PR
Free Space
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
さて、朝の11時よりLiviana Conti(こちらもほぼオンタイムで、メンズクラブに投稿しましたので、興味のある方はそちらをご覧ください。)のショールームで、通訳のお仕事がありました。二時間くらいで終わるだろうと予想していたら、ななと終わったのは17時45分と長くなりました。
夕飯は、

忙しい時は、美味しいトンカツが便利。![]()
![]()
![]()
25日火曜日
朝からパート。
娘はバレエ学校に行ったので、バレエ学校最寄の地下鉄駅にて、娘と待ち合わせて、家に帰りました。
夕飯は、

タラのアルミホイルのオーブン焼き。![]()
![]()
![]()

かぼちゃクリーム。
26日水曜日
娘の高校のラテン語の先生と面接。
旦那も来た。ママ友は「両親で行ったほうが感じがいいそうだし、先生には、親が教育に関心があることをアピールすることはとても大切なこと。」なのだそうだ。
+先生には、娘が日本人学校に土曜日の午前の高校の授業の後、通っていることをアピールする必要もあるというので、アピールしました。ラテン語の先生は、学校開始もうまく運び、娘に喜んでいるので、まずまず、旦那はいつものようによくしゃべり、先生とも楽しく会話ができました。
午後は、金曜日にひさしぶりにカルメンの洋裁教室に行くために、少しお裁縫を進めました。
夕飯は、

フンギ・ポルチーニのタギアテッリ。![]()
![]()
![]()
27日木曜日
朝からパート。
パートから出ると、娘のバレエ学校の地区にバスで赴き、スーパーでお使いをして、近所に住む友人宅へおしゃべりしに行きました。
その後、娘を迎えに行くと、友達が15分遅れて終わるのを待つというので、ビーズ屋さんへ、足りなかったビーズを買い足しに行ってから、娘をバレエ学校へ迎えに行きました。
夕飯は、

ベーコンとクリームとサフランのパスタ。![]()
![]()
この日と前の日の夕飯は、旦那に作ってもらいました。なにせ疲れている私です。
28日金曜日
久しぶりにカルメンの洋裁教室に行きました。
本当に心が落ち着くというのか、何かを作る楽しさ!!![]()
![]()
![]()
私の強引なやり口をカルメンに怒られながら、楽しく三時間はあっという間に過ぎてしまいます。![]()
![]()
![]()
午後は、高校生の女の子が日本語を習いに来ました。
夕飯は、

鶏のつくねと豆腐。![]()
![]()
![]()

鶏のつくねは本当に美味しいです。![]()
![]()
![]()
29日土曜日
朝から、娘の高校の担任でギリシャ語の先生と面談がありました。
この日も旦那がやってきて、前回言い忘れたバレエに週三回通ってます。も言うことにした。
担任の先生からもgoサインを頂いたので、上場でした。![]()
この後、スーパーに買出しに行き、お昼を食べて日本人学校に行きました。
この後、友人が私の家近くのYatta協会に日本人デザイナーが働いているというので、一緒に彼の作品を見に行きました。(見たい人は、ほぼオンタイムでメンズクラブのサイトに投稿しています。)
夕飯は、

我が家の特製ハンバーグ!!![]()
![]()
独り様夕食は牛丼 2025.07.17
ベルベットのパンツ作りとタラのオーブン… 2025.06.24
金曜日の夜は、 2025.05.06