あかずきんのバスケット

2005/11/13
XML
カテゴリ: ブランチ
2025035



20種類のスパイスで作る、スパイスカレーのレシピをアップします

材料:約5皿分

チキンのドラムステック 5本
カレー粉  大さじ1/2
ギーまたはバター 20g

玉ねぎ    2こ
にんにく   2片
しょうが   1片
ギーまたは、バター 15g

カレー粉   大さじ 1と1/2  
小麦粉    大さじ 1と1/2



りんご  1個
にんじん 1本
セロリ  1/4本

マンゴチャツネ 大さじ1
トマトピューレ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
塩、胡椒 適宜
ブーケガルニ
ローリエ 2枚
ガラムマサラ 小さじ1

 作り方 

1. フライパンににんにく、しょうがのみじん切り、玉ねぎの

焦がさないように弱火で丁寧にあめ色になるまで炒めます。
(あめ色になるまで、結構時間がかかります、気長にやって下さい)

2. 鶏肉にカレー粉をまぶし20分置きます。

3. 鍋に水2カップ、にんじんのすりおろし、りんごのすりおろし
1.の玉ねぎの炒めたもの、セロリのみじん切り、トマトの粗く


4. 鶏肉をフライパンで軽くソテーして、(3)の鍋に入れます

5. カレー粉、小麦粉を(4)のフライパンで1分くらい炒めて、
香りを出して(3)の鍋に入れます。この時炒めすぎると
香りが飛んでしまいます。

6.(3)の鍋にトマトピューレ、ソース、チャツネ、塩、胡椒で
味をととのえます。(お好みで蜂蜜を入れてください。)
水気がなくなって、とろんとした状態になるまで約2時間煮込みます
(鍋底が焦げないように注意してね)

7. ガラムマサラを加えて、混ぜて火をとめて、できあがり♪


基本のスパイスカレー粉

小さじ1のグループ
ジンジャー、フェンネル、カルダモン、ナツメグ、クローブ
セージ、甘草、ローレル、オールスパイス

小さじ2のグループ
ブラックペッパー、スターアニス、陳皮、シナモン、サボリ

大さじ1と1/3のグループ
レッドペッパー、ディル、フェンネグリーク

大さじ3と1/3のグループ
クミン、

大さじ4のグループ

ターメリック、コリアンダー

辛いのがお好きな方はレッドペッパー、ジンジャー、ブラックペッパーを
増量してください。

これらのスパイスをあわせます。

熟成カレー粉を作る場合は、まず、ターメリックを焦がさ
ないように丁寧に炒めます。10分くらい
それに残りのスパイスを入れて弱火で5分加熱し、さまし、瓶へいれて
保存します。1ヶ月くらいで熟成されたカレー粉になります。

インドカレーのようにスパイスの香りを楽しみたい方はすぐに
お使いください。

このスパイスカレーは香りが特徴です。

翌日では香りが飛んでしまいますので、出来立てを召し上がってね♪

この他にきのこなどお好みで入れてください。

ご質問がありましたら、お知らせくださいね。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/13 09:56:42 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スパイスから作るスペシャルカレーのレシピ♪(11/13)  
hartan777  さん
わ~い!!
レシピアップしてくれたぁ♪
嬉しいなったら嬉しいなっ!!!!!
ありがたくコピーさせていただきました。
これからもどんどんレシピよろしくぅ♪
ありがとう!! (2005/11/13 10:48:14 PM)

Re[1]:スパイスから作るスペシャルカレーのレシピ♪(11/13)  
Pastoral Louis  さん
hartan777さん
おまたせしましたっ!
基本のカレー粉はお好みで配合を変えてみてくださいね♪
これが楽しいのよね~
しばらく、はまります!(^^)! (2005/11/13 10:53:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: