あかずきんのバスケット

2007/05/31
XML
カテゴリ: 朝食
9782035




梅雨入りしたかのような空です

今朝は太陽がみえません


見えずに太陽の位置を探すのは、どうすればいいのでしょう

季節時刻から、大体の位置を予想するのでしょうか

それともしばらく、空を眺めて、かすかにかわるであろう光を追いかけるのでしょうか

蝶や蜂はどうやって、花のもとへたどり着くのだろう・・・




などと思いながらも昨日から再現に挑戦し始めた、コーンパンで頭がいっぱい・・・


昨日の失敗を反省して、今朝は、コーンミールを減らしてみました。

昨日よりふくらしている



コーンミール 60g
春よこい(強力粉)80g
薄力粉(ドルチェ) 60g

ヨーグルト 大さじ2も入れてみました。

まだ、コーンミールが多いです。

捏ねているときの生地の感触がコーンミールのためか、ぼそぼそでしたので
バターを小さじ1入れて捏ねました。
少し生地がスムーズになりました。




9800035




器に入れて焼くのではないことがここで判明
白神酵母を小さじ3/4使いましたが、これでは多い。
香が気になります。コーンの香もまだやぼったい・・・



みなさんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます。

昨日のコーンブレッドはアメリカのコーンブレッドよりさらにコーン風味
が多い。ぽそぽそなので、お豆のトマト意を作りました。




9787035





アメリカのコーンブレッドには、チリビーンズと一緒というのがおいしいそうですが
辛いのが苦手なので、ただのトマト煮です

入れました。イタリアンだよ! 笑

赤・黄・オレンジ パプリカ、セロリ、トマト、たまねぎ、ヒヨコマメ

グリンファット豆、レッドキドニー豆、さやえんどう、バジル、パセリ、オレガノ
コンソメ


レシピのないところから作るパンは始めてです。
いままでは、パンの本をみて、そこから、水の量などを調整してきましたが、
なにもわからないところからパンを作るのは難しい。。。
捏ねている感触からなにが足りないのか、多いのかを考える
パン生地と対話をするように・・・
この対話が楽しいということを知った

パンのことはパンに聞け!


ですね。



  ↓は、目指す、コーンブレッドのあるレストランのパンの写真です




louis02035






 パンとおはなし・・・・




Louis












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/31 08:22:38 AM
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: