あかずきんのバスケット

2005/12/20
XML
カテゴリ: ディナー♪
今日も寒かったですが昨日ほどではありませんでした

今日は20日。今年もあと10日余りとなりました
クリスマスの後は年末、年始がやってきますので、こちらの準備も
しなくてはなりません。
お買物もいろいろあります。

お友達の marumaru59 さんは、毎日のお買い得を掲載されていらっしゃいます。今日は、ドイツのクリスマスのパン、シュトーレンです。
お買い得満載ですので、ご覧くださいね。

さて、今夜は、海のお皿と山のお皿の2つからチョイスです。

え!

それもいいでしょう♪

その前にお口直しをどうぞ♪


2861035


シャンパンか白ワインで作ろうかと思ったんですが、どうしても赤を
開封したくて、赤ワインになりました(*^_^*)
赤ワインのカキ氷とベリーのマリネです。

ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーを蜂蜜とレモン汁に漬け
その上に赤ワインのカキ氷をのせました♪

レストランでは、メーニューとワインの注文を聞きに来るときに
ワインリストを頼むと、ソムリエさんが、ものすごく分厚い本
(皮の表紙だったりしますが)を持ってきてくれたりします。
困りますね、ぜんぜんわかんないし・・・・(@_@;)


今夜は、分厚いワインリストはありません
各自お好みのワインをお持ちよりくださいね(*^_^*)
わたしは、ラトゥールかマルゴーがいいかなあ・・・
と贅沢を言ってます!(^^)!
長くなりましたが、


最初は、海のお皿


2859035



オリーブオイルでポワレしました。
帆立貝の下はポワロです
ポワロねぎをバターでソテーして生クリームで軽く煮ています。
真ん中はジャガイモをマッシュしてこれも塩、胡椒と生クリームをあわせて
います。
それに芽ねぎとオリーブオイルで作ったソースをかけ、ジャガイモの
上にパルミジャーノを削りました。

帆立貝の甘さとポロねぎのとろっとした甘さが絶妙のコンビネーションです♪

それから、山のお皿はこちら

28522035



こちらは、子羊のソテーです
タイムをたっぷりかけて焼きました
付け合せは、じゃがいもとさやいんげんのソテー、トマトのコンカッセです

ラムは大人数のお料理のときは、塊のほうがオーブンを使って焼くので、調理しやすいですが、今日は、フライパンで焼きました

ワインも飲んで、たくさん食べてぽわ~っとなってきましたが
このあとデザートがきます

少し酔いを醒まさなくちゃね










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/20 10:40:12 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ディナー♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: