、「あたりまえだよね、リッツのサービスは 【常連のお客さん向け】なんだから」と。前回のメールに書いた「4.79」のお店も、それに近いものがあって、「強烈な世界観」のあるお店です。その世界観が大好きなスタッフさんたちが、鬼のようにこだわった商品やコンテンツを発信しています。そこに、その世界観を大好きなお客さんたちが集まってきています。だからレビューが高くなる。いま流行りの言葉(?)で言えば、「絆」です。ページはキレイだし、商品説明のしかたもレベルが高いけど、残念ながら「冷やかしの一見さん」には「本当の価値」はわからないのです。なので、「神のようにレビュー点数が高いお店の秘密」を知りたい方は、ご自分でお探しください(^^; ※「お客さんとして」探さないと、なかなか 見つからないのではないかと思います。こんな終わり方で、いいでしょうか?(^^;感想など、伺わせてくださるとうれしいです!しっくりきた、という方http://clap.mag2.com/criasloudr?shikkuriモヤモヤする、という方http://clap.mag2.com/criasloudr?moyamoya今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月05日
コメント(0)
ぷち仲(ほぼぷち仲)です。こんにちは!2012年もよろしくお願いいたします!今年の目標は、 -------------------------------------------- ほぼ毎日、「ぷち仲め~る」を出してみること (ただし、飽きるまで。) --------------------------------------------です。(これを世の中的には、「目標を立ててない」とも いうようです。)お正月に、「ピリオダイゼーション理論」というサッカーのトレーニング理論についての記事を読んでいたら、「有酸素運動と無酸素運動」というキーワードがありまして、ふと、「商売でのコンテンツ発信にもあてはまりそうだな~」と思ったのです。どういうことかというと、自分のアタマだけで考えてメルマガやブログを書くのは【無酸素運動】な感じ。そればっかり続けてると、消耗しちゃう。「困った!! もうネタが思い浮かばない!!」となっちゃうパターンのやつです。これに対して、「今日、お客さんとこんなハナシになりまして・・・」みたいなネタを発信し、それにまたお客さんたちがお返事をくれる、というような、吐いて、吸って、を繰り返す呼吸のような双方向メルマガや対話ブログだと【有酸素運動】な感じがするわけです。これだと長続きしやすそう。というわけで早速!先日、とあるFacebookグループで、「楽天市場で、店舗レビューが1,000件以上で 4.8以上のお店って、誰か知りませんか?」という話題になりました。その質問をした店長さんは、「店舗レビュー7,000件弱で4.79のお店」を知っていて、そこを超えるお店があれば知りたい、とのことでした。 ※ちなみに、その店長さん自身のお店は「4.69」自薦他薦を問いません。ご存知のお店があれば、教えてください!「そんなお店、知らないよー」という場合でも、「新年だし、ぷち仲に一声かけてあげよう」という心優しい方はこちらから!!!http://clap.mag2.com/criasloudr?hitokoto(お店情報も一言も、上記リンクからお願いします!)(もちろんこのメールに返信でも構いません!)今日も一日、お客さんを笑顔にしたい。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2012年01月04日
コメント(0)
ぷち仲(仕事納め風)です。こんにちは!「今年やったこと」を思い返し中でして。1月17日の「ぷち仲め~る」に、こんなことが書いてありました。 -------------------------------------------------- ここ数年、 「つきあいのある店長仲間の顔ぶれが 固定化・少人数化していく傾向」 がありましたが、ステージが変わった感があります。 「店長コミュニティ1.0」では、 「店舗運営ステージ(売上規模)が近い人たち」 が集まっていたとすると、 「店長コミュニティ2.0」では、 店舗運営ステージにかかわらず、 「価値観が似ていて、共感しあえる人たち」 が集まっていく予感がします。 というわけで、ぷち仲、一つ決めました。 ────────────────────── 2011年は、「店長コミュニティ2.0」を加速する ための活動をいろいろやってみます! ────────────────────── なんとなくでも「ピン」とくるものを感じた方は、 今年、なんらかの形でご一緒しましょう。 -------------------------------------------------- ※1月17日の「ぷち仲め~る」 http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment/diary/201101170000/思い返すと、いろいろやってみた1年でした。基本的に「少人数」の「3ヵ月以上または合宿」で、かつ、「メーリングリストやFacebookグループ」を活用するカタチ。「小さくて濃いチーム」をたくさんつくっていくうちに、違うチームのメンバー同士が「Facebookやリアル(オフ会)」でさらにつながっていく、という現象が起こりました!!Facebookがめちゃめちゃ追い風になってくれました~。感謝。(Facebookは、オモテのコミュニケーションよりも、 ウラ(非公開グループ)のコミュニケーションが より密度が高くなりやすいことも、よくわかりました。)ぷち仲とのカラミが濃かったり、多かったりするほど、「価値観の合う仲間とのつながり」を感じられる機会が多くなっていたりするのであれば、うれしいです(カラミが直接的でも、間接的でも)。というわけで!「ぷち仲とのカラミ チェックリスト2011」をつくってみました!(?)「ぷち仲への店舗レビュー」みたいなものだと思ってお声を聞かせていただければ、とても喜びます!よろしければ、お時間のあるときにでも。-------------->8-------- ちょきちょき -------->8--------------(0)お名前: ※楽天出店者さんは、URLも教えてほしいです。(1)ぷち仲とカラんだものに「○」をつけてください。 【 】「EC雑談メーリングリスト」(1~3月) 【 】「一発屋の加速、老舗の加速」講演 @楽天新春カンファレンス(1~2月) 【 】「EC経営者×プロコーチ 合同ワークショップ合宿」(3月) 【 】「ぷち仲 理念ページ考房」講座(4~5月) 【 】有志の店舗さんと共に「南三陸町観光協会 楽天出店プロジェクト」に参画(5月~) 【 】Crocosさん主宰「ソーシャルコマース研究 プロジェクト」(5~6月) 【 】岐阜県庁さん主催アパレル業界向け 「ビジネス頭の磨き方」講座(5~7月) 【 】神田昌典さん主宰「ダイレクトマーケティング講座 共同開発プロジェクト」に参画(6月~) 【 】「私塾ゼミ入門コース(守)第5期」(6~10月) 【 】「私塾ゼミ中級コース(破)第4期」(7~10月) 【 】「私塾ゼミ上級コース(離)第4期」(6~10月) 【 】「私塾ゼミマスターコース(離の上)第1期」(6~10月) 【 】仲山考材「考材部」(7月) 【 】「EC2.0 エンパワーメントコマースの時代が やってきた」講演@楽天EXPO(7~8月) 【 】「楽天大学チームビルディングプログラム 第11期 with 長尾彰さん」(8~11月) 【 】「鎌倉夏合宿2011(朝まで人と組織) with 木村英一さん」(8月) 【 】「鎌倉秋合宿2011(ソーシャルコマース)」(10月) 【 】「自守練の会@私塾ゼミ」(10月) 【 】「阪本啓一・田中靖浩・仲山進也 三人会」(11月) 【 】TEKさん主催 「ソーシャルコマース合宿@三重湯の山」(11月) 【 】ぷち仲の Facebook or Twitter をフォローしている 【 】「楽天ドリーム」を読んでいる 【 】「楽天ドリーム」で ぷち仲と対談してくれた 【 】『「ビジネス頭」の磨き方』の日本版、または 韓国版・台湾版 (7月,10月発刊)を読んだ 【 】その他(モレているもの等、自由に追加してください)(2)○の数は? ( )個(3)今年、「価値観の合う仲間とのつながり」は 質的・量的に増えましたか? ありがとうございます!商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年12月29日
コメント(1)
ぷち仲(ノウハウって、なんだろう?)です。こんにちは! ※このシリーズ、未読でしたらこちら50歳前後のパティシエさんは、笑顔より強面のほうが3倍売れて、20代のパティシエさんは、強面より笑顔のほうが3倍売れた、という結果だったわけですが、「みんなの意見や感想が読みたいですっ。」というコメントをいただきましたので、ピックアップしてご紹介します!------------------------------------------------------------ドンピシャの50歳前後の私。凹むなぁ。。そうだよな。。50歳のおっさんが笑顔ってのも自分だって見たくもないし。。。------------------------------------------------------------こんばんは。50歳くらいであまり ニコニコしていると「ニヤニヤするな!」と思われているのですかねえ???加齢臭とは 関係ないし。いずれにせよ、もう笑顔や若さだけが売り物では売れない年代になってしまったのですね。これを参考に新年からがんばります。------------------------------------------------------------年配=こだわり(があって欲しい)=強面若い=さわやか(であって欲しい)=笑顔と、いう考え方がなんとなく刷り込まれているからでしょうか?中年のパティシエはどーすればよいのかな?強面?笑顔?・・・いやドヤ顔かも(笑)今月モバイルで初100万超えれました~♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪------------------------------------------------------------んん~年令によるものでしょうか?「笑顔のステキな50代」と「ニヒルな20代」ならどうなっていたか。------------------------------------------------------------要は、その人らしさが出ている表情の方が売れるってことですかね。確かにコワモテのおっさんが無理して笑顔つくっても不自然なだけですから------------------------------------------------------------なるほどー。表情が自然か不自然か・・・、表情に人柄が出て自然な感じならOK?ウチはお客さんに勝手に想像してもらおう。と、顔だしNGの漫画家や声優みたいにしたくて顔を出さずに9年目。良いか悪いかわかりません。------------------------------------------------------------なるほど!このような感じの比較はすべてに同じ条件はないので、1+1=2という公式は難しいんですね。やっぱり。地域、季節、気候、時代、人、世界情勢、賞品などなど外的要因が多いのでその都度現状を把握して商売をする必要があるんだな~と改めて思いました。参考になりました^^------------------------------------------------------------がくちょは、そう言えばヒントのソムリエだった、と今、気がつきました。ww答えは、すっごく意外でしたぁ。クッキーなら笑顔・・だけじゃない。ものごと単純じゃないんですね。ショップでも色々アレンジして試せそうですね。------------------------------------------------------------年配だから強面、若いから笑顔とは限らないかもしれませんね。要は前面に押し出す人の顔つき(優しそうとか精悍とか)などのトータルの雰囲気をより魅力的に見せる方法を選ぶべきなのかなと勝手に考えていました。(笑) 年配でも笑顔の方が素敵な方はいらっしゃるでしょうし、若い方でも強面な表情がいかにも似合う方もいます。その表情が当人の雰囲気にピタッと合うほうが魅力が引き出されて反応されやすくなるということなのかもしれませんね。 (人から見た)自分の魅力を理解して、それをより魅力的に伝えるということはお店でいうと、(お客様から見た)自店の魅力(強み)を理解して、それをより魅力的に伝えることと置き換えることができ、そう考えると逆にこの実験結果になるのも頷ける気がしました。 ヒトの認知って面白いなあと感じました。------------------------------------------------------------適材適所なのかもですねーお店やパティシエさんの雰囲気がいちばん活きるのがいいのかもと思いました。------------------------------------------------------------みなさん、それぞれ違った解釈をしているみたいで興味深いです。思ったのは、「ノウハウって、なんだろうな~」ということ。50歳だったら強面?20代だったら笑顔?50歳のパティシエだったら強面?50歳の笑顔が似合わないパティシエだったら強面?50歳の笑顔が似合わないパティシエのクッキーだったら強面?これってノウハウ?ノウハウって、なんだろう?なんて考えていたら、Facebookで「スナフキン名言集」を教えてもらいました。http://matome.naver.jp/odai/2127000228523916001?&page=1これはステキです。「スナフキン好き」にとってはたまりません。この名言集にあるようなのは、ノウハウ?「楽天流のノウハウ」って、なに?ノウハウについて、思うことを聞かせてください↓http://clap.mag2.com/criasloudr?knowhowもう仕事が納まっちゃって読んでる人、少ないかもしれませんが・・・商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年12月29日
コメント(0)
ぷち仲(回答の多さにビックリ)です。こんにちは! ※前回のメール、未読でしたらこちらパティシエの笑顔と強面、どちらが売れたのか!?「正解が気になって年越せませ~ん!」「正解判らないと、今日の仕事納めが 収まり悪くなってしまいますw」というコメントをいただいたので、本日2通目いきます!なんと!あっという間に300件を超える回答が寄せられました。感謝感激!こうなっております! ----------------------- 笑顔のほうが売れた 169 強面のほうが売れた 112 どちらでもない 30 -----------------------回答は理由がダイジなので、見てみましょう。◆笑顔派------------------------------------------------------------どうせ買うなら笑顔の方がいいでしょう!------------------------------------------------------------笑顔が、絶対売れます。僕も、笑顔の人から買いますもん。------------------------------------------------------------やっぱり笑顔がいいですね(愛情こめて作ってる感じ)------------------------------------------------------------笑顔の方だよねー。母の日にカーネーションで実験したことがあって、(正確には、結果実験になってしまっただけなんだけど)笑顔の生産者さんの写真のカーネーションと気合入ってる感じの生産者さんのカーネーションを同時に販売。笑顔の方が値段が高いんだけど、そっちばっかり売れた記憶が。------------------------------------------------------------ぷち仲の最後に「商品に笑顔をのせて」って書いてるやーん。------------------------------------------------------------◆強面派------------------------------------------------------------職人さんぽく見えて、こだわりがある感じが出ると思います。------------------------------------------------------------なんとなく自分がイメージしてみたら、コワモテのほうが「本気で作ってます!」という感じがしたので、買うならコワモテかな、と思いました。------------------------------------------------------------職人気質が、前面に出た強面の方が売れたと思います。------------------------------------------------------------笑顔もいいけど、コワモテクッキーという面白さで、口コミ力がありそう。------------------------------------------------------------よほどのイケメンじゃなきゃ(川越達也さんのような?)笑顔より 強面のほうが「真剣さ・まじめさ」が伝わるような気がします。パティシェールだったら 笑顔のほうが売れるかも・・・。女の子(いくつであっても)は やっぱり笑顔が一番だと信じているオバサン世代・・・。------------------------------------------------------------最後のやつみたいに、「場合によって違いそう」というご意見、いくつかありました。◆ケースバイケース派------------------------------------------------------------こわもてのほうが、こだわって作ってそうに思えるかとおもいました。でも、それを連想したのが、ラーメン店主の看板でした。ラーメンとクッキーだいぶ違うかもしれませんが、コワモテ派に一票します!------------------------------------------------------------パティシエの顔写真ですが、最初は笑顔かな、とおもったのですが、強面のほうが、プロっぽいのかな。笑顔だと町のお菓子屋さんのクッキーさんという感じで、強面だと一流パティシエの作るクッキーという感じがするのかな、と思いました。------------------------------------------------------------クッキーですからね。笑顔でしょう!寿司なら強面。------------------------------------------------------------自分用なのかギフトなのか、さらに誰に差し上げるのかなどなど、諸々の要素に頑固おやじの店、一見さんお断り的な店などの個性を特性をよしと思う人も多く見られるので、結果、半々のような気がします。う~ん、でも、お寿司なら強面でもいいけど(*_*)お菓子ですよね。甘いスイーツだと笑顔かな?------------------------------------------------------------これらに関連して、こんな声も(笑)。------------------------------------------------------------私は顔が怖いと評判なので顔出しは控えております。------------------------------------------------------------◆裏読み派(笑)------------------------------------------------------------笑顔は当たり前過ぎて思わず違う方を買ってしまう。・・・クイズ番組で出題されそうな問題の回答傾向で答えてみました。------------------------------------------------------------普通に考えると「笑顔」ですが、わざわざ質問するのだから、逆とかだったりして。。。------------------------------------------------------------◆その他------------------------------------------------------------メッシ見に行きました。最高でした!------------------------------------------------------------Kちゃん、うらやましいぞ!------------------------------------------------------------そうそう、わたしおめでたです!^^7月に産まれる予定です^-^------------------------------------------------------------Mりん、おめでとう!さて、なんの話だったかわからなくなりそうなので、正解の発表です。正解は!ジャジャーン!「どちらでもない」でした!どういうことかといいますと、実は、パティシエさん2人で実験したのです。一人は50歳前後で、もう一人は20代。それぞれに、笑顔と強面のバージョンをつくって売ってみたところ・・・「真逆」の結果が出たのです。年配のパティシエさんは、笑顔より強面のほうが3倍売れて、若いパティシエさんは、強面より笑顔のほうが3倍売れていました。番組では、学術的な結論づけのようなことまではしていなかったのですが、この結果、どう思いますか?!感想や意見をのべる↓http://clap.mag2.com/criasloudr?magyaku商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年12月28日
コメント(0)
ぷち仲(仕事納まらず)です。こんにちは!このあいだ、テレビでこんな実験をやっていました。クッキーの包装を2パターンつくるんです。どちらも、パティシエの顔写真なのですが、一方が笑顔で、もう一方が強面(コワモテ)。同一人物のものです。で、道端で、その2パターンのクッキーを並べて「同じ価格」で売って、どっちが売れるかという実験です。お客さんから「中身は違うんですか?」と聞かれたら「中身は一緒です」と答えます。【問】さて、どちらがたくさん売れたでしょうか?【回答】笑顔のほうがたくさん売れたと思う方はこちらをクリックhttp://clap.mag2.com/criasloudr?egao強面のほうがたくさん売れたと思う方はこちらをクリックhttp://clap.mag2.com/criasloudr?kowamoteどちらでもないhttp://clap.mag2.com/criasloudr?dochira年末だから、どのくらい読んでもらえているかわかりませんが、「正解が気になる!」というコメントが多ければ今日中にお送りするかも!(しないかも。)→つづきを読む商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年12月28日
コメント(0)
ぷち仲(こっそり)です。こんにちは!「神田昌典さんと面識ありませんか?」というメールが楽天カンファレンス事務局から届いたのです、先月。ハナシを聞くと、今回の事務局は、なにやら裏メニュー的なものを企んでいると。なんでも、カンファレンス参加回数の多いベテラン店舗さんをおもてなしするようなことをやりたいそうで。タイミングのよいことに、ちょうど今、神田さんととあるプロジェクトを進めているところだったので、早速、紹介しました。その結果、こんな「特別プラン」がリリースされていたのでした。------------------------------------------------------------■サテライト会場 特別プラン------------------------------------------------------------日時:2012年2月3日(金)開場時間10:00場所:東京会場 グランドプリンスホテル新高輪 ★特典1:神田昌典氏 スペシャル講演決定! ★特典2:サテライト会場にて、社長講演・ 戦略共有会にゆったりご参加! ★特典3:サテライト参加店舗様同士での交流会!何度もカンファレンスにご参加いただいている皆様に、よりイベントを楽しんでいただこうと、有名経営コンサルタントの特別講演や、同会場内での皆様の懇親をより深めていただけるようなメニューをご用意させていただきました。各種講演をゆったり、テーブルつきのお席でお聞き頂けます!※サテライト会場の為、社長講演・戦略共有会・SOA授賞式は 中継画面でのご視聴となります。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^【参加費】 お一人様につき12,600円(税込) ※楽天 新春カンファレンス 2012の参加費となります。------------------------------------------------------------いわゆる「フォーラム(分科会)」の時間帯に、神田さんの講演が聞けるという企画。「某M社長の講演をなんとしてもナマで聞いてみたい!」というフレッシュなニーズがないであろう(?)ベテラン店舗さん用に、会場が「サテライト(中継)」になっているあたりがちょっとおもしろいかも・・・(^^;で、このお知らせメールが、参加回数の多い店舗さん(8回以上だったかな?)に配信されたあとで、神田さんと講演内容の打ち合わせがありました。ぷち仲も、紹介者として同席。事務局としては、60分講演のつもりだったのですが、話が盛り上がってしまって、90~120分(詳細未定)で「2012年の行動シナリオづくり」をやる「全脳思考ワークショップ」という超スペシャルな企画をやってもらえることになりましたー!!!こんなの、フツーだったら12,600円じゃ受けられません。というわけで、今回はぷち仲も、特別プラン会場をウロウロすることにしました~(役得)。そして!先週の時点で、まだ席に多少空きがあるということで、「ぷち仲め~る読者枠をつくっていいよ」と事務局からオファーが!というわけで!みんなで特別プラン会場に集合しませんか!?-----------------------------------------------■お申込み方法-----------------------------------------------RMSログイン後、下記専用URLよりお申込みください。https://rmstool.rms.rakuten.co.jp/confer/?eid=143(※裏メニューにつき、このURLは公表しないでください~。)最近、顔見知りの店長さんがみんな東京に集まるようになって、会えずじまいの人が増えていたので、ぷち仲的には、このサテライト会場が「ぷち仲の部屋?!」になるくらい、知ってる人が多くなったらいいな~と妄想しております。年明けが楽しみです~。なんせ初めての企画。ご不明な点などありましたら、このメールへの返信でお気軽にどうぞ!商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年12月20日
コメント(0)
ぷち仲(感謝)です。こんにちは!おかげさまで、楽天市場の年間流通総額が1兆円突破!というわけで、12月3日(土)の夜、急遽、楽天タワー2号館のカフェテリアで、カウントダウンパーティーが開催されました。思えば、「年間1兆円」のビジョンが発表されたのが2001年。「月間」流通総額は30億円くらいのときでした。換算すると、30~40倍の目標です。10年前、その場にいたメンバーが顔を合わせると、「あのときは、三木谷さんの話を聞いても ピンとこなかったよね~」なんて話で盛り上がったり。(当時の副社長、本城さんも登場。)ぷち仲としては、パーティーが終わったあとのほうがじわじわといろんな想いや考えが浮かんできたので、今日は、つらつらと書いてみたいと思います。楽天市場の流通総額というのは、「店舗さんの売上合計」のこと。1,000,000,000,000円÷37,000店=27,027,027円/店ざっくり計算して、1店舗さんの平均年商が2700万円。(※11ヵ月で1兆円なのと、店舗数は年初から徐々に 増加して現在38,000超となっていることを踏まえて ざっくり計算。)でもまぁ、この「平均年商」っていうのはあんまり意味のない数字。数十億円規模の大きなお店もありますし、本気でやってるお店もあれば、片手間でほとんど手をかけられていないお店もあることでしょう。「楽天にお店を出せば、年商2700万円は見込める」という意味合いは、たぶん1ミリもありません。ぷち仲が大事にしたいのは、 本気でやっている人が ハッピーになれているかどうかかなぁ。ちょっと前に、ブータンの王様が来日して、「GNH(Gross National Happiness)」(国民総幸福量)という言葉が注目されていましたが、まさに、「GTH(Gross "Tenpo-san" Happiness)」みたいな。この1兆円のなかには、いろんな「物語」が詰まっています。オープンしたばかりの店舗さんにとって、跳び上がるほどうれしかった「初注文」。月商1000万円を目指していた店舗さんにとって、「突破記念」になった注文。想いを込めた新商品を「待ってました!」と買ってもらえた注文。「南三陸こども夢花火」の注文。「楽天たすけ愛」の文房具セットやストーブへの注文。「楽天市場ショップオブザイヤー」の投票コメントで涙が出るほどうれしい言葉を書いてくれたお客さんが買ってくれた注文。もう一方で、こんな「物語」もあるかも。過度な価格競争で、場を荒らすような売り方による注文。煽るようなページに乗せられて買ったお客さんが「買って損した・・・」とガッカリしたような注文。売上目標を達成したものの、赤字体質になってしまったお店。売上が伸びて忙しくなったことで、職場の雰囲気がわるくなってしまったお店など・・・「1兆円」というのは、それ自体がゴールではなくて、あくまでも「楽天市場が世の中を元気にする お手伝いができたか」を測るための指標の一つ。もっといえば、「GTH(店舗さん総幸福量)」も一つの指標にすぎません。ホントのゴールは、楽天市場にかかわる「あらゆる人」がハッピーになれること。買い物をしてくれるお客さん、店舗さん(とその家族)、店舗さんの取引先、店舗さんがある地域の人たち、楽天スタッフ(とその家族)、楽天の株主さん、ブログ、FacebookやTwitterで楽天を話題にしてくれた人たちや、マスコミのみなさん、そして、まだ楽天とは直接関係ない会社や、一見ライバルのような会社。これらすべてをひっくるめた「世の中」が楽天市場があることによって、ちょっとでも「よいところ」になっているか?そんな問いを持ちながら、これからも過ごしていきたいと思います。そして、「そういうの、いいね!」と言ってくださる人たちと一緒に、ワクワクすることをやっていきたい、ぷち仲でした。最後になりましたが、このメールを読んでくださった方は、一人残らず1兆円の立役者!今まで、ありがとうございます!!これからもよろしくお願いします!まずは、節目を迎えた喜びを分かち合えたら幸いです。ぷち仲へ一声かけてあげる↓(たいへん喜びます)http://clap.mag2.com/criasloudr?1chou商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年12月05日
コメント(0)
ぷち仲(ショート版)です。こんにちは!やめよう5箇条。(1)ターゲットというのはやめよう。 「あなたは標的です」と言われて 気持ちいい人はいないから。(2)既存客というのはやめよう。 気楽に「既存」と思えるほど、 変化のない時代ではないから。(3)流通というのはやめよう。 商品を「流して通す」ことが、 もはや仕事ではないことに 気づきにくいから。(4)ネット通販というのはやめよう。 「通販」と思い込むとリアル イベントが思いつかなくなるから。5つめが、思い浮かびませんでした~。商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年11月09日
コメント(0)
ぷち仲(10年前何してました?)です。こんにちは!「Facebook」の利用時間がとっても増えてきた今日この頃、いかがお過ごしですか?気づけば2ヵ月ぶりの「ぷち仲め~る」です(^^;最近、気づいたことがあります。「ソーシャルの時代は、密なコミュニケーションで ファンが増える!」「ソーシャルの時代は、イベントで楽しんでもらいつつ、 商品のよさをわかってもらう!」「ソーシャルの時代は、お客様に話してもらう 参加型企画で盛り上がろう!」「ソーシャルの時代は、パッと見の印象で “見る価値がある”と思ってもらえるかがキモ!」「ソーシャルの時代は、『繰り返しのための信用と、 信用のための繰り返し』が大事!」これ↑、読んでみて、「なるほどね」と思った方、挙手お願いします!(?)いま、挙手してくれた方のためだけに、続きます(^^;上記5つのフレーズ、実は、『楽天市場公式 ネットショップの教科書』に書いてあるフレーズの頭に「ソーシャルの時代は、」とつけただけのシロモノです。ぷち仲的には、「意外としっくりくるなぁ」と。実際、Facebookノウハウの記事などを見ても、同様のことが述べられていたりすることが多いです、最近。10年前に書いた本の内容が(発展的に)復活してきていて、時代が1周して、また原点回帰したのだな~と感じる今日この頃です。ということは、10年前に何をしていたかを考えると今、やるべきことが見えてくるわけで。ぷち仲が10年前にやり始めたのは、虎の穴合宿! ・意識の高い人が集まって、 ・実践談をシェアしつつ、 ・「あり方」を確認しながら ・「やり方」を編み出していくそんな場をつくることに大きな価値があった時期です。※数年経つと、「この合宿に出ると売上10倍になるって 聞いたんですが、どんな秘策を教えてくれるんですか」 という感じの人が多くなってきたので、やめたのでした。というわけで、虎の穴的な合宿をやることにしました!さらに、もう一つ、阪本啓一さん・田中靖浩さんと「三人会」というワクワクするイベントをやることに。2つ続けて、ご案内します~。────────────────────────────────■「140文字ソーシャルライティング 鎌倉合宿2011秋」──────────────────────────────── ※ソーシャルライティングとは、 SNSで具体的になにをどう書くかのこと。 ◆テーマ 「一発屋のキャッチコピー、老舗のソーシャルライティング」 ~永続きする商売のためのSNSの流儀を考える ◆対 象 ・永続きする商売をするために、SNSを活用したい方 ・自社や自分の「あり方」を見つめ直す機会がほしい方 ・ソーシャル活用本などを読んだが実践できていない方 ・SNSをやっている方も、やっていない方も ・Eコマースをやっている方も、やっていない方も ◆内 容(★印がウエイトの高い部分です) ・Twitter、Facebook、Google+、…… ~「ソーシャルの時代」に踊らされていませんか? ・「足元の数字を追うのに必死な毎日」は要注意。 ~変化の激しい今こそ、「老舗」の価値を再認識する ・スピード成功は、一発屋のもと。 ~Eコマースの老舗に共通するソーシャル視点とは ・南三陸花火大会の花火がネットで即完売。 ~東日本大震災で加速する価値観の変化とは ・Eコマース運営者が陥りやすいキャッチコピー誤解のワナ。 SNSでは、具体的になにをどう書けばよいのか? ~【ソーシャルライティング実践お題】 キャッチコピーの4つの型を、140文字で書き分ける ・自分らしいソーシャルライティングの流儀を考える ~【ひたすら語り合い】 これ↑が合宿のメインです ・以下の内容を期待する方はご遠慮ください。 → Twitter、Facebook、Google+ の操作方法など → SNSを使ってガンガン集客する方法 ◆主 宰 仲山進也(仲山考材) ◆日 時 2011年10月20日(木)~21日(金) ◆集 合 10月20日10:30 現地集合 ◆解 散 10月21日16:00 現地解散 ◆会 場 鎌倉某所 ◆宿 泊 各自手配 ◆定 員 12名(あと4席) ◆費 用 60,000円(税込63,000円) ※宿泊費、食費は別途 ◆振込先 楽天銀行 ダンス支店 普通 7036866 仲山考材株式会社 ※10月14日(金)までにご入金ください。 ◆課題本 『「ビジネス頭」の磨き方』 ◆主 催 仲山考材株式会社■お申込みはこちらから http://bit.ly/qQyLE3 ★「この日はムリ!」「名古屋でやって!」という方へ 同内容の合宿を「東海イービジネス研究会」さん主催で 11月11日(金)~12日(土)で開催する予定です。 詳細が決まったらまたご案内します~。────────────────────────────────■「阪本啓一・田中靖浩・仲山進也 三人会」──────────────────────────────── ◆テーマ 「変化」 ◆対 象 「変わりたい人。変わってる人」 ◆内 容 変わり続ける不良三人が、「変化」についてぶちかまします! 形式は、トークセッションの予定です。 (テーマが変化だけに、予定は未定) ◆主 宰 阪本啓一(経営コンサルティングファームJOYWOW創業者) 田中靖浩(田中靖浩公認会計士事務所所長) 仲山進也(仲山考材代表、楽天大学学長) ◆日 時 2011年11月5日(土) 16:00~20:00 講 演 16:00~18:00 懇親会 18:00~20:00 ◆会 場 「ひろ坊」@八丁堀 http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13124656/ ※会場を公募したところ、Facebookにて庄司岳さんが ご紹介くださいました。感謝! ◆定 員 先着35名(すでに半分近く埋まってきました) ◆費 用 8,000円(税込) ※おトクな懇親会費込み。 ※お支払いは当日です。 ■お申込みはこちらから http://sanninkai.jimdo.com/三人会のテーマを「変化」に決めてくれたのは阪本さんです。どんな展開になるのでしょうか~。わくわく。商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年10月11日
コメント(0)
ぷち仲(夏休み返上)です。こんにちは!おかげさまで「楽天EXPO2011」全国ツアーが完了!ぷち仲は、東京・名古屋・大阪・福岡でフォーラムを担当させていただきました。ご参加くださった方、ありがとうございます!その中で、「南三陸の花火、ご存知ですか?」と聞いてみたのですが、9割方の店舗さんはご存じなかったようです。早く完売しすぎて、話題になり損ねたのかも(^^;これはもったいない!というわけで、今週末、「楽天ドリーム」の取材として「南三陸こども夢花火」に行ってくることにしました。読者A:「花火に行きたいだけでしょ」ぷち仲:「い、いや、取材ですってば。しゅ、取材。 夏休みも返上で仕事か~。大変だ大変だ」さて、その夏。夏といえば、そうです!合宿です!(強引)昨年、「鎌倉夏合宿2010」をやったのですが、今年はどうしようかなーと思っていたところ、楽天EXPOで人事系のフォーラムをやっていただいた木村英一さんとランチをしているときに、ぷ:「一緒に何かやれたらいいですね。 合宿なんていかがですか?」木:「人と組織の話をじっくり語り合う場なんて いいですよね。やりましょう!」ということになり、あれよあれよという間に話が進んで、「鎌倉夏合宿2011」をやることになりました。木村さんは、リクルートで人事を20年やったあと独立して、人事系のコンサルタントをやっている方。「オーガランド」さんの人事制度デザインを手がけた実績があります。というわけで、テーマは、 「朝まで人と組織 ~人事(ヒトゴト)を自分ごと化する!」です。 「みんなが楽しく仕事をできるための組織づくりとは?」「おもしろい人事制度をやっている、こんな会社があって・・・」「みんな、人事評価ってどうしてるの?」「ぶっちゃけ、給料ってどうやって決めてます?」のような、答えのない「人と組織」のあり方・やり方について少人数でじっくり語り合おうという企画です。楽天大学でやっているチームビルディングの講座でも、人事制度までは踏み込めていないので、個人的にとっても興味シンシンです。しかも、先週、福岡EXPOで、その「オーガランド」の社長である小笠原さんに会ったときのこと・・・ぷ:「今度、木村さんと合宿やることにしたんですよ」小:「え!? 行きたい!」ぷ:「ホントですか? オーガランドの人事制度の話とか、 シェアしてくれます?」小:「ウチの話でよければ喜んで。木村さんのおかげで 会社がすごくよくなったので、恩返ししたいですから!」ということで、思わぬ展開で、最高のゲストが決定。小笠原さんによると、木村さんは既製の人事制度を形式的・画一的に導入するようなやり方ではなくて、社長の価値観や、どんな会社になりたいかを時間をかけて聞いてくれて、それを形にするにはどのような仕組みがあればよいかを一緒に考えてくれるというスタンスでやってくれるのが、とてもよかったと。楽しくなりそうな予感、満載です。ご興味あれば、ぜひご一緒しましょう!※定員12名ですが、すでに4席埋まっております。お早めに!────────────────────────────────■「視座、鎌倉 2011」(私塾大学 鎌倉学部 夏合宿)──────────────────────────────── ◆テーマ 「朝まで人と組織 ~人事(ヒトゴト)を自分ごと化する!」 ◆対 象 人と組織について語り合いたい方 ◆主 宰 木村英一(有限会社HRT代表) (リクルートで20年人事関係にたずさわり、2003年に 独立。ベンチャーから大手企業まで、現場の人材 マネジメント改革に関わる。) 仲山進也(私塾大学学長) ◆ゲスト 小笠原淳(株式会社オーガランド代表取締役) ◆日 時 2011年9月17日(土)~18日(日) ◆集 合 9月17日10時 現地集合 ◆解 散 9月18日16時 ◆会 場 鎌倉某所 ◆宿 泊 各自手配 ◆定 員 12名 ◆費 用 60,000円(税込63,000円) ※宿泊費、食費は別途 ◆振込先 楽天銀行 ダンス支店 普通 7036866 仲山考材株式会社 ※9月9日(金)までにご入金ください。 ◆課題図書(木村さん推薦本!) ◆主 催 仲山考材株式会社■お申込みはこちらから http://bit.ly/pilMpA商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年08月09日
コメント(0)
ぷち仲(ダンリョンボプ)です。こんにちは!「Facebookページ」って、つくってます?つくったけど、イマイチどう使ってよいかわからない・・・ので、ほぼ放置。という方、いませんか?ぷち仲の友達が、「自分の楽天ショップの掲載商品を あっという間にFacebookページに アップできるサービス」をつくってくれました。こんなふうなページがカンタンにつくれます。「エコールクリオロ」さんのFacebookページ(商品一覧)http://on.fb.me/rflaW9すでに使ってみた店長さんたちの声。「商品カタログがびっくりするくらい早くできました。」「出来ましたヽ(`○´)/ なんか拍子抜けなほど簡単に!」ただ、「商品載せても、見にきてくれる人が いないと始まらないんだよね~」という方。そんなあなたにも朗報です。「いいね!」を増やせるようにプレゼント機能もあります。「エコールクリオロ」さんのプレゼントページhttp://on.fb.me/qedgGf「ほほぅ。やってみよう!」と思った方はこちらから!クロコスカタログ(←商品アップするほう)http://catalog.crocos.jp/クロコス懸賞http://marketing.crocos.jp/appsこういうのは、早く取り組んだ人のほうが楽しめるかなと!(試行錯誤がキライな方にはオススメしません。)そして、ここまでの流れと全然関係ないですが、あの「ダンリョンボプ」が届きました~!!拙著『「ビジネス頭」の磨き方』の韓国語版。日本語版は縦書きですが、こちらは横書きです。読めないけど、なぜか書いてある内容がわかります!(?)ちなみに、翻訳サイトに書名を入れたら出てきた「頭脳ダンリョンボプ」は、ダン(鍛) リョン(錬) ボプ(法)だということがわかりました!韓国語って、日本語と似てるのですね。教えてくれた方々、ありがとうございます!商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年07月22日
コメント(1)
ぷち仲(お見合いジジイ)です。こんにちは!おととい、宮城大学におじゃましてきました。昨年に引き続いて、事業構想学部での講義です。(宮城大学、校舎がオシャレです。)なんと南三陸町観光協会「みなみな屋」のきえ店長も駆けつけてくれました!(写真はキャンパスで出会った人々。 駆けつけてる感を表現中。)次世代の商品企画の方向性(ベネフィット2.0)をテーマにお話ししまして、最後に、「というわけで、これからの商品企画は、 志とアイデアが問われるのですが、 せっかく今回こんな機会をいただいたので、 東北を、そして日本を元気にするために、 事業構想学部 と みなみな屋のコラボで 【商品企画部】 を立ち上げるなんていかがでしょう?」と提案したところ、教授が「やりましょう!」ということで実現に向けて動き出すことに!どんな展開になるか、楽しみです~。ぷち仲、最近よく思うのですが、今ほど「日本を元気に!」という志を持つ人たちが、コラボして一つのチームとして活動し始める、ということがカンタンに起こり得る時代はかつてないのではないかと。今、巷で話題の「なでしこジャパン」も、「日本を元気に!」という想いを「本気で共有」していたからこそ、困難な状況でも決してあきらめないでプレーすることができて、その結果、ワールドカップと世界からの共感を得ることができました。チームビルディングの視点でいうと、「チームの発達段階(4ステージ)」における最終ステージを「Transforming(トランスフォーミング)」というのですが、これは、「ホントにそんなしんどい思いをしてまで やるのか?!」という納得感の壁を越えて、チームがひとつの生き物のように一体となる状態です。こんな状態になれているチームには、滅多にお目にかかれないような高いステージなのですが、「日本を元気に!」という強い想いを共有できていた なでしこジャパンは、Transforming に至ったといってよいと思います。ちょっと話を戻して、「志を同じくする人が集まってチームになる」という動きがこれから増えていくとなったときに求められるのは何でしょう。ぷち仲が思うに、チームビルディングの考え方とスキルです!「はじめまして」の関係(Forming:第1ステージ)から「Transforming」に至るまでの道のりが見えていればこれほど心強いことはありません。実際、ぷち仲は最近、「みなみな屋」立ち上げのような有志コラボのプロジェクトをいくつか進めてきて、「この4年間、チームビルディングを 研究してきてよかった!!!」と思うことしきりです。というのも、会社のチームだと、ポジションパワーで言うことを聞かせるようなマネジメントもできてしまいますが、有志コラボのプロジェクトだとそうはいきません。どれだけ役に立っていることか。そんなわけで、今は一人でも多くの人にチームビルディングの考え方に触れていただいて、その人たちが集まって、共感してくれるお客さんたちを巻き込みながら一緒にチームをつくり、世の中を元気にしていくようなプロジェクトを立ち上げていく・・・(名づけてチームビルディングマーケティング。)そんな近未来のビジョン(EC2.0)を描いております。もし「ピン!」ときたら、楽天大学チームビルディングプログラム11期でご一緒しましょうー。商品に笑顔をのせて。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。仲山進也 nakayama48@gmail.comヒントのソムリエ 仲山考材http://plaza.rakuten.co.jp/empowermentぷち仲ツイッターhttp://twitter.com/nakayamashinya/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000251538.html
2011年07月21日
コメント(0)
全494件 (494件中 1-50件目)