大きくな~れ!-子育て日記-

2002年夏 那須旅行



ヒデを連れての初めての泊りがけ旅行。
どうなることやらと心配したけど、
特に何のトラブルもなく楽しめました♪
ママ方のジージも参加して4人で楽しかったね(笑)

ヒデはこれまでに河口湖への日帰りは体験済みだが、
今回のような長時間車に乗っていられるか心配だったけど、
途中ちょっとぐずったけど、ジージがサービスエリアで
ゴウライジャーのオモチャを買ってくれたので、
機嫌が良くなり往復なんとかなりました。


第1日目(8/22):那須動物王国へ

 ゾウのショーを見たり、ゾウに餌付けもしました。
 ヒデは「ぞうさん♪」って喜んでいたのに、餌付けは怖かったみたいで
 1回はあげれたけど、それっきり手を引っ込めちゃってダメだった。
 餌付けと言えば、ヤギが気に入ったみたいで30分くらいずーっと
 ヤギに草を食べさせて喜んでた。


 ネコバスに乗ったら、降りるのヤダーってダダこねられた時は困った(汗)


 広大な敷地を走り回って疲れたせいか、夜は9時に寝て、朝8時の朝食の
 時間になっても起きなくてビックリ!
 ヒデがこんなにたくさん寝たことないよ!!

2日目(8/23):モンキーパークと南ヶ丘牧場へ

 モンキーパークではヒデは災難続きで泣いてばかり。
 いろんな種類のサルに餌付けができるのだけど、ワオキツネザルとか
 やや大型のサルはおっとりしていてヒデは怖がらず餌付けができたのだけど、
 リスザルのコーナーに行ったら大変!
 ちょこまか落ち着きなくて、ヒデは頭の上に乗られてビックリしてまず一泣き。
 グーで握っていた手にエサが入っていると思われて噛み付かれて大泣き。
 すっかりサルがイヤになってしまったようで、動物奇想天外に出てくる天才
 チンパンジーのモモちゃんのショーを見に行っても、顔をそむけて
 見ようとしないの。
 それならと小動物コーナーに行って、ウサギやモルモットの餌付けをして
 機嫌がよくなったのだけど、ウサギをしつこく追いまわしすぎて今度は
 ウサギに噛まれてまた大泣き。
 2日目は噛まれて大泣きの一日でした(汗)



 南ヶ丘牧場ではヒデとママで乗馬を楽しみました♪
 (あいにく写真はいいのが撮れなかった・・・残念!)



後日、那須のビデオを見ていたら、ヒデは思い出して、
ブーブのんの、パカパカ、どうぞするー(エサをやる)って
泣きながら玄関に走って行ってしまった。
どうやら、また行きたくなってしまったみたい(笑)
よっぽど楽しかったんだねってみんなで話しました。
こんなに喜んでくれて連れて行った甲斐があったよ~♪
ジージも楽しかったみたいで、また来年も行くぞ!って張り切ってたし・・・
本当に楽しい家族旅行の思い出ができました。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: