あかずきんのバスケット

2005/12/24
XML
カテゴリ: ディナー♪
2922035



Merry Christmas!

平目のムースのレシピをアップします♪
分量は100ccくらいのプリン型5個分です

材料 
平目  150g
えび  100g
卵黄  1個分
卵白  2個分
生クリーム 250cc
融かしバター 30g

バター  少々


コンソメのゼリー

コンソメ
ゼラチン

作り方
1. 魚、えびはぶつ切りにして、塩をして、フードプロセッサにかける途中で卵黄と卵白をを加え、塩、胡椒して、すり身にする。

2. ボールにすり身をいれ、生クリームを少しずつ加えながら、木じゃくしで十分まぜます。

3. 完全にまざったら、塩胡椒で味を調えて、溶かしバターを加えてさらに混ぜます。

4. プリン型の内側にバターをはけで塗りますムースをいれ、とんとんとさせて空気を抜きます。

5. 天板に湯を入れ、型をならべ、160~170℃のオーブンで約20分火をとおす。

6. 竹ぐしでぐるっとして、型からはずします。

ノート

私は、フードプロセッサを使わずにすり鉢を使ってみました。
型はパウンドケーキの小さいのを使いました。



ソースはお好みのものをかけてね。
私はコンソメにゼラチンを入れて、固めたものと、液体のコンソメをかけました。

魚の出しはないときはブイヨンやコンソメを♪


白ワインソース

材料 (約2カップ分)

エシャロット 3本
マッシュルーム 4個

魚のだし 400cc
生クリーム 200cc
ブルーマニエ (バターと小麦粉) 適宜
塩、胡椒

作り方

鍋にみじん切りのエシャロット、薄切りのきのこ、白ワイン、魚の出しをいれて強火にかける。

煮汁が200ccくらいまでにつまったら、生クリームをいれ中火でとろみがつくまで煮詰める

別の鍋にソースをこして、火にかけ、ブールマニエをかげんしながらいれ、のばし、塩胡椒で味をととのえる。

魚のだし・・・フュメどポワソン

魚のあらは水につけて血抜きをし、玉ねぎ、マッシュルームは薄切り
鍋にバターを入れ、野菜をいため、魚のあらを入れて表面の色がかわるくらいにいためる。
白ワイン、水800cc、タイム、ローリエを加え、煮立つ直前に火を弱め、あくをとりながら30分ほど煮出す
しあがり10分まえくらいにつぶ胡椒をいれる。
火をとめ冷まして布漉しする。

材料
魚のあら 500g
玉ねぎ 1/2
セロリ 1/3
マッシュルーム 6個
無塩バター 30g
白ワイン 200cc
ローリエ 1/2枚














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/24 11:36:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ディナー♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: