仕事関係のシステムでマシンの入れ替えをしなきゃいけないんだけど、XPで提案してくる。
理由はお得意の『安定性』なんだけど、実際どうなのかな?
いまだにNT4.0を使っているシステム自体も問題だったんだけどね・・・

仕事関係のシステムは冒険が出来ないから難しいよね・・・
(2007/12/26 11:58:06 PM)

あかずきんのバスケット

2007/12/26
XML
テーマ: アキバ系♪(32)
カテゴリ: アキバ系 ♪
1188035




今回は、おもいっきりアキバ ですぅ (*^_^*) (*^^)v  (+_+) (^_^)/~


おたくたっぷりこ~ですので、ご了承くださいませ~



ご不明な点がございましたら、なんなりと、お問い合わせくださいませ~ (*^_^*)







クリスマスの中、何を思ったのか!? 爆

パソコン1台組みました (*^_^*)

Windows2000のパソコンが不調になり、起動しなくなったので、

この際と思って、思ったが吉日?

ちょうどいまメモリもお安いので、ささっと。。。爆

今回は安さ勝負? むふふ♪

5万円でおつりがきますの♪






1191035





ケースは前のを使用しています
DVDはVISATAに2台入れていたので、SATAのASUSのものを拝借♪
FDDはこのまま使用♪

XPでSATAを使用するときはあらかじめ、FDDにドライバを入れておかなければ
なりません。
ですから、XPでSATAを使いたい場合はFDDが必要になるのです。

私はVistaでもFDDはつけています♪
OSを購入する際にFDDとだきあわせで購入しています♪

今回は、FDDがあったので、HDDとOSを一緒に購入しました (*^_^*)
それからグラボも前にあったのを使用です

購入したのは、


CPU AMD Ath 64×2 4000+ デュアルコアです♪ \7,980
マザーボード MSI K9N6GM-V \6,980
HDD saegate150G \5,280
ファン \1,180
OS (windows XP) \12,000


以上です♪ 総額 ¥44,960

TWO TOPで全部そろえちゃった♪


今回のマザーボード選びですが、グラボがnvidiaのG FORCE7300GSなので、
マザーもnVIDIAと一緒にして相性が悪くならないようにしてます





ってここまで読んでちんぷんかんぷんな方、すみません。。。


要は、44,960円でXPマシンを作った!というお話です (*^_^*)






でね~ マシンを組んで、OSインストールの際にFDDが動かないのよ!

げええ!!FDDが壊れてたよ! 爆

あわてて、そのへんに転がってる別のFDDと交換しました~

FDDも壊れるのかぁ。。ずいぶん使い回ししたものね。。。

ということは。。。。

壊れた!!と思ってたWindows2000はもしや。。壊れてなかったのかも・・・・

ゾォーーーΣ(゜д゜)ーーーン


まぁ、、いいか。。。はは・・・爆

このマシンにHDDをつなげてみましょう。。。

生きてるかなぁ。。

と少しわくわくしながら、IDE接続してチェック・・・・

・・・・

・・・・・・・・。

あぁ。。だめだったかぁ。。


このマシン、OSをVistaに変更もできますの♪

もうひとつHDDを購入して、Vistaを入れたら、ダブルのOSになりますの♪ (*^_^*)


むふふ♪ アキバ系でしたぁ♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/26 12:20:48 PM
コメント(24) | コメントを書く
[アキバ系 ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
フフッ 笑いながら読ませて頂きました(笑)
パソコン作成しているのに、楽しそう♪
さすが機械に強いLouiseさん、後もう一息ですね(^^♪
思い立ったら、やるとき 私もそう。
アキバ系続くですね(*^_^*) (2007/12/26 12:29:24 PM)

さっちんさん (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんにちは♪


>フフッ 笑いながら読ませて頂きました(笑)
>パソコン作成しているのに、楽しそう♪
>さすが機械に強いLouiseさん、後もう一息ですね(^^♪
>思い立ったら、やるとき 私もそう。
>アキバ系続くですね(*^_^*)
-----

おたくな日記を読んでいただいてありがと(*^_^*)
自分でつくったマシンでは最安値かな。。
メモリが安いので、どどんと2G入れました。
快適♪
いろいろいじくりまわして楽しかったの(*^_^*)
(2007/12/26 12:32:42 PM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
紅いちご  さん
凄い!
自分でパソコン作成できるなんて・・・。
私は全くの機械音痴なので、何を書いているのかすらわかりません。
羨ましいです☆ (2007/12/26 12:44:11 PM)

紅いちごさん  
Pastoral Louise  さん
こんにちは♪


>凄い!
>自分でパソコン作成できるなんて・・・。
>私は全くの機械音痴なので、何を書いているのかすらわかりません。
>羨ましいです☆
-----

すみません・・・今日はおたくまるだしで。。。
すきなの、、、こういうの。。。
いろいろいじくりまわしてます。。。(*^_^*)
今回は安いマシンを作りました♪

(2007/12/26 01:21:16 PM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
ぺぺ さん
すごおい!るいぃずさん、バリバリのアキバ系
なんですね~!!すっごい楽しそう!
我が家も旦那さんが自作派なので、ハードを交換する時は、子供みたいに夢中になりますよ(^o^)

ビスタはまだ入れてないんです。重いので
ちゃんと入れるにはパソコンの中身を
全部取り替えないと間に合わなくて~、
何もかも足りない…
メモリ安いんですね。うちも買おうかな…
でも、今は5万で良いマシーンが揃っちゃう
んですよね!昔ならあり得ない…
10年前に戻って5万でこんなスペックの
パソが作れるようになるよ!と
教えてあげたい気分です。

(2007/12/26 03:56:43 PM)

( ´△`)アァ-( ´△`)アァ-( ´△`)アァ-(≧∇≦)キャー!  
オルフェ125  さん
なにもわからない・・・
わたしはきっとばかになってしまったのだろう・・・
いやさいしょからだっていうないうな!(爆)

(2007/12/26 04:34:20 PM)

ぺぺさん(*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは~ (*^_^*)

>すごおい!るいぃずさん、バリバリのアキバ系
>なんですね~!!すっごい楽しそう!
>我が家も旦那さんが自作派なので、ハードを交換する時は、子供みたいに夢中になりますよ(^o^)


わあ♪ お仲間ですね♪ うれしいわぁ (*^_^*)
そうなの、なんでかとっても嬉しくなっちゃうのよね♪


>ビスタはまだ入れてないんです。重いので
>ちゃんと入れるにはパソコンの中身を
>全部取り替えないと間に合わなくて~、
>何もかも足りない…
>メモリ安いんですね。うちも買おうかな…
>でも、今は5万で良いマシーンが揃っちゃう
>んですよね!昔ならあり得ない…
>10年前に戻って5万でこんなスペックの
>パソが作れるようになるよ!と
>教えてあげたい気分です。




いまはね、ずいぶん価格が下がりましたね。
それでいて性能が良いのですから。。
パソコンは3か月でもう古くなっちゃう。。
日々チェックしてないとついていけません。。
(2007/12/26 07:03:53 PM)

オルフェさま (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>なにもわからない・・・
>わたしはきっとばかになってしまったのだろう・・・
>いやさいしょからだっていうないうな!(爆)
-----

す・・すみません。。。
勢いで一気に、書いた記事なので、自分だけしかわからないような記事になってしまってます。。
解説書こうかな。。。
いらないって。。。?
あ、、そう。。。

すごすご。。。


(2007/12/26 07:06:05 PM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
寝言堂  さん
FDDって何?
ダブルのOSってどんな状態??

44,960円のすごさは
なんとなく分かります。(笑)

(2007/12/26 07:07:19 PM)

寝言さま (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

>FDDって何?

昔のパソコンについていた、フロッピーディスクドライブです。小さな四角いカードみたいなの、差し込んだでしょう。。アレです。
アレが必要なの。。

>ダブルのOSってどんな状態??

ハードディスクを2つ使って、それぞれに別のOS、つまり、ひとつにはwindowsXPをもうひとつには、VISTAを入れて、起動するときにどちらかを機動するのか選んでから起動させるの(*^_^*)

VISTAの場合ははじめにXPを入れてからじゃないとだめなの。。VISTAを入れてXPを入れるのって入らないのよね。。(*^_^*)
わかったなぁ。。いまいち、不安が。。。
説明不足かな。。



>44,960円のすごさは
>なんとなく分かります。(笑)
-----

めるしぃ~ (*^_^*)


(2007/12/26 07:14:09 PM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
お値段にびっくり。
やっぱり自作パソコンっていいなぁ・・・。
これは自分へのクリスマスプレゼントですねっ☆ (2007/12/26 07:41:59 PM)

いいんです、、、!  
リアルhirako  さん
書きたい事を、楽しい事をガンガン書いてたも~!

どうでもいいですが、、、、
配線をみると、、発動した時限爆弾を停止させるのに(・~・)
「どれを切断しよう」

、、、アヒルは、、間違いなく、、




爆死。


きゃーーーーーーー!るいいずさん、一緒にいてね!



、、そんなシチュエーションないって。。。(爆



(2007/12/26 07:46:00 PM)

ふみちゃん(*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

>お値段にびっくり。
>やっぱり自作パソコンっていいなぁ・・・。
>これは自分へのクリスマスプレゼントですねっ☆
-----

そうでしょう♪windowsXPを入れてこのお値段、それでいて、速くて快適、XPにはちょっともったいないようなスペックでメモリ2G♪
よいでしょう(*^_^*)
自作ならではですよね♪
マザーが6000台ってなかなかないのよ~
これで、DVIだし♪
自作最高っす(^_^)v
ヲたく、まるだし。。爆
(2007/12/26 11:51:10 PM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
mamamamanta  さん

あひるちゃん (^_^)v  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>書きたい事を、楽しい事をガンガン書いてたも~!


ちょっとかげんして書いたつもりなんだけど、一気に下書きもなく書いて、そのままアップしたの~
ちょっとわかりづらかったかしら。。。。
これで制御不能状態で書いたらどんな記事になっちゃうのかしら・・・
いやん・・・

まぁ。。こんなわたしですが。。。爆


>どうでもいいですが、、、、
>配線をみると、、発動した時限爆弾を停止させるのに(・~・)
>「どれを切断しよう」

>、、、アヒルは、、間違いなく、、




>爆死。


>きゃーーーーーーー!るいいずさん、一緒にいてね!



>、、そんなシチュエーションないって。。。(爆
-----

にゃはは。。。結束して綺麗でしょう♪
いっぱいコードがあってじゃまくさいのよね。。空気の通りも悪くなって冷却能力も落ちるので、縛ってまとめてます♪
SATAになってずいぶんコードも細くなったけど、やっぱ、ジャングルだよね~♪
電圧いろいろあるから注意しなくちゃね~♪
切断ですかぁ。。そりゃぁ、20ピンでしょう(*^_^*)

(2007/12/27 12:01:54 AM)

mamamamantaさん (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪


>仕事関係のシステムでマシンの入れ替えをしなきゃいけないんだけど、XPで提案してくる。
>理由はお得意の『安定性』なんだけど、実際どうなのかな?
>いまだにNT4.0を使っているシステム自体も問題だったんだけどね・・・

>仕事関係のシステムは冒険が出来ないから難しいよね・・・
-----


わたし個人的には、安定性は2000のほうが良いように思うのですが、いまはXPでしょうね。Vistaは、まだソフトが出揃ってないし、賛否両論ありますから、それに、会社のパソコンをすべて新しくできるような経費はでてこないだろうし・・・いろいろ大変です。オリジナルの経理プログラムを使っているところはそうそう替えられないわね・・・。
マイクロソフトもXPの販売期間を延長しましたものね。Vistaが安定するにはもうちょっと時間がかかりそうです。
(2007/12/27 12:17:27 AM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
十六夜 さん

今晩は 初めまして。 赤ずきんちゃんのバスケットの中には ほんとに 色々はいってるんですね~。美味しそうなケーキやパン そして マシン♪ 楽しく読ませて頂きました。

izayoi (2007/12/27 02:26:38 AM)

十六夜さん (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん

>今晩は 初めまして。 赤ずきんちゃんのバスケットの中には ほんとに 色々はいってるんですね~。美味しそうなケーキやパン そして マシン♪ 楽しく読ませて頂きました。

> izayoi
-----

はじめまして♪

ご覧いただきましてありがとうございます (*^_^*)
パソコンをはじめ、作るのがすきです♪
これからもよろしくね(^_^)v


(2007/12/27 07:52:17 AM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
rose_chocolat  さん
実は私が職の机で使っているのは2000なんです(爆
もう半分いかれてますが(!)、取り替えるのもなかなか難しいらしく、なだめてすかして(?)使ってます^^;
もちろんXPもありますけどね。家のはそうですけど。

もしわかったら、私もハマりそうな世界です。
オタク系の血は流れてるので。。。
(2007/12/27 08:16:33 AM)

すいません^^;  
rose_chocolat  さん
↑ 「職場の机」、でした^^;
(2007/12/27 08:17:24 AM)

Pastoral Louiseさん  
寝言堂  さん
>こんばんは♪

>>FDDって何?

>昔のパソコンについていた、フロッピーディスクドライブです。小さな四角いカードみたいなの、差し込んだでしょう。。アレです。
>アレが必要なの。。

>>ダブルのOSってどんな状態??

>ハードディスクを2つ使って、それぞれに別のOS、つまり、ひとつにはwindowsXPをもうひとつには、VISTAを入れて、起動するときにどちらかを機動するのか選んでから起動させるの(*^_^*)

>VISTAの場合ははじめにXPを入れてからじゃないとだめなの。。VISTAを入れてXPを入れるのって入らないのよね。。(*^_^*)
>わかったなぁ。。いまいち、不安が。。。
>説明不足かな。。


>>
>>44,960円のすごさは
>>なんとなく分かります。(笑)
>-----

>めるしぃ~ (*^_^*)
-----
ありがとうございました。<(_ _)>

フロッピーは、はい、よく知ってます。(笑)
どっちか起動するのを選べるなんて
それ、なんだか、すごいな・・・。

>VISTAの場合ははじめにXPを入れてからじゃないとだめ

ふむ・・・。
先にXPをハードディスクに入れるってことですよね。


(2007/12/27 06:26:15 PM)

寝言さま (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
おはよ~♪

>ありがとうございました。<(_ _)>

すねりやぁん (*^_^*)


>フロッピーは、はい、よく知ってます。(笑)
>どっちか起動するのを選べるなんて
>それ、なんだか、すごいな・・・。

いいでしょう♪
スイッチを押すとぴっとなってから、どっち?って聞いてくるの(*^_^*)



>>VISTAの場合ははじめにXPを入れてからじゃないとだめ

>ふむ・・・。
>先にXPをハードディスクに入れるってことですよね。
-----

さおうなの、vistaはいままでのと違って、先に入れてしまうと、Vistaようり下のバージョンを受け付けなくなるのよ。
注意です(^_^)v

(2007/12/28 06:58:05 AM)

Re:Windows XP マシン♪(12/26)  
SATAだと配線がシンプルというか、ケース内がスッキリして良いですね。

FDDは自作マシンでは必要不可欠ですね!

(2007/12/31 12:51:51 PM)

mebhiさん (*^_^*)  
Pastoral Louise  さん
こんにちは♪


>SATAだと配線がシンプルというか、ケース内がスッキリして良いですね。

>FDDは自作マシンでは必要不可欠ですね!
-----

FDDも壊れるんだなぁ。。。って思いました。
一番壊れにくい部品ですよね。
OS込みで4万台は結構よい選択だったかな。。と自画自賛(^_^)v
SATAは使い出すと、こちらのほうがすっきりで良いです♪
(2007/12/31 02:08:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: