あかずきんのバスケット

2012/06/05
XML
カテゴリ: 野菜とお花

 今年は金環食や月食、金星が太陽を横切ったりと空ではたくさんのイベントが
 ありますね。

 昨夜は月食♪ めがねがなくても観察できるのがうれしいわ(*^_^*)

 雲に隠れてるみたいな写真だけど、月食中。。

052



 明日は金星の日面通過です。これはめがねもないし、ちっこいから観察は難しいね。
 テレビで見ることにしましょう。



 昨日、今日とお天気つづきで、プランターのお花も咲き始めました♪

 今、きれいなのは、薔薇のピエール・ド・ロンサール です。
 花びらがいっぱいあってすごいです。
 もっと開いたらもっときれいになるんだろうなぁ。。♪


053




215



 南三陸で被災した臼。




usu


 ひび割れがひどすぎて修理できず、処分するしかないのかな。。

 7月の進水式には餅つきしたかったのですが、とても残念です、、





215









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/05 09:00:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


仙台では!?  
roze-pi  さん
見えたんだね~。
こちらは、結局曇っていてダメでした。
Louiseさんのカメラ、いいものなんだね~。
わたしのは、月はちょっと無理かな?

あしたは、また観測しなきゃだね。
午前中いっぱいくらい大丈夫みたいだし…。
いや、天気、どうかな?

あの金環日食の日に晴れたこと、すごかったんだなって思います。
(2012/06/05 09:31:21 PM)

Re:月とお花(06/05)  
昨日は、月食だったことテレビで知りました。
見られず残念^^;
でも、こうして画像で見られて嬉しいで~す(^^♪

花びらがタップリ とっても美しいバラですね♪
バラは香もいいね(^^)

立派な臼ですね。
ひび割れが津波の凄さを物語っていますね。
でも、こうして残ったことに意味があるのかも。 (2012/06/06 12:30:15 AM)

rozeさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

月食、見ましたよぉ(*^_^*)
ちょっと雲があったけど、見えました。
夜景なので、くっきりとはいかなかったけど、形はなんとか
写りました。

今日は曇りでときどき晴れ間ものぞきましたが、メガネなくて
観察はできませんでした。残念です。
rozeさんは観察できたのかしら。。

そうそう、金環日食のときは多くのところで、観察できて
すごかったね。曇りで無理だというところでも観察できたよね。
やっぱり肉眼で見るのは感動も違うね。
(2012/06/07 12:31:15 AM)

さっちんさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

月食、観察しました。
月はメガネがなくてもいいので、まわりの景色も一緒にみえて
良かったです(*^_^*)
ちょっとぼやけてる写真だけど、お見せできて、さっちんさんに
喜ばれて私もうれしいです(^_^)/

この薔薇は花びらがいっぱいあって、豪華です(*^。^*)
つる薔薇なので、いっぱいお花をつけています。
とってもかわいいです♪毎朝、くんくんして薔薇のかおりを
楽しんでいます(*^_^*)

臼ね。探しているのですが、なかなかむずかしいです。。
捨てるのはしのびないので、残したいです。
なにか別の形にしようかとも考えています。
(2012/06/07 12:37:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: