全10件 (10件中 1-10件目)
1
久しぶりにアップします。母の具合が悪かったのでなかなかアップする気になりませんでした。元気になって欲しいですが、難しいそうです。なんとかもう一度退院させてあげたいです。そのために、精一杯がんばって看病します。私より辛い看病、気持ちになっている人がたくさんいると思いますので、ここでへこたれずがんばります。
2008.01.28
コメント(2)
![]()
ヤッターマンについてだいぶ話題になってますね。特にOPの歌について決定にもひと悶着があったみたいですしね。私的には、世良さんのファンなのでもちろん音屋吉右衛門も好きです。しかし、メジャーデビューと言える作品がヤッターマンのOPでしかもこれだけ賛否両論があると、今後が心配になります。せっかく音屋吉右衛門が世間に認知されると思っていたのに、残念です。もう一度言っておきます。世良さんは好きです。でもヤッターマンのOPはやっぱり無いと思います。 【送料無料選択可!】WE ARE GUILD9 / GUILD9/世良公則 音屋吉右衛門(世良公則×野村義男)『ヤッターマンの歌』
2008.01.18
コメント(0)
今日は早く帰ってきましたが・・・正月休みに出勤したおかげで少し楽になってます。そのため、少し早く帰ってきたのですが、子供の寝る時間に重なってしまいました。夜に子供の顔を見るのは久しぶりなので子供は少し興奮ぎみで、寝る時間が遅くなってしまいました。明日早く起きてくれるといいのですが・・・
2008.01.15
コメント(0)
もうすぐスーパーボウルなんですね。アメフト結構好きで、スーパーボウルはなぜか知らないけど子供の頃から観てました。始めは、ルールーも解らずに観てました。不思議なもので、観ているうちにだんだん解ってきました。ジョー・モンタナ スティブー・ヤング の時代は夢中になってました。今はあの頃に49ERSでは無いみたいで残念ですが、スーパーボウルは欠かさず観てます。今年はどこが出場するのか楽しみです。NFL ミニレプリカ ヘルメット49ers
2008.01.11
コメント(0)
今、娘が起きてきて、目の前でご飯を食べてます。保育園に通っているんですが、この時期昼寝を、保育園でしないので家に帰ってきたら、ご飯を食べて、風呂に入ってすぐに寝さすのですが、今日は何もせずに寝たので、途中で起きてきてしまいました。今夜これから寝てくれるか心配です。
2008.01.10
コメント(0)
おかあさんといっしょのチケット手にはいりました?突然ですが、当たった人いますか?娘に おかあさんといっしょ のファミリーコンサートを見せたかったのですが、チケット手に入りませんでした。BSおかあさんといっしょの一宮でのときは手に入ったのですが、岐阜の時はだめでした。プレミアが付くぐらいのチケットですから当たりませんよね。泣いた方も多かったんではないでしょうか。公演回数を増やして欲しいものです。
2008.01.09
コメント(0)
昨日、正月休み最後の日に家族サービスで名古屋港水族館に行ってきました。娘が行きたいと言ったで、はりきって出掛けたのですが、結果はあまり喜びもせずに帰ってきました。私としてはがっかりでした。HIROさんとりりぃ2067さんに教えてもっらたイタリア村にも行ってきましたが、娘は気に入らず、遊びたい 遊びたい と言って早々に帰ってきました。イタリア村の中にフェラーリのショップがあったのでゆっくり見たかったのですがほぼ素通りで終わってしまいました。なんか拍子抜けの1日になってしまいました。情報を頂いた、HIROさん りりぃ2067さん ありがとうございました。
2008.01.07
コメント(1)
明日で正月休みも終わりです。この正月休み12月28日から1月6日まであったのですが、 29日と4日が出勤でした。嫁と娘は12月22日から実家に泊まりに行って、一人の時間が多くゆっくりできました。明日はこの休み娘をどこにも連れて行けなかったので、水族館に連れて行くつもりです。本当は娘の写真をアップしたいのですが、嫁がいい顔をしないので写真のアップは控えています。明日はしっかり家族サービスをしたいと思っています。ちなみに、名古屋港水族館に行きますが、近くにいいところがあったら教えてください。
2008.01.05
コメント(2)
最近、知ったのですが宮本絢子さん ZIP-FM 卒業していたんですね。9月頃までは、仕事の帰りにたまに聞けた事があったのですが、10月頃から帰りが遅くなり、まったく聞くことが出来ませんでした。宮本さんの声とか話し方大好きでした。 もう、あの声が聞けないと思うと 寂しい と言うか 残念 です。一度でいいから生で拝見したかったです。遅い情報ではありますが、一言 言いたくて アップしました。
2008.01.04
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年 訪問、書き込み して頂いた皆さんありがとうございました。 自分のペースで少しずつ ブログッテ 行きたいと思います。
2008.01.02
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()