ヒントのソムリエ 仲山考材

ヒントのソムリエ 仲山考材

2011年06月07日
XML
カテゴリ: ぷち仲め~る
ぷち仲(ひえ~)です。こんにちは!

というわけで、

南三陸町観光協会のお店の立ち上げに
首をつっこむことになったぷち仲。

前回のメールで、


次回、「ぷち仲、オープン目標日を聞いてビビる!」の巻


という予告をしましたところ、



オープン目標日、7月1日!とか?(^^;




というお返事をいただきました。
ありがとうございます!


アカウントオープンが5月20日(金)。

観光協会のみなさんと初めてお話ししたのが
5月27日(金)。


それで、

オープン予定は・・・


あさって6月9日(木)です!



というのも、最初に話を聞いたときに
塩沢曰く、


メディア関係者の姿が少なくなり、

最近では「毎月11日」に取材が
集中してしまうようになりつつある、

という現地の事情があるとのこと。

で、


ちょうど震災から3ヵ月の

6月11日

までに間に合わせたい、という話に
なっているようだ、と。



ひえ~。。。




ぷ:「で、商品はなにを? 海産物?」

塩:「それが、売るモノがないらしいです。
   漁業はまだ再開してないので」

ぷ:「売るモノが、ない?!」

塩:「津波に流されずに残ったモノのなかから
   商品にできそうなモノはないか検討中とか。
   あと、花火を売りたいという案があると」

ぷ:「は、はなび?」

塩:「毎年、花火大会をやっていたそうで、
   地元の有志が、復興のために今年もやろうと
   企画しているらしく」


さらに話を聞いてみると、塩沢はそのくらいしか
まだわからないものの、

出店話をもってきた楽天OBのパートナーが
南三陸に入って活動していて、

その人と5月23日(月)に東京駅で
打ち合わせをするから同席しないか、

ということになったのでした。



次回、

「ぷち仲、非常識なやり方を思いつく?」の巻



(つづく)


→つづきを読む




商品に笑顔をのせて。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★子どもが憧れる、夢中で仕事する大人を増やしたい。

仲山進也 nakayama48@gmail.com

ヒントのソムリエ 仲山考材
http://plaza.rakuten.co.jp/empowerment

ぷち仲ツイッター
http://twitter.com/nakayamashinya/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「ぷち仲め~る」の登録・変更・解除はこちら
http://www.mag2.com/m/0000251538.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月08日 16時51分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: