大和撫子プロジェクト

大和撫子プロジェクト

PR

プロフィール

和田俊子

和田俊子

カレンダー

2009年11月17日
XML
カテゴリ: 私事雑事
熱のしわざ…も幾らかはあったと思いますが…不注意です(苦笑)

昨日。
どしゃぶりの中、"学研都市ひびきの" の環境システムセンターを訪問しようと、
細~い道をウネウネといき、
カープで行き止まりだと気づいてバック。。。
と、「ぐしゃり」といういや~な音。

降りて後ろに回ってみると、
右のテールランプレンズがガードレールにぶつかっていて粉…々…に。。。

「え?」

   真っ白、というより、湯気でボワーッって感じでしょうか。。
   ボーッとしてたんでしょうね、今考えると、怖いけれど。

実は昨日の朝から熱がありました。
前日、工業センターで面談した研究者の方がインフルエンザだと仰っていた。
マスクはつけていらっしゃったけれど、小一時間は話していたので、
何かしらの菌を
そのまま持ち帰ってしまった可能性は、ある。

かつ、何故だか、バックミラーがいつもの位置より5センチ位上を向いていて、
後ろが全く見えていなかった…というより、
私はバックしながら、バックをミラーで確認せずにいた。

ドシャ降りだったので、サイドミラーも雨粒とクモリで見えていなかった。


まとめると、
私は、初めての道で、
くねりやカーブや段差や道幅や崖の状態がどんな感じかを全く知らなかったにも拘わらず、
人通りがなく、車がくる気配もない事をいい事に、
テキトーにバックしていた訳です。



反省。


で、今日は朝から更に高熱。
しかし、本来の営業+クリスマス営業で休んでなどはいられない…
 →チケット販売。600枚売れるまではダウンなど出来ないのです。。

おまけに、昨日にもましてドシャ降りの中、
ドンキホーテで調達したハバネロの真っ赤な下敷きをテープで留め、水滴防御。
 →色や素材の感じが、テールランプレンズと似ていたので。
屋根の無い駐車場だったので、スーツビショ濡れ。
髪もビショ濡れ。
全くね。。。自業自得です。。。。。

なので、今は高熱でうなされながら、コレをかいとります(笑)
寒くて寝れんのです。
エアコン、まだ、設置工事してないし、
ポータブルの暖房器は実家においてきたままだし、
毛布、まだ出してない。
なので、凍える。

卵酒を作ろうと思うけど、キッチンまでが遠くて、寒い。
今夜はとてつもなく長~~い夜になりそうな…嫌な予感と悪寒がします。。。

自業自得!!


   「ぐしゃり」と同じタイミングで、
   私の脳細胞もかなりの数が消えうせてしまった様な空ッポ感。
   前頭葉の右上に、空虚な痛み。
    →空虚な痛み…この表現の意味が、自分でもよくワカリマセンが、そんな感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月17日 22時45分15秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: