あかずきんのバスケット

2006/12/30
XML
7894035




30日、お友達と会うので、プレゼントにパンを焼きました。

カナッペ型のパンです、胡桃を生地に練り込んで、チーズを巻き込んで
型に入れ、焼きました。
少し温度が低かったようで、色白パンです。
ふんわりでチーズと胡桃のおいしいパンができました。




7899035



1本は自分用♪
星型がかわいいです♪

今夜は、昨日の残りのワインと残り野菜でクリーム煮です。


7904035




今夜のワインはとんがったところがなくなってます。





  * * * 

昨日は「負け犬」の話でしたが、今は、「犬」ではなく「組」となって人々を
競争に駆り立てます。
「勝ち組」、「負け組」
いつからこんなふうに分けるようになってきたのでしょうか。
あからさまに表現するようになったのは、最近ですが、もともとこのような
分類は潜在的に存在していたのが、ここにきて、顕著に現れているのでしょうか。

しかし、「勝ち組」の中では、仕事がある特定の人に偏って、連日の残業、しかも
サービス残業、土日もなく毎日、ただただ仕事をして、やがて体を壊してしまう
という人がたくさんいます。

神経をすり減らし、心身ともに限界のところでもなお、働いているのです。


2月にはさらに、スキー休暇などとれるところもあります。
オランダでは、クロッカス休暇というのがあります。

夏には、バケーション、冬にはクリスマス休暇。

日本もこういうふうにならないかしら・・・

啄木の歌を思い出します





 明日は焼き納め!?

 ↓

Louis









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/31 12:31:15 AM
コメント(8) | コメントを書く
[レンジャー隊のパンとお菓子♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: