まるちゃん、ありがとう

私も近くの避難所へは、スリッパや下着のほかに、らくがき帳とクレヨンや小さい子のおもちゃを届けたよ。大人は我慢もできるけど、子供達がかわいそうなんだ、こう避難生活が長くなると。

お母さん達や、ボラさんたちがたくさん読んであげられる時間ができるといいね。

(2011.04.28 23:25:20)

こもれび

こもれび

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

marurun18

marurun18

Calendar

Favorite Blog

編み物CAL2025 編み… New! そら豆さん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん

Comments

marurun18 @ Re[1]:夏( ̄▽ ̄)b(08/04) ゆり@桜子さん コメントありがとうご…
ゆり@桜子@ Re:夏( ̄▽ ̄)b(08/04) とってもきれい。 うちもひまわりって書…
marurun18 @ Re[1]:おはよう(^-^)/(07/25) チャチャさん やっほ~^^ >ひょ…
チャチャ@ Re:おはよう(^-^)/(07/25) ひょえ~っ 目ぇまん丸だ~ まるち…
marurun18 @ Re[1]:甘い(^o^)/(04/29) ゆりさん いらっしゃいませ~~~^^ …

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(105)

クラフト

(12)

雑談

(90)

のび太

(29)

のび祐

(22)

仕事

(19)

クラフトロボ

(12)

手作り封筒

(8)

クラフトパンチ

(0)

おでかけ

(29)

手間貯金

(1)

(18)

イラレ道場

(25)

生活の知恵?

(13)

一人暮らしの母

(4)

整頓

(0)

震災

(4)
2011.04.27
XML
カテゴリ: 震災
あるつてから

自分の書棚から選びました。

裏にメッセージをとのことだったので
思うことを綴りました。
最後に
「頑張って」と書けなかった私は
「一緒に、歩いていきましょう。」と書きました。
子どもたちの心を慰めてくれますように。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.28 04:45:22
コメント(2) | コメントを書く
[震災] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本を送ろう(04/27)  
チャチャ さん

Re[1]:本を送ろう(04/27)  
チャチャさん

そうだよね・・・
大人でもつぶれてしまうような状況だもの・・・
幼い子の絵本を中心に約100冊。
のびのびに読んであげた懐かしい本や
自分が気に入って手元に置いていた絵本を
送りました。
早く子どもたちの所へ届くと良いな^^

>まるちゃん、ありがとう

>私も近くの避難所へは、スリッパや下着のほかに、らくがき帳とクレヨンや小さい子のおもちゃを届けたよ。大人は我慢もできるけど、子供達がかわいそうなんだ、こう避難生活が長くなると。

>お母さん達や、ボラさんたちがたくさん読んであげられる時間ができるといいね。
-----
(2011.04.29 06:26:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: