全135件 (135件中 1-50件目)
ずいぶんとココに来ることを忘れておりました。どなたか、来てくださっているのかさえも確認の仕方を忘れておりました^^;今日は、開いただけですが、また、迷走日記でも書けたらと思います。
May 16, 2009
コメント(1)
こんにちはです。 こんなに書かないで、ほったらかし どなたか来てくださっているのか分かりませんが ご無沙汰してましたm(u_u)m 再開するには昔話は一掃するしかないかなぁ。。。 前に進みたいなぁ…。
March 22, 2008
コメント(0)
自分が、自分でなくなっていったのは、いつの頃からだろう~最近、思うのが、仕事以外に考えれることが無いこと。毎日仕事ばかりで、休日はダラダラしていることが多くお気に入りの人からのメールを待つ週末。。。でも、週末にお気に入りの人とお出かけ出来るわけないからひらすら、メールをまつ。。。で、平日は仕事、仕事、仕事・・・。たまぁ~に久しぶりに友達と会う会うのは、久しぶりの友達だから、女の子。だから、知り合いが増えない。。。増やそうと思って行動していないからこうなるんだけど。。。はぁ~。久しぶりの日記なのに、なんだか愚痴だねー。今日は、もうやめておこう。解決の糸口は、自分の決断。それのみ。では。
May 20, 2007
コメント(0)
数ヶ月振りに日記の更新をしてみるけど絵文字とか入れられたりするんだぁ、、、前にも書く時思ったけど、バージョンアップしてるんだね。でも、日記の更新を全くせずにいるのに、平均10件くらいの足あとがあるのも少し怖いかな。GWだから、時間が出来たから久しぶりにPC開いてる。今日は、お天気も良く半袖で出歩けたよぉ。夕焼けが眩しいのんびり。
May 4, 2007
コメント(1)
ココに戻ってくるとは自分でもあまり思ってなったけど一年ぶりに、ココの日記を更新してみることにしました~!たまぁ~に来てみるけど、今まで書いてたような日記はもう書けなくなってるしプロフィールも更新しなきゃいけないし。どうしようかなぁーーーっと思っていたら結局一年過ぎちゃった。。。^^;早っ!!!!!そして、もう夜中の2時。早っ!!!!!って事で、復活したのにもう寝ます。早っ!!!!!だよねぇ~また、ゆっくりきますね。おやすみなさぁ~い☆
February 1, 2007
コメント(1)
突然、こちらに日記書きたくなった~何ヶ月ぶりかしら__?こっちに帰ってくるのが、正直怖くて、たまに来てはそのまま、閉じてましたごはん日記になってもいいから少し、こっちにも戻ってこようかな?本当にご無沙汰してましたー
July 17, 2006
コメント(2)
テニスのド・素人が感じたままに書いただけですので余り、スペシャリストさんに突っ込まれるとキツイです|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|昨日は東レのパン・パシフィックの準決勝があった ヒンギスvsシャラポワ 決勝戦くらいの好カードが準決勝に。。。 ヒンギスは数年前、膝の故障のため引退をし(引退発表あったかな?) 公式戦はおろか、メディアに取り上げられる事も激減し ひっそりとしていた。 そんな彼女が今回戻ってきてくれた! それも、新女王との直接対決が実現(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 中盤まで中継を観ていたが、ヒンギスがサービスの時は あっさりポイントが取れるのに対し シャラポワは、ブレイクポイントを取られそうになる事もしばしば 結局デュースになり、アドバンデイジサーバーまでなり やっと、ポイント。っと言うように感じました 二人のスピードと、クロスにはもっと角度をつけたクロスで返してくる攻め方などなど ドキドキする試合で観ていて楽しかったです♪(* ̄ー ̄)v 昨日の二人の試合結果は、ヒンギスが経験の差?とも言える 感じで 勝利を収めました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 今日の決勝は、世界ランク9位にストレートで負けてしまい 年齢的にピークを過ぎたと言われるヒンギス女王の 完全復活はなりませんでした しかし、私は昨日の試合を観ていて ヒンギスが何か変わったように見えました 言葉には表しにくいのですが、雰囲気や表情でしょうか? とにかく、今後また彼女の試合が見れるかも! っと思うと楽しみです(*’-^)-☆
February 5, 2006
コメント(3)
見たわけじゃないんだけどタイトルにしてみた私は普通に夢を見ない人だから、新年になってこんな初夢見たの~って騒いだコトが無いたまに夢を見ても、夢の中で追いかけられたり、追いかけたり、殺されそうになったりして起きた時には疲れ切っている時が多いさらに、起きた瞬間忘れてしまう事も多いだから、よく夢を見る家の母がウラヤマシイある時は「ウルトラマンが出てきた~」とか、朝起きると、「昨日Mackyがタクヤの話してるから夢に出てきちゃったわよ~」と報告してくる毎回、違う登場人物が出てきて話題豊富である今年は、風邪を引いていてグッスリ眠れていない母を見るときっと初夢も未だだろうと思う¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥-¥私は今日は家でウダウダしてました予定では祖母の家に挨拶に行こうかと考えていましたが大晦日から掃除、洗濯、食事、年賀状書き元旦は外出などなどで、疲れていたみたいで今朝は起きれなかったのです(>_
January 2, 2006
コメント(2)
あけましておめでとうございます本年も宜しくお願い申し上げます<(。_。)>本当に年が明けてから年賀状書いてました~明け方の3時か、4時くらいまで・・・。なぜなら、Oppaからの電話があったからおめでとう。の電話だったけど実は私達はもうお別れしているんです12月初めにOppaから電話を貰っていてその時に、私が以前に話した好きな人の事も含め結論を出したOppaは電話をくれたとき、親友と会っているときでとても気分が良い。っと言っていた親友みんなに、私との事を話したとも言っていたそれでも、みんな私に会いたい。って言ってくれているのが辛くてツラくて、申し訳ない気持ちでいっぱいだった親友のひとりがOppaに代わって電話口に出て私の気持ちを私がどうしたのいのか聞いてきた、私はOppaに話したと同じように「Oppaの事は好きです。これからのもOppaの事を見て生きたい 見守って生きたい。でも、私は結婚出来る気持ちが無いから。 そんな私と居てもOppaにとって時間の無駄になりかねないから」って、辛くても、私以上にツライ思いをする(している)のはOppaなので自分はどうなっても、Oppaをお願いします。という気持ちを込めて話しました。親友は分かったっと言ってくれて、電話を切りましたそして、終わってしまったつもりだった。私達は終わってしまった。っと思ったでも、その後もOppaからの電話は続きチャットもしてしまうんですキライじゃないでも、愛してるか分からない一生を見て生きたいでも、一緒に居られない今はコレが、この結論が本当に良かったのかわからないあの電話の後、泣いて頭がどうにかなりそうになったり情緒不安定気味ですこれは、おそらくOppaもおなじなんだと思います突然、夜中に電話が掛かってきて、ただ声が聞きたかったごめんね。おやすみ。って、切られることもしばしば。他の時の電話の内容を書いてしまうと、泣くのが始まりそうだし泣いたら、書けなくなりそうだから省きます友達には、前に進まなきゃこれで良かったんだと、思える日が来る今ツライのは当たり前、辛くなかったら今まで悩んでないし逆にあっさり別れられるようなら、それまでの付き合いだったって事だしなどなど言われました。。。今は、どうしたらいいのか分からないけど踏ん張るしかないかなーって思ってます元旦からこんな日記をつけるとは・・・。書いてるのは2日だけど、この告白を新春にする事無かったよねー駄目駄目Tall Latteでしたm(_ _)m
January 1, 2006
コメント(0)
昨日約束を取り付けた友達2人と品川へ映画を観るために品川にしたんだけど、今回はチケットを入手出来ていたので、指定席でいつもならチョット行かないような映画館に行ってみたくて、品川のプリンスシネマにしてみました。映画の内容は、ずっしり重く考えさせられる映画でした最初、Tall Latteシブいの選ぶね~って言ってたけど観終わってからのお互いの顔は涙でぐちゃぐちゃでした館内でもすすり泣く声がいたるところで聞こえてきて男の方ももちろん例外でなく、涙を流していました軍隊モノはOppaからの兵役の話とかぶるところが多々あり映画が始まって20分くらいから、私は涙が止まらなかったですいろんな思いを抱えて、いろんな人が戦争の時を過ごしていたんだと思うと、今を生きている私達は、もっと一生懸命に一日一日を過ごしていかないといけないんだなぁ。っと感じました。損はしない映画だと思います
December 24, 2005
コメント(0)
今日から、世の中ロマンティックな日が含む三連休です!嬉しそうだけど、余り嬉しくないような、何にも感じないような感じたくないような、そんな三連休。。。とりあえず、友達との明日の約束を取り付け、今日はゴロゴロ人間に~年賀状書くべきだけど、グデグデ~少し、お部屋片付けたかな~それで、一日終わりってやばくない?!
December 23, 2005
コメント(0)
この日は、会社のチームの忘年会だったでも、塾講の日だったのをすっかり忘れていた私はキャンセル出来ず、バイトに向かいましたバイト後、どうしても忘年会に行きたくなってしまった私は電話を掛けて、二次会に合流させてもらいました(* ̄∇ ̄*)バイトをしている事は、パートの身なので駄目ではないのですが面倒なので、内緒にしてあり、「今まで何してたの?」っと聞かれても「チョットありまして~」しか言えなかったf^-^;沖縄料理屋サンだったので、泡盛を頂き、大好きなゴーヤチャンプルも食べ、しっかり忘年会してきました会社の人とのこういう交流は、仕事の分からない私にとってはどんな仕事を皆さんがされているかを知る絶好のチャンスそして、プラスしてお酒が飲める~ので好きです!お疲れ様でした~
December 22, 2005
コメント(0)
ピン子がうらやまし~~~拓哉キスながっ!!!!!ピン子が自分なら気絶してます(* ̄∇ ̄*)って、ホントに長~いchuでした番組とはいマジで羨ましかった_| ̄|○今日から何回かに分けて、マドンナが出演との事ですがもっと慎吾に英語頑張って欲しかった(^0^)/~~~それにしてもマドンナって今何歳くらいなんだろう?!奇抜な衣装(私にはあのレオタードにジャケットは不自然で・・・)と、あの露出度は誰も真似出来ないなぁ~っとシミジミ最近、私は曜日の感覚と約束(予定)を覚えていられないという少々問題アリかもしれない、疲れを感じています月曜日なのに、今日は金曜日ですよね?とか言ってみたり今日は、母と昨日東京駅のイルミネーション観に行く約束をしたのが26日だったか27日だったか全く思い出せなかったりさらに、22日にはチームの忘年会が予定されていたのに思い出せずずーっと何かある。とは思っていたのですが、木曜日なので塾講だ!っと思いあまり気にしていなかったり、重症かなーっと思う今日この頃f^-^;結局、塾に連絡したけ「どうしてもダメな時は、僕が身体張りますよ」っと室長が変わることも可能です。みたいにおっしゃるけど講義を取る事に決めました。注意深く生活してない自分が悪いので仕方ないかな。それに、節約のためにもね(^ー°)y☆というコトで、本日は眠気が襲って来ていててシンドイのでお休みします皆さんも良い夢を~
December 19, 2005
コメント(2)
バイトの日だった。一週間ぶりに行くと、やっぱり新鮮な気持ちになれる気がする初めて見る生徒は、こっちも緊張しちゃうんだけど楽しんで家に帰れると嬉しいから、頑張ろうと思ってしまう今日は、生徒と一緒に答えを間違えそうになってしまった!スペルが出てこなかったり、引っ掛け問題に引っかかってしまったり勉強不足ですね~イカンです( ゚o゚)ハッ私もお勉強にいかなくてはいけないかも~こんなんじゃ、教わっている生徒が可哀想ですもんね|||(~□~;)|||少し、自分の時間を作らなきゃダメかも知れません報告しなきゃいけないことも、まだ書けてないし・・・。今日は疲れたので寝ますオヤスミナサイ☆
December 15, 2005
コメント(0)
友達と二人で回転すしを食べに行った♪昨日、あれだけお金が無い!って話していたのに。って思うかも知れないけどだって、全皿130円でもネタが美味しいし、大きいし満足出来るんです!!!!!すしネタ(?)もっと書きたいけど、またにしますスミマセンm(_ _)m
December 14, 2005
コメント(4)
明日大阪の友達と会うから、お金下ろしておこう!っと昼間銀行に行って残高照会してみたら、、、なんと?!なんと?!?!残高が○万とな!!!おいおいf^-^;って目を疑いました。。。が、間違いなく私の口座であり、それが残高だった_| ̄|○自分で分析したのがこうです11月は韓国や結婚式などの祝い事でお金が飛んで行ったのに思っていたほど苦しまなかったのは、10月のたくわえのお陰だったみたいで、今月は電車の定期が切れた!韓国で使用したカードの支払いが来た!忘年会を初め、外食が増えた!今日も夕ご飯お外で食べた。相談事ありの友達が居て、、、本当は別の場所に行きたかったみたいだけど私の懐事情を考えてくれて、モスにしてくれた<(。_。)>ありがとうピンチのピンチです!一応、明日のために1万円下ろしたら(^-^)v←これしか残高ない・・・。ただ、救いなのは今月25日は日曜日でお休み。24日は土曜日で、更に23日は祝日~っで、銀行がお休みだ~か~ら~22日にPayDayがやってくるのです!!!今年は本当にボーナスが無いことに苦しさを感じています( ̄~ ̄)
December 13, 2005
コメント(0)
チーム対抗でネタ?芸を披露というコトで各チーム(4つ)出し物をしました!審査員は一番偉い上司と他指名された2~3人で行いましたで、どうしてか、Tall Latteがいるチームが優勝いたしました(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチスベルかと思いきや、結構みんな笑ってくれて良かったですネタはチーム内の男性二人が考えてくれたのですが数人で「ヒロシ」ネタを会社用(部内用)にアレンジし笑を誘ったネタでした。一応、髪の毛をスプレーで色つけたり6人くらい前に出て、ネタ披露をしましたが、その内2人は服も着替えて、カツラかぶったりして・・・ただ、結構驚いたのが、この人までやってくれるの?!?!?!って言う人まで、淡々とやってくれたから意外だったまぁーシラケてやらない。っというより、やっぱり飲み会だし忘年会だし、ノリを忘れちゃいけませんね~
December 12, 2005
コメント(0)
気が付いたら一日家に居た本当に久しぶりにドコにも行かない日だったかも?!夕ご飯は鍋だった牡蠣が入った美味しいサッパリとした鍋だった私は牡蠣が大好きなんですでも、どうしてか、焼いたり茹でて火を通したモノを食べても牡蠣に反応してしまう身体らしく、お腹が痛くなります(>_
December 11, 2005
コメント(0)
友達にCD-RとDVD-Rを返しに、何故か舞浜まで行ってきた!でも、改札出てないから、行ってきたというより経由してきた!が正しい表現だったかも~借りていた友達の結婚式の写真が入っているCD-Rの中に全く別の画像が入っていて、その画像を日曜に使いたい。との事だったから普通に渡せるかも?っと思ったけど、私は夜ご飯を同期と食べる約束してて友達は、舞浜までヘアサロンに行くとの事だったので、考えてご飯食べに行く前に、舞浜に寄って渡してから、待ち合わせ場所に向かうことにしました改札を出ない私と、改札の向こうから来た友達とで、立ちながら30分くらいは話してしまいましたf^-^;その後、私は同期がチョット行ってみたいというお店がある銀座へ向かいました~今のシーズンは街はイルミネーションが綺麗で、タメ息が出ちゃう~行ったお店は「おでん屋」さんなんだけど、お洒落なカウンターと2,3個のテーブル席しかなく、予約してもらっておいて正解だったです話しをしながらの大きいおでんの具と、竹酒をグイグイ行ってました私は、それほどドカドカ飲まなかったので、同期がチョット不思議そうに見ていました。ただ、竹酒は私もバンクーバーの「汁ベゑ」と言うお店で飲んで好きな方だったのですが、連日の疲れから自然と自分で抑えていたのかもしれませんでした~~~だって、その後、一件ワイン飲みに行きたいっと言うので行き私の恋バナになったら止まらず、お店を出てからは同期の恋バナ聞くの忘れたからって、また別のお店で1杯だけ飲んだりして、結局3件回ってた終電2本前に乗って帰って来ました(*^.^*)
December 10, 2005
コメント(0)
私の上司が、お気に入りの後輩クンとその同期の人とご飯食べに行くっていう機会が出来た時、何故だか私もそのメンバーに入れられていて社内メールで、時間と場所の連絡が届き、有無言わせずTall Latte参加。予定通り仕事を終え、向かおうとしたのですが、月曜日の忘年会の軽い打ち合わせをしていたら、若干遅れてしまい焼肉屋さんへ一人で向かいました他の方は、コースメニューだったので結構召し上がっていたとの事でしたが普通に思っていた以上に注文していた気がしましたタラフク食べ終わった後には、カラオケに行くはずがビリヤードに行きたいと言う、上司について行きPlayしたのはよかったのですが何故か、8割くらい私が勝利してしまってビリヤードで発散出来なかった、ストレスを結局カラオケに行く事で解消していました。なので、帰宅は朝の4時半。もちろんタクシーでびゅ~んとf^-^;最近、外泊&タクシーで朝帰りが多いTall Latteです帰らないなら玄関のロックもあるからメールくらいよこしなさい!と生きてるかどうかぐらいメールしなさい。っとの事父はヤキモキしているかも知れませんが私は今しかこんな事出来ないから、とりあえずやっとけぇ~って感じで、行ってますΣ(~□~|||)
December 9, 2005
コメント(0)
久々に塾講をしてきました体調が悪かったり、もろもろで、随分と生徒に会っていなかったので多少は緊張して、教室に向かいましたでも、ひとたび教室に入ると変身したかのように元気いっぱいで、他の先生が悪顔するくらい、大きな声で生徒と授業進めてました~自分でも本当に不思議なんです生徒の顔を見ると元気になってしまう気がするんですp(^-^)q授業終了後、生徒に学校の定期テストの結果聞いてみたり生徒の方から「先生!先生!聞いて~」なんて来られた日にはこっちがウキウキして、話しちゃいます(*^.^*)テストの成績が良かった子最近の近況を話してくれる子いろんな子がいて楽しい~♪
December 8, 2005
コメント(2)
今週は残業出来る日が少なくなるのが分かっていたのでノー残業Dayと決められていても、今日しかやれる日がないので残ってお仕事させていただきました昨日、映画の帰り飲んでしまい気が付いたら、私は終電に間に合う時間だったけど一緒に行った相手の方が、もう終電無くなっていて結局1時過ぎまでしゃべり、飲み、食べ、タクシーで帰ってきたのが夜中の2時f^-^;それでも、ちゃんと出社しましたよ勿論です!何故か、飲んで遅くなった次の日って根性出して次の日行かなきゃ!って思うんです私の上司は「出たよ。負けずキライ」っと笑います確かに負けずキライがそうさせているかも?!って思います何に対してもそうなんですよねーそして、素直に負けを認めない。。。タチ悪いですよね┏( ̄へ ̄;)┓それにしても、仕事が好きなんて色気が無いって両親に言われましたその言葉に、妙に納得してしまいました
December 7, 2005
コメント(0)
会社就業後30分もしないうちに退勤しそそくさと、映画館へ直行!全席指定の映画館なのですが平日の夜とあって、席が埋まるほどはお客さん入っていなく前の人の頭が邪魔で見にくかった。っと思う事も無く映画も楽しく観覧出来て良かったです♪内容を全く知らないで(設定が昭和だって事はわかってましたが)観に行ったのですが、笑わせてもらいました^^大好きな 堤真一さんが出演でしょう(* ̄∇ ̄*)出演シーンだけでも、顔がゆるんでしまいました子役っこ達が良い演技で「さすがだなぁ~」って関心しながら観てました。それから、只今「野ブタをプロデュース」に出演中の北堀ちゃんかな?彼女がしゃべる青森弁が妙に心地よく響いていて和みましたきっと、福島に住んでいた頃の訛りに共通するところがあるからでしょう「うんだぁ~」とか使ってましたらf^-^;トータル的に見て、先月見た「春の雪」よりオススメかなホロリとさせてくれるのが分かっていても、全部みたいし(^ー°)y☆今年はコレが最後の映画になるかも?あ~先日「男たちのYAMATO」のチケット頂いたのでクリスマスあたり、観て来ようかな?!だって、今年は3連休だしΣ(~□~|||)
December 6, 2005
コメント(2)
今日は、前の会社の同期と夕ご飯を食べに行った♪一応、あったかモノが食べたいね~っとネットで探し、私が見つけたおでん屋さんに行く事にしたお店に入って、かなりビビッタのがカウンターにずら~っと並んでいた、スーツ姿のオジサマf^-^;正直引いた。。。場違いなトコロに来ちまったかな?!ってでも、一緒に居た友達も同じ事を感じたっぽいけど笑って、「こういうトコロもいいんじゃない!」って言ってくれた( ̄ω ̄;)!!よかったよ~で、食事も美味しかったし二人で一杯ずつ「魔王」を呑んで語らいました♪あーでも、語ったのは殆ど私で、いつ友達は聞き役になってくれる今回も、私の状況話したら「前より、状況が進んでる」って言ってくれた。私は、ぐちゃぐちゃで全く進んでるなんて思ってなかったら意外でした( ̄~ ̄)聞いてくれてどうもありがとうまた、美味しいご飯屋さん開拓しに行こうね了└|力"├_〆(∇ ̄ ̄ ̄〃)ゞ
December 5, 2005
コメント(0)
いつもありがとう<(。_。)>お互いにいろんなコトを話せちゃうからついつい甘えてしまう。。。なんでも聞いて欲しい一人では何にも決められない私だからいつまでも変わる事なく傍に居てくれてると思うとマジで心強いそんなスーパーフレンズが私にはいるのだ!こんなに幸せな事はない\(^-^*)/大切なアドバイスをくれたり重要な事に気付かせてくれたりひとりっ子の私にはカケガエの無いヒトなのだなぜだか、バカボンのパパのようなf^-^;口調になってしまったが、大真面目だいろんなコトやらかして、大馬鹿ちゃんちゃんだけどヨロシク頼みますm(_ _)m面倒を見てなんてずうずうしい事は言わないから見捨てず、『良し良し・ビシビシ・ハイハイ』って見ててください☆いや、見守ってください☆☆☆今日実家に帰っていった友達にも読んで欲しいけどきっと、読まれずに終わると思うけどね☆なぜならmixiが何だか知らなかったし・・・ 「登録すると見れるんだよ」って言ったら 「そうなんだ~じゃぁいいや。」って言ってから。それでも、いいや。今日は素直にこんな事が突然言いたくなったから♪
December 4, 2005
コメント(0)
昨日メールのチェックと日記の書き込みをしていたのでメッセを立ち上げっぱなしにしていたらOppaから声を掛けられた特に用は無かったが声を掛けたとの事元に戻ってるよねーOppaの心の中には不安が残っているとは思うけど・・・さて、今日のテーマは遠恋です!上手く書けないのに、どうしていつもテーマつけちゃうんだろーf^-^;私とOppaの遠距離暦はトータル1年10ヶ月くらいでしょうか?いや、厳密に言うと9ヶ月かな?!今、思ったんだけど、私たちの状況ってベッタリ一緒にいるか、思いっきり離れているか、の両極端だわ『思いっきり離れてる』って言ったけど時差とかは無いからそうでもないのかもしれないねー一応、パスポートないと会いに行けないトコロにすんでるからまーいっか。去年はバンクーバーで一緒に暮らしてたらからいっつも一緒。今年は離れて暮らしてるから、仕事帰りに待ち合わせて帰ったりましてや、同じ家に帰ったりも全く無い、離れ離れ状態。本当にこのままで良いのか?少なくともOppaは韓国に来て欲しいって思ってるよねぇうーーーーん。この事も含め明日友達がやってくるから夜通し話を聞いてもらおうと思ってますp(^-^)q今日はボウナスもらえない事を改めて実感し社員への道をちょっぴし考えた日でした(* ̄∇ ̄*)
December 2, 2005
コメント(0)
風邪引いてしまった喉が痛いです(>_
December 1, 2005
コメント(0)
最近の私はダメダメだなぁーって思います11月も明日で終わりなんて信じられない!!!一ヶ月何してたんだろう~実は先週土曜日Oppaに突然ある告白をした自分の気持ちが他の人にも向いていることを・・・。Oppaは絶句だったそりゃぁそうでしょうきっと裏切られたとか、思ってると思う実際、そんな風な人間(女)だとは思わなかった二人の関係が壊れるような事があるとしたらこういう事からでは絶対にないと思っていた。っと。。。二人で話しながら何度も泣いてでも、まだ結論が出ていないのです私は、またしてもOppaがそれだけ自分の事を考えていてくれているのか大切に思って将来の事を考えてくれていたか改めて気付かされた最近の電話の内容はOppaからは自分の事をどのくらい思い出すのか?とか声が聞きたいのに電話の回数が十分じゃない私からは韓国に行く(住む)事は難しいけどどうしようそんな事の繰り返しで、私は韓国に今月頭に行く前に「今までありがとう」とお礼を言って来ようと考えていたくらいだった韓国に遊びに行っている間の5日間でケンカもしたし、バンクーバーに居た時のようにもう自分には手におえないから、辞めよう。っとまで思った日もあったけど結局、お別れを言ってくるのは出来なかった自分にとって大切な人であり、好きな人なのだただ、LOVEかどうかは分からないのが困ったところ土曜日にOppaからも聞かれ答えたけど、Loveかは分からないでも、Likeなのはハッキリしているし、Have Lovedだったとも言えたでも、どうしてもOppaが2月にバンクーバーのアパートから韓国に帰国してから、自分がLoveしているのか分からなくなったって、伝えてしまった。なんて残酷な人間でしょうね今は本当にどうするべきなのか分かりませんOppaが大切で自分が二人居たら・・・なんて考えたりも今日してた同情ならば要らないと言われると思しそんな優しさ辛くするだけなんだよねーでね、ある人に状況伝えたら「今は悪者になって別れろ。時間が経っても忘れられなかったら 韓国に会いに行けばいい。本当に赤い糸があるんだったら何とかなる。 絶対電話中情に流されて良い人になるな。」ですって。赤い糸なんて全く信じてない人がそんな事言って心配してメールくれたから、涙が止まらなくなったボロボロになるのが目に浮かぶOppaの声は私の決断を鈍らせています人に聞いてもらえるような、内容じゃなかったと思いますが読んでくださってありがとうございます<(。_。)>どうなることやら、本日は終了させていただきます
November 29, 2005
コメント(2)
実は、夏くらいから痩せてみよう~!っと、人生で初めてのダイエットに挑戦しようと思うようになった会社に戻る少し前からコントレックスを飲み始めたら体調が良くなった8月のお盆明けから会社の人とステーキランチを賭けてダイエットバトルを始めてみた。今日でそれが終わる生まれて初めてダイエットをしてみた自分では、運動なんて出来ないし、カロリー計算なんてムリだったそこで、会社のある先輩が買っていたあるクッキーを食べてみたそうしたら、これが意外と美味しくて続けられる気がした自分で購入してみて、夜をそのクッキーとルイボスティーなどにしてみたstrictに頑張ると食べる事が大好きな私には継続する事は非常に難しいっと分かっていたので、友達と夕ご飯の約束をしたら、普通に食べに行ったでも、そこで重要だったのは食べ過ぎない事、飲みすぎない事で飲むのも食べるのも得意な私は、出来るかチョット微妙だったけどクッキーを続けていたら、自然と胃袋が小さくなってきていたらしく以前のようには、ドカ食いは自然としなくなっていたその結果が明日の朝、ってもう今日ですが計ることになっている自分の体重に対して何%減ったか?で競う事になっています自分では、パンツが緩くなっている事が嬉しくて\(^-^*)/体重よりも見た目がもっとほっそりしてくれると嬉しかった何キロ減になったかは、また!報告は必ずしなきゃですね~♪これから仕事なので、行ってきます(^0^)/~~~
October 31, 2005
コメント(2)
こんばんは~今月は誕生日月だったのに日記全く書いてなくて色々考える月だったですどうにかしなきゃいけないどうにかしなきゃいけないでも、どうしたらいいのかどうしたいのか、結論が出なくて。。。「結婚だけが幸せじゃない」って言う題目だった今日の内容確かに、私も結婚したからって全ての人が幸せになっていたら離婚する人はいないんだから、きっとそれだけじゃないんだろうなぁ~って思った私は、結婚願望が無く、憧れるというよりドコか冷めていたところがあり社会人になってからは会社の先輩の結婚式の2次会に出席する事が増え益々、結婚なんて大変そう~っと言うマイナスイメージで一人でだって生きていける!子供さえ居てくれれば。。。っと、カナリぶっ飛んだ考えをしていましたただ、仲の良かった同僚の披露宴に初めて出席した時は「あー一度はウエディングドレスは着ておくべきかな?」っと初めて思ったけど、願望にまではたどり着かなかった子供さえ居てくれればイイ!っという考えも、カナダで出会った男の子(Shou)に諭され、考え方を改め、結婚して初めて子供を儲ける。って考えになりましたそして、心を改めてから2年経ち、私も今年で十の位が数字を変える年齢が近くなってきた最近になって、焦り始めているような気がしてきました結婚願望が出てきた。っと思ってくださいm(_ _)m同期の友達たちも、「あれだけ結婚願望が無かったTall Latteが。。。うん!良い事イイこと♪」っと喜んでいてくれている私も喜びたいそして、コレでいよいよTall LatteはOppaと結婚だね☆って話になりますよね?はい。友人たちから言われるでも、私の答えは、韓国に嫁ぐ事は無いと思ういや、嫁げない。嫁ぐ自信が全く無いそればっかり。。。Oppaはオモニムに「日本人の女の子が好きなのか?」って聞かれたってOppaは「はい。」って答えたとの事自分では、Oppaが自分にとってどれだけ大切か分かってるOppaが家族や大親友の次に、自分を分かってくれている人で今までは、一番近い人~って漠然と思ってたでも、一度も結婚するとかって想像出来なかったしようとしても、Oppaのご両親の事を考えたら、確率はゼロに等しいって思い込んでたから、想像し始めると頭の中でそういう夢みたいなのは揉み消して違うこと考えるようにしてきていた今は、韓国で生活をするって考えると怖くてたまらない楽しいことなんて思いつかいない状態両親置いて、仕事の夢置いて、韓国語ならって、って考えると大変だよなぁ~自分に出来るのか?ってほら、今Oppaとの事は一つも出てこなかったやっぱり、ダメなのかな。。。将来を描けないんだったら、早くOppaを開放するべきなんじゃないかなー最近そんな気がしてきた2日から韓国行ってきます8月にOppaが日本に遊びに来て依頼です実は10日間の日本滞在中、Oppaから2回も別れようって言われてたでも、実際1回目は私が出来なくて、2回目はOppaが出来なくて今まで通りの二人だった1回目の分かれ話の時に、昔お守りのように野球帽に付けていたお母様から頂いたという、指輪を私にくれたもらうわけにはいかない。と伝えたが、本当は2回目にカナダへ行った時二人で暮らし始める時に、渡そうとしていたらしかったその指輪は今、私のトコロにあるOppa曰く、私はその指輪をもらうに値する人だからもらうべき人だだって。嬉しかったけど、あの時もらっていたら、、、って何度も考えてしまって悲しくなったさらに、Oppaを空港で見送った時に出た、大量の涙を考えるとキライだったら、こんな風にならないよねー友達は、ゆっくり考えるように言ってくれるけど諸々考えると、そうもいかないかな?って思ってる今回の渡韓は大好きな大切な日韓カップルの結婚式に出席する事が第一目的なので、辛い話はしたくないけど、お互いのために話し合おうを考えています(切り出せる自信ないけど・・・。)一人の友達がいつもメールで、Tall Latteが幸せになれるように一番イイようにやれば良いんじゃない。って書いてくれるそれが、イタイけど、嬉しい\(^-^*)/頑張ろうって思う今回、どうなるか分からないけど、とりあえず行ってきますあんまり、ドラマについて話してなくてごめんなさいm(_ _)m
October 30, 2005
コメント(3)
今日は仕事があまりつまらなかった基本的にお仕事をする事が好きな私には珍しい事で自分でもなんでかなぁ~?!っと考えてみたところおそらく、他の部署と全く係わり合いの無い仕事だけなのです以前、派遣で働いて居た頃は今よりやる事が多くあり今現在もやる仕事の量が増えてしまったので、忙しそうなのですが大きく分けて2つくらいしか、仕事がありませんそれも、毎週同じ事の繰り返し毎月ならまだしも、毎週、毎週同じ事。。。いい加減、飽きてきた関わり合う人たちも、同じ部内の人ばかりで他のフロアに行く事も滅多にないし、係わり合いがないから、つまらないのです同じチームの人たちとの会話も楽しいのでそれは、恵まれていることは自覚していますが面白くないと思い始めてしまったのが、やばいなぁ~って感じてます実は、塾講もバイトで始めてしまいましてそっちが意外と楽しいです(^0^)/~~~そちらの方も追々書きますね~では、本日は失礼しますm(_ _)m
September 6, 2005
コメント(0)
楽しかったぁ~~~♪♪♪土曜日についに2年ぶりにSMAPに会ってきました\(^-^*)/国立競技場で出来た事をあんなに嬉しそうに話すメンバーを観ているとこっちまで、嬉しくなりました!3時間半の間、私の顔はゆるみっ放しf^-^;通常、TVを観ているだけでもそうなるので生で観れていることに幸せ感じちゃう程になってましたそれも、これも、会社の人のおかげであるのですそして、グッツ売り場に辿りつけなかった私の代わりにグッズを買ってくれた先輩方に感謝ですm(_ _)mコンサート前は余り気にならないのですが、アンコール中にメンバーがバスタオルを羽織って出てくると何故だか同じものが欲しくなるのですそして、結局パンフレットまで買ってしまいジャニーさんの思う壺( ゚o゚)ハッになって帰って行くのでしたとにかく、幸せな時間でした(>▽<)
September 5, 2005
コメント(0)
たびたび、ホントに極たまに自分のページを開く事があったのですが全く、自宅でPC開けない1ヶ月を過ごしておりました一ヶ月の間にOppaと何度電話でケンカしたでしょうか?ケンカする程何度も掛けてないのに、掛けるたびに何かしらで口喧嘩。徐々に疲れてきている私に、朗報?それとももっと疲れる?が起きます!来週Oppaが日本に遊びに来ることになりましたでも、私は仕事があるので日中は一人で行動してもらう事になりそうです私もなるべく仕事を早く終わらせ合流するよう努めなくていけません昨日の飲み会で夜中になっていたため、今日は仕事を早く切り上げ帰宅うたばんにSmap出演してるし、痩せてスッキリした深キョンのドラマ観て更に、『電車男』を鑑賞。。。TV観すぎ!だけど、スキ~それは良いけど、とにかく今日は仕事してる時から眠くって先輩にチョット最上階まで行って目覚ましてきます!とか言って席は外し仕事頑張ってたけど、基本はおねむさんでした今も半目状態で書いています書きたいことは沢山あるけど、今日は無理そうなので休みます東京も熱帯夜で毎日寝苦しいですが、頑張りましょうp(^-^)q
August 4, 2005
コメント(2)
ご無沙汰しておりました2週間ぶりなのに、またテーマは同じくテレビの事~☆『電車男』観ました♪うーん。。。(観ていない方で、内容等知りたくない方は、今日の日記はオススメしません)実際に映画を観てきた私としては、違和感あるかなぁ~ただアキバ系さんたちを演じている内の一人劇団ひとりサンははまり役っぽいです。映画版とは少しずつ設定が違うので、どんな展開になるのかな?っと気になるところではあります例えば、エルメスの会社の同僚が出てきているところ勤めている会社が違ったり、電車男の家族が出ているところなど映画版ではナイ要素でありますねーそれから、ビックリしたのがフジテレビのアナウンサーが出演している事!意外でした。そうそう、エルメスと電車男が初めて絡むシーンでどうしてこの人が結局助けるの?!?!?!?って感じがあったコレじゃ、電車男に助けた事にならないのでは?イイのかコレで?!と思ってしまった|||(~□~;)|||あと、何だろう電車男さんのカバンについていたキーチェーン?のカエルさん可愛かったねー基本的にカエル嫌いが、Flog Styleから見る目変わったかも♪何事も、きっかけって大切ですね*****************************************会社でもPCは開くのでメールのみチェックしてますが流石に自分の日記までは開く勇気がないし毎日のように夕ご飯を自宅で食べなくなるくらい外出していたので、ココの更新もしたくても出来ませんでした実は、この2週間色々あったのに、書き込みたい時沢山あったのに書けなかった。今日、やっと皆さんの日記に読めました具合を悪くされている方、疲れている方、自分を奮い立たせ直してる方色々ですねー私も、日本のこの湿気の多い暑さに参り始めているけどみなさんの頑張りを読んでいると、自分はまだまだだと痛感し気持ちだけはやらねば!って思うけど先に進まずイライラもしますがとにかく一歩前に行く事考えて行こうと思いました今月下旬には会社でTOEIC IPが受けられるのでそれに向けて、私もテキストでも開かないと~ぉ┏( ̄へ ̄;)┓
July 7, 2005
コメント(4)
夜中になるまで見てしまった眠い・・・流石に身体も段々キツクなってきたもう寝ますおやすみなさい☆
June 23, 2005
コメント(0)
anegoもう既に、変換するとこのアルファベットで出てくる文字になってるそのくらい、チャットとかでも頻繁に使ってる今日は、このドラマの最終回。さっきまで書いていたのに、忘れて、別のwebに移ろうとして、クリックして、戻ってみたけど文章が綺麗サッパリ消えておりました(勉強しねぇヤツ)このドラマが好きで、黒澤クン好きの友達がビデオを撮り損ねたので一部始終をチャットで伝えていたら、感じた事があったお人好し過ぎるよanego(>_
June 22, 2005
コメント(0)
今日は、眠かったです先ず、席の移動から始まって、朝礼、朝会、そしてやる気の無い午前中。仕事がそれほどキツクなく、以前の仕事は皆他の人に引き継がれていてメインの2つ程しか、今は仕事が思ったよりヒマ仕事が無いわけではないのだか、眠くなるので必要以上に席を立つことが多かった席が変わったせいもあるが、落ち着かないしふと、昨日大好きな人が韓国に旅立った事を思い出したら泣きそうになってしまった幸せになるために韓国へ渡ったのだから、悲しんではいけないっと分かってるけど、淋しくなってしまったこれから、沢山幸せなトコロを見せてもらえば、そんな事はなくなるのだろうっと、思うけど・・・11月には必ず会いに行きます☆
June 20, 2005
コメント(0)
@サプリッ!の中で、秋葉原を特集していたのでついつい観てしまった最近「電車男」を観たせいだと思うけど・・・。そのままTVをつけっぱなしにしていたら、こんな特集をしていた(*^.^*)anegoの最終回直前SPココ最近は本編を見逃す事はないが、最初の2回目と3回目を私は見逃しているだから、クギツケになって観てしまった揺れ動く奈央子の気持ちだんだん大人のオトコに変わりつつある黒澤くん観ていて飽きないハラハラ!ドキドキ♪キュンキュン?!させてくれる、今一番見逃したくないドラマです友達とはanego観ながらチャットしてるからおかしくて可笑しくて。。。(笑)でも、先週はステキなセリフを言われてたのに、案の定寝てるしZzz...黒澤クンも可愛いし~ぃ♪大どんでん返しがあるかも?って思うけど、出来ればHappy Endがいいなぁーもう、収録終わってるし、私の意見なんか関係ないからいいんだけど自分の理想を言ってみたかっただけですそれでは、楽しみにしてよー!
June 19, 2005
コメント(2)
今日は、とても早起きをしたいつもは、休みの日に7時代に起きる事はなくTDLなどに行く時だけ、目が覚める仕組みになってるからでも、今日は咳きで目が覚めてしまい。そのまま、ウルトラマンとか見ちゃいましたf^-^;夕方は友人Sと会うため、出掛け、早い夕食をしながら沢山話した。私は、その子が今までに無い状況に居る事に気づきましたしかし、私が代わる事も、強制的に何かをさせることも出来ないので淋しいなぁー悲しいなぁーでも、元気になってもらいたい。って思った彼女は、自分を見つめてなんとか、今の状況から脱しようとしていて踏ん張っているようにみえた。わたしはエライなぁ~って感心した泣いても、転んでも、涙を拭いたり、起き上がったりする力があるそれだけでも、すごいと思う。だから、悪い状態がズーッと続くと思わないでほしい。頑張っている今が、考えて、見つめ直している今が、最も大切な時間、経験だと思う。だから、頑張ってコレを乗り切ってほしいと願う話は、いつでも聞くから。でも、私のも聞いてねぇ~っていつも言ってる私。私でも気分の浮き沈みがあるそんな時は、感がえるけど、友達にも聞いてもらうようにしてる自分が、一人っ子だったため、両親に(特に母)に話すか、学校の友人に話すようになっていたから・・・でも、一人っ子が嫌いでは無かった。窮屈に感じる時は正直あったけど。友達は私にとって大切な人たち。困った性格を持った友達でも私の友達だからねぇ~って言えるし。だから、今日会っていた友達には、早く明るい光が見えてくるといいなぁっと祈ってる早く元気にな~れ☆
June 18, 2005
コメント(0)
この金曜日は、これから、産休に入ってしまう人の送別会?と、ついでに、私の帰国祝いの歓迎会を兼ねて、飲み会がありました鉄板焼き屋さんに行き、お好み焼きやもんじゃも食べました♪2次会があったのかも知れませんが、1次会でサクッと失礼して会社近くのフットサルの広場に向かいました見覚えのある方が数人既に居て、ウォーミングアップをしていました1試合6分で、よくよく聞いてみると、全て会社内の参加で女の子がシュートを決めると「3点」という、ルールがありサッカー経験の無いような、女の子も参加したりやっぱり楽しんでる人たちって、思いました。流れで、私もT-shirt買ってくるから、出場を!なんて言われました何度か、応援していたら本当に出る日が来るかもしれない雰囲気があるから、恐ろしい~私が見た1試合目は1対1の同点になり、PKでも行うのか?っと思いきや、この大会の規定により、同点の場合は じゃんけん。 ズコーf^-^;ッと思いながらも、「勝て~」と祈る私が・・・で、結果は勝利~♪2回戦へ駒を進めました次でまた引き分け--->じゃんけん--->勝利♪♪♪そうして、奇跡的にも?!決勝まで、来ていました!相手は、背が高くて、動きも良く、何度もゴールを狙われてでも、こっちもチャンスを生かして攻めてたが、先制を奪われたΣ(~□~|||)そして、2点目も入り、これは女の子でポイントを作るしかない!(女の子は1ゴール3得点だから・・・)しかし、相手チームのゴールを揺らす事は出来ず、無念の準優勝。頑張ってシュートを決めようとしていた、女の子が肩をガクッと落とす姿は観ていた私にも、悔しさが伝わってきたみんなスゴク忙しいのに、こんな風に好きな事って言うか時間見つけて、楽しんでいるのを見て、ステキだなぁーって思いました最後に記念撮影をした時、私がカメラマンになったのですが準優勝チームの撮影に私も一緒に写れ!の指示が来たので、関係無いのに写るの?っと渋々撮ってもらったら、今日、社内のメンバー(金曜日)と来れなかったメンバーにも其の時のデジカメの写真が転送されていてカナリ恥ずかしかった...ρ(≧_≦*)モジモジ次に応援に行く時は、カメラマンに徹するべし!っと誓いました☆
June 17, 2005
コメント(0)
驚いた事が日本であった・・・会社に ノーブラ の子を発見!!!!?!?!?!?ウワサは他の人からは聞いていたのですが、仕事的にマズイから直すように伝えたみたいだったのに、あれ~~~~っ?!って感じΣ(~□~|||)今の会社って結構えぇ~~~?!そんなのアリ?って思う事が普通に起こっていて、周りもあまり気にしない事があるから「あーりーえーな~~い!」って叫んだ事もしばしばf^-^;だけど、自分の目ではっきりノーブラ子を見るとビックリしますねー ( ゚o゚)ハッ でも、よくよく考えてみるとバンクーバーじゃ良く見かける光景?と思ったら、不思議じゃないはずなのに・・・日本で見かけるとやっぱり驚きを隠せないヾ(。-_-。 )( 。-_-。)ゞこっちが恥ずかしくなるよぉ~これじゃぁ男性陣は目のやり場に困るよなー。。。私にはマネの出来ない事でアッパレで~す♪今日は島男の日でしたやっと、ギスギスしていた島男の顔が、元の穏やかな顔に戻って良かった☆来週は最終回。もう1クールが終わるんですねー早いものです。仕事を始めると時間が経つのが早いです実は今日、英語のお教室の学校から募集をする予定の教室があると連絡が入りました。でも、パートで仕事を始めたし、明日で産休に入ってしまう社員さんが居るし、その代わりに採用してもらったようなものですから、1年は辞めるわけにはいかない。っと考えているのでお断りしました。チャンスかも知れない時に、もったいない。っとおっしゃる方もいるでしょう。でも、今はコレで良いと思っています明日金曜日☆あと一日頑張ろう!p(^-^)q
June 16, 2005
コメント(2)
なんだか、今日は疲れました最近、コンタクトが汚れている気がしていたのですがまぁ、こすり洗いもしていたし、気をつけてはいたのですが週末から、昨日まで忙しくしていて、淡白除去が出来ないでいましたで、今朝コンタクトをつけたときから変かな~?っとは感じていましたがそのまま、出社しましたところが1.間もなく視界がボヤけてくる 2.パソコンの画面が見えにくくなる 3.化粧室で一度コンタクトを洗ってみる 4.数分は大丈夫だが、直ぐにボヤけてきて、今度は涙が。。。自分の席で、とうとうコンタクト外して仕事続けてたんだけど仕事にならなくなってきたんです。私のする仕事がパソコンを使って、資料の数字を使ったりするので裸眼のまんまだと、資料もパソコンもかなり近くに寄らないと見えないんです見かねて、前の席の先輩が、一度家に帰ってメガネ取ってきたら?って言ってくださって・・・。私もその方が、いいかも?って思い上司に相談したら、「はい、はい。いいよ」だってf^-^;即行で、自宅に帰り昼ごはんも済ませてくれば。っと言ってもらっていたんでお言葉に甘え、通常より1時間多い昼休みをもらって、仕事に戻りましたその分残業しましたけどね~けど、メガネ姿を見せるのに少し抵抗があったのですが、仕事が優先!明日の会議の資料が進まないのは困る!!!っと思ったら結構大丈夫になり普通に、仕事できました♪帰宅はいつもより遅かったっけど、anegoには間に合うようにしましたよ☆今日は、ナオコがどうなっちゃうのか?!って心配したらプロポーズされてたよ!それも、あんな幸せな感じで・・・次の日の会社での黒澤クンが可愛かったけど、それを見ている同僚の戸田菜穂さまも良かったです!ニヤニヤしているのバッチリ観ました!ただ、私には一つ分からない事がありますそれは、ともさかの病気。彼女は何の病気なんでしょうか?ただの被害妄想癖ではないのでしょうか?さぁ~来週はanego[アネゴ]いよいよ最終回です!なにやら15分拡大のようなので、楽しみにしています♪
June 15, 2005
コメント(0)
今日は、週末からの日記を一揆に書いた自分で金曜日ドコに行ったのか、数分間思い出せず、結構ショックだったΣ(~□~|||)もう、火曜日なんですね仕事をし始めると本当に毎日があっと言う間に過ぎていきます出社すると、直ぐにお昼時間がやってきて、その後は満腹からくる睡魔が来て、そして定時になるそんなサイクルが続くのです!今日は、社員の人が日本語から突然英語に切り替えて話してきたの!以前から、話す機会があってカナダに行っている事も覚えていてくれたんですがいきなりはやめてぇ~~~って感じだったとにかく、切り替えしてみたら、随分アクセントが付いて帰ってきたねって、言われたーーーーー!えっ?!どんなアクセントだった聞くの忘れた明日、聞いてみよう☆
June 14, 2005
コメント(0)
会社の人におごってもらった先週から約束していたのは覚えていたけど、週末忙しくて母に夕ご飯要らない事を伝えておくのを忘れた!っで、思い出した。この日は日中にも社内の人に、ご飯でも。と、その方は、先週金曜まで中国出張だったので日本食に飢えてる!とかで、和食に誘われたんですが、先約があるので、丁重にお断りしてしました。久しぶりなので最近は会社で、モテモテです♪そして、タイトル通り生グレを飲みました私、以前はコレを美味しそうに見えなく、絞るの面倒・・・って思っていたんですが日曜日に、グレープフルーツとオレンジを絞って飲むお酒を飲んだ時意外と絞るの楽しいことに今頃気づき、この月曜日にも発注掛けてみましたこの日は3日間続けて飲んでいた3日目で、疲れていたのか少し酔っ払ってしまって、自分の過去の恋愛話とかしちゃっておいおい、そんなに暴露してどうするんだ?!って感じだったかな?聞かされていた方は・・・反省。でも、楽しいお酒でしたいろんな話出来たし☆今週末は、チームの産休に入る方の送別会(&私の帰国祝い?!)で飲みだし来週末も、一件既に予定が入っていて、忙しいですこんなに誘って下さる方が居て、良かったな。っと感謝しています
June 13, 2005
コメント(0)
おもしろかった♪席が空いていなく、最前列で観る事になったのでクビが疲れたけど笑えるトコロがいっぱいだったCMでも写る映像だから言ってもよいと思いますがあの「百式」T-シャツ。。。ホント笑いますそして、主人公の電車男の部屋の中!見なれたおもちゃが沢山置いてあって、もっと詳しくどんなものが置いてあったかじっくり観てみたい気もする。あーでも、それはアキバ系に毒されてる?う~ん。それから、こんな人居ないだろ!って突っ込みたくなるけどエルメスって良い感じでした。中谷美紀って雰囲気出てた気がするぅ♪♪♪でも、TV版のエルメス役の人にその雰囲気と演技が出来るかな?って思うと微妙に感じるけど・・・。会社の人は本の方がもっと面白い!って言う人もいたので、オススメはどちらか言い切れませんが、私は意外と好きでした☆☆☆今度は何を観にいこうかな~(今日は帰国してきて初めて観た映画だった!)
June 12, 2005
コメント(0)
久しぶりに友人宅へ泊まりに行ってきた。それも総勢7人!こんなに沢山集まったのは何年ぶりだろう~?仕事の都合や住んでいるところが遠くなってしまって直ぐは来れない子も居たけど基本は月~金の仕事の子が大半なので、この土曜日にお泊りする事になった東京から車を走らせ、川越まで。。。社内で既にいつものトークが始まり、先に到着してた友人と合流。ファミレスで一息ついて、またトーク。夕食処の焼肉屋さんに向かう前、車で来た子達が布団や毛布を持ってきてくれていたので、それを友達のアパートへ運び込む・・・まるで家出の少女たち?!夕飯の時にもしゃべってしゃべって、飲んで、焼いて焼いて、食べて飲んで・・・ってな感じ。それでも、一人3000円以下で済んじゃう安さが嬉しい日本のお手ごろ焼肉屋さん♪それから、アパートへ戻り更にヒートアップする語り合いでも、私は何故だか「ファインデング ニモ」を一人で観ていた。ただ、途中で音声と映像が合わなくなってしまい、エンディングは観れていない(>_
June 11, 2005
コメント(0)
この日は、プラン○ン銀座提供のファッションバザールに行ってきたこのセールはいつも東京△ーム近くのプリズム◇ールで一年に数回開かれる今回、この広告が届いた時にはそれほど行く気は無かったしかし、仕事を始めて社内の社員さんたちを見るうちに危機を覚えた私は定時を過ぎるとそっと帰る支度をして、やる気満々にバーゲンへ向かった人気ブランドも沢山入っていたのですが、やっぱり数が欲しい私は自分がお気に入りのブースを見つつ、お買い得コーナーのようなところへ行く事が多かった。でも、安物買いの銭失いにはなってはいけない!っと思っていたので、オシャレさんに前もってオススメを聞いたり安いものが安っぽく見えてしまってはダメ!っとアドバイスもらったり下準備も珍しくしていた現場では、とにかく「イイかも!」っと思ったものは取りあえず手にして後から品定めや試着をする事にしないと、さっき見たあれよかったから。。。っと戻ってももう無くなって居る事もあるので、気をつけなければならない最終的に今回私は 洋服(上下)10着、アンダーウエア(上下)7着を購入!!!!!どんだけ買うんじゃい!?!?!?!?って自分でも思ったけどトータル5万2千円以下(税込)これならイイやって自分で納得したf^-^;その中でもお買い得だった気がするのがパンツ2本数年前に海外旅行で買ってきたそのブランドのパンツの履き心地がこの上なくよく思った以上に伸縮するので、とっても楽チン♪また欲しいと思っていたそんな私にとってはこのパンツが2本で通常の1本分の値段!それか、チョイ下くらい・・・!?!?!?迷ったけどベーシックな色黒とベージュ(ブラウン)を思い切って購入してしまった☆でも、コレは本当にいい買い物をした気になった(*^.^*)珍しくスカートも会社OKな感じのモノを選び(友人のアドバイスが効きました)当分は仕事に行く時のタメ息も少なくなるような気がする!ただ、バックと靴(サンダル)が時間が無くて見れなかったさらーっと見たが目に留まるものが無かったので、残念に思う事はないでしょう来月友人とお買い物に行くので、その時に一緒に見てもらおうっと!
June 10, 2005
コメント(0)
最近とても気になってきている事が肌とか、エステ、脱毛、お洋服、ネイル、食事などなど今までは、知らん振りだったのが急に興味を持つようになりましたしかし、今のところ興味だけで、実際具体的に何かを始めたわけではありませんそれには、金欠。。。が原因でありますだから、お給料が入ったら徐々に気になっているモノや事を始めて行きたいんです今のうちから出来る、お肌の手入れと言うかマッサージみたいなものは試してみてます。それと一緒で、手が荒れてしまい爪がボコボコでネイルサロンにも行けないくらいなんで、取りあえず手の保湿をなるべく保ち料理は無理ですけど、好きな食器洗いをする時はゴムの手袋を必ずして手荒れを少なくするようにしていますそして、おしゃれな周りの友人にどうしたらいいの?とかオススメは?とか聞いて、情報を集めてるトコロです結構、楽しいかも!今でもそうですが、毎日の洋服選びが苦痛なんですだから、もっと分かるようになったら楽しいかな?っと思うんですだって、洋服のコーディネートを考えているだけでワクワクしちゃう子も居るのに・・・今の職場は皆さんオシャレで、スレンダーな人ばかりΣ(~□~|||)プレッシャーもありますが、変われるかもしれない?!っと、希望を持って頑張ってみたいと思います今日はこの辺で。。。『島男』はやっと目を覚ましたようですね2週続けて、とってもイヤな感じでしたが、それだけ上手に演技してるって事かな?って思いました。来週も目が話せませんねーおやすみなさい☆
June 9, 2005
コメント(2)
やった!やった!やった!上司の誘いのご飯&カラオケを振り切って帰ってきて良かった♪TVの前でも、試合が応援できて。。。そして、なんといっても嬉しいのは“W杯出場決定!”前半は素人の私が言うのもなんですが、あんまり動かなかった気がしますゴールに向かう姿勢が感じられず、ボールを前へ出すっと言うより毎度、毎度、引いて、引いてって感じでジレッたかったくらいでしたでも、後半『大黒選手』が入ってから変わった気がしましたボールを取りに行こうとする気迫が感じられて頑張れ!頑張れ!って応援したくなりましたもん!!!!!ホント、めでたいですね~ドイツに行きたくもなるっちゅ~ねん!@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@そして、興奮冷めやらずにanegoを観ました奈央子がやってしまった。。。Σ(~□~|||)ついに一線を越えてしまった。。。でも、離婚してないのに待っててくれって言う人イヤだなだって、期待するじゃないですか!ズルイよぉ~キザな言葉言う人には興味ないって言ってましたがそれより、なにより'ともさか'怖い( ̄ω ̄;)!!自分でドンドン悪い方に転がり続けているような~~~昨日、観れた『曲がり角…』はだんだん良くなってきてる?!でも、年下オトコに行ったんだよねぇ~要クン、最近チョット痩せすぎだけどカッコいいですな♪それにしても、クロサワ君可愛いなぁ~☆よだれがたれてしまいそう!?!?!?
June 8, 2005
コメント(2)
皆さんはこのタイトルをなんと読みますか?私は一瞬「Mini Disc」っと読みますしかし、直ぐに思い直して「Micro Diet」になります。この商品が今、自宅にあるんです!一人で暮らしている頃、これで食事の用意をしなくていいし楽チンで、痩せられるかも?!なんて思ってチョットお高いこのセットを購入したんですでも、でも、コレがマズイのなんのって!スープの方を買ったのですが、どうしても口に合わず2,3袋挑戦したんですが、ダメでしたコレが、2年くらいの前の話。今回、最近なって、このMDを再発見した私は再度スープを飲んでみることにしましたしかーし。。。やっぱり、飲み干せなかったんです(>___
June 7, 2005
コメント(2)
全135件 (135件中 1-50件目)

![]()
![]()