エネルギーな毎日を・・・

エネルギーな毎日を・・・

PR

Profile

やまちゃん9528

やまちゃん9528

Comments

北斗七星君 @ Re:かっわい~~~(02/15) めぐちんさん こちらにもありがとう! …
北斗七星君 @ Re:良かったですね~~^^(02/14) めぐちんさん こんにちは(^^) 手作…
めぐちん@ 良かったですね~~^^ ママさん、さなちゃんからの手作りバレン…
めぐちん@ かっわい~~~ 「猫のポーズ。キメッ!!!」 も~~…
北斗七星君 @ Re[1]:お陰様をもちまして・・・(^^)(02/15) nana428さん こんにちは(^^) いつも…
2007.11.05
XML
今朝はどんより厚い雲に覆われて。。。

午後からは雨という予報ですが、
雲の切れ間から頑張って朝日が顔を出そうとしていました。
071105_063431.jpg


さてさて・・・


先週の金曜日のこと。

仕事が終わって家に辿り着いたかと思うと、
うちの嫁ちゃんの携帯が鳴りました。



道場にいらっしゃるご父兄さんからで、



  「紘平が肩から落ちて、腕が上がらない・・」





帰って早々でしたが、

急いで道場に向かいました。




道場に到着し、入り口のドアを開けたら、
すぐ目の前で背中を丸めた紘平が。。



あまりたいした事はないみたいでしたが、

連れて帰って服を脱がせたところ、


明らかに骨折の状態が見て取れました。



んー・・


私、接骨院やってたんで、
自分で処置しても良いんですが、


接骨院辞めて3年・・




なーんにもないので、

近所の接骨院に夜間急患でお願いしました。



快く引き受けていただき、

接骨院の先生に感謝です。

ありがとうございました。






「あぁ・・見事にいっちゃいましたねぇ・・」

と、私と見解は一緒で骨折あり。



先生と私で整復をしました。



この整復、

折れてる骨を元の位置に戻す作業です。



整形外科などでは、場所によっては麻酔をしますが、

接骨院では麻酔は打てません。



麻酔なしで整復。




ちなみに病院勤務時代、

同じ鎖骨を折ってきた大きな大人の男の人がいましたが、

あまりの痛みに失神(疼痛性ショック)しちゃいました。



紘平大丈夫かな・・

と思ってましたが、


泣きはしましたが、しっかり頑張りました。


よく頑張ったと思います。




整復が見事に決まったのか・・・

翌日、整形外科に受診したところ、



骨折の疑い・・・とのこと。


私もコピーを見せてもらいましたが、


骨折線はあるものの、微妙な感じ。


しかし、怪我をした晩は明らかに転位した状態を、

私と接骨院の先生が確認。





上手く整復できたんだと思います。






先週末は試合が二つありましたが、

二つとも欠席。



今週土曜日は中学の新人戦ですが、

これも出れません。。





月末は西日本大会・・・



微妙です。



普通では無理ですが、


エネルギーを使えば、早く治る可能性があるので、


私がエネルギー治療をします。





怪我をして、紘平は落ち込んでました。


しかし、怪我をすることって、

マイナスな出来事ですが、



本人の捉えかたによってプラスに転ずることができます。



怪我をすることで、

怪我をした人の気持ちがわかる。


いろいろ言われることがあるようですが、

嫌なことを言われれば、

自分は怪我をした人にそういうことは言わない。



怪我をすれば、周囲の人は優しくしてくれます。


その優しさに感謝をすることで、

自分も怪我をした人にやさしくなれる。



怪我をした状態で、自分がどういう努力をするのか・・

神様はその一挙手一投足を見ています。


その時の行動で、復帰後の柔道が変わりますね。



そういう話を聞かせました。


また、私が怪我をして失敗したこと。。

怪我をしたことで、良かったことなども

話して聞かせました。




神妙な顔して聞いてました。



全部は無理でも、

少しでも何かの気付きになってくれたらなと思います。




親の私としても、

色々な思いが交錯し、


勉強になっています。




私が怪我をしたとき、

親はこんな気持ちになってたんだな・・・


と、親に改めて感謝の気持ちを持ちました。




子供の怪我ということですが、


家族全員が学びを経験するときなんだと思います。





頑張ってこの試練を乗り越えていきたいと思います。



また、今回の怪我で、道場関係者の皆様、病院関係者の皆様に

非常にお世話になりました。


ありがとうございました。



この場を借りてお礼申し上げます。



一日も早く復帰できるよう、

頑張ってまいります。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.05 13:45:21
[最愛なる家族のこと・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: