ちいさなしあわせ おおきなしあわせ

ちいさなしあわせ おおきなしあわせ

PR

プロフィール

littlemiffy

littlemiffy

コメント新着

littlemiffy @ >ハナミズキ0614さん はじめまして♪ 書き込みありがとうござい…
ハナミズキ0614 @ はじめまして! はじめまして!突然お邪魔してゴメンナサ…
littlemiffy @ >ひろくんママさん ありがとうございます。 なんとか日常生…
ひろくんママ@ Re:少しずつ(04/18) littlemiffyさん退院おめでとうございます…
littlemiffy @ >ひろくんママさん すっかりご無沙汰しています。 コップ飲…
2008年05月23日
XML
かれこれ1週間ちょっと前に注文した本が、届きました。
楽天ブックスって、とっても便利なのですが、
納期がハッキリしなかったり“取り寄せ中”とメールが来てても
突然キャンセルされちゃったり(数日後に“在庫あり”なんて事もあったり)して。
今回も、ホントに届くのかな?と、ちょっと心配しちゃいました(^^;

さてさて届いた本は、こちら↓

21番目のやさしさに
岩元綾さんという、ダウン症者ご本人が書かれた本です。
表紙は、いわさきちひろさんの、とっても素敵な絵。

この本が出ると知ったのは、岩元綾さんご本人が開設されているホームページでした。

余談ですが、私も以前自分の(ブログではなく)ホームページを持っていました。
(すっかり過去形になってますが、まだ残骸は残ってます(笑))
ホームページを作るのも、それなりの知識が必要ですし
それを管理・維持していくのはもっと大変なんですよね。。。

現在3分の1ほど読み終えました。
綾さんは、とっても語学堪能で、外国の絵本の翻訳とかもされてるのは知ってたのですが
最初の部分を読み始めただけで、惹きつけられる文章に驚きました。
ダウン症者が、こんなに立派な本・文章が書けるようになるなんて!!
(って言ったら失礼かな?)本当に驚きました。
ちょっと勇気がわいてきました。
小さい頃から、文章や文字に親しんできた方だからこそできるのかな。


どうしても読み聞かせより、歌を歌って聞かせる方が多いです。
もうちょっと、たくさん本を読んであげなきゃな。。。って改めて思いました。

すごく心に残ってるのが「どう生まれたかではなく、どう生きるか」。
ずっとずっと、その言葉が頭から離れません。
ホントにそうだな。ダウン症・健常者関係なく、みんなに言えることだよね・・・


チビすけが寝てから、読んでたりします。
昨夜は、ついつい夢中になってしまって
気が付いたら日付が変わる手前でした。
早く続きが読みたいなぁ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 20時13分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[チビすけ ダウン症候群] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: