あかずきんのバスケット

2013/06/08
XML

 今日は雨が降ったりやんだりのお天気でした

 半日、仕事をして、午後からパンを捏ねました

 19日にパン教室をするので、試作です。

 今日はシンプルにちびっこ山食です。

 オーブンが1台しかなくて、12名くらいで焼くのでひとり分を小さくしなければ
 なりません。

 今回は、小さなパウンド型を使って焼き上がりを確かめました


 捏ね開始から焼き上がりまで約90分でできるようにします。
 気温が低いと発酵時間がかかるので、当日は暖かだといいなぁ。。


 焼き上がりはこんなふうです



1874040


 型が横に広がってしまいつぶれたような形になりました。
 もうすこし高さのある型があるといいなぁ

 ちょうどいい型が見つからないです。
 ということは、、

 自作か。。。

 もういちど試作しないといけないなぁ。。

 パン教室はパンを焼いて、サンドイッチを作ります。

 サンドイッチの具材も考えましょう



 明日は、岩沼で森の防波堤をつくるために植樹をしてきます。


 がんばって植樹をしてきますね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/08 09:14:26 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パン教室試作2(06/08)  
なんかで見たんだけど、牛乳パックにオーブンペーパーひいてミニ山作っていたの見たことあるよ~
好きな大きさで、ホチキスでとめれば完成。

頑張ってくださいね~

くまもんによろしく~(笑) (2013/06/08 09:55:18 PM)

はなちゃん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは♪

おー牛乳パックね、
そうだ、そうだ、接着剤は使えないから、ホチキスね
了解~(^_^)/
やってみますね~♪
明日、くまもんに会えるといいなぁ!(^^)!
(2013/06/08 10:39:28 PM)

Re:パン教室試作2(06/08)  
masatosdj  さん
こんばんは。
パン教室の準備ですか

形を綺麗にするには型が必要なのでしょうか。
難しいものですね。
でも、それが楽しいのかも知れませんね。

植樹へお出かけ
くまもん くるとはニュースになりますね。 (2013/06/08 10:43:32 PM)

Re:パン教室試作2(06/08)  
naenata  さん
焼き立て、おいしそうですね
サンドイッチ、おいしいでしょうね
近くだったらよかったのに残念です (2013/06/08 11:01:05 PM)

Re:パン教室試作2(06/08)  
roze-pi  さん
パンを焼くには、いい季節になってきたね~。
発酵も早いよね。といって、全然焼いていないくせに、こんなことをコメントする、わたしって…。(;^^)

高く焼くには、それなりに高さがある型じゃないとダメなのかな?
たしかにバケツ型みたいなので焼けば、生地を縦長に詰めて発酵させれば、高さのあるパンが焼けそうな?

くまもん、人気みたいだね~。
(2013/06/09 12:50:31 PM)

Re:パン教室試作2(06/08)  
こんにちは♪

パン教室用の試作したんですね♪
私なんか試作もしないで本番でしたから 笑
普段焼いてるパンだからいいやって ^^;

サンドにするんだとやっぱり食パンとかベーグルもいいと思いますが?
発酵時間もかからなくていいし、オーブン1台で4,5個焼けるし♪
前回私はベーグルもみんなで焼いたので(^−^)

くまもん来るんですか?
楽しみですね♪ (2013/06/09 02:32:53 PM)

masatosdjさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

食パンを焼くのには型が必要です。
厚紙などでも作れるので、準備したいとおもいます。

くまもん、来てたみたいですが、会場が広くて会えません
でした。4000人以上にもなりました。
みんなで植樹をしてきました。

(2013/06/09 07:31:27 PM)

naenataさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

パンは焼き立てがおいしいですよね。
サンドイッチも具材によっていろいろできるので、
これから何をつくるか考えます♪
そうですね、お隣だったら試食をお願いしたいのになぁ。。
(2013/06/09 07:34:01 PM)

roze-piさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

昨日は、気温があまり上がらなかったので、レンジの
発酵機能を使いました。
今日は暑かったです。25度以上になると室温でも発酵が
早いよね。
これからは発酵にいい季節です!(^^)!
そうなの、10人分も型を持ってないので、厚紙で作ろうか
と思っています。

くまもんには会えなかったの、、すごい広いところだったし、人も多かったです。
(2013/06/09 07:41:42 PM)

おんちゃん母さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

時間が限られているので、時間内に焼きあがるようなレシピ
を考えないとだめなので、なんどか試作してます。
イーストの量や温度など私はまだたくさん経験もないので、
もういちど試作します。
おんちゃん母さんは試作しなくてもできるのだからすごいなぁ。。
オーブンが2台あればいいのですが、キッチンでなく、
アトリエでやるので、1台のオーブンで12個くらい一度に
焼けるようにしたいのです。
ベーグルもいいですね。いろいろバリエーションも
できますよね♪

くまもん来てたみたいだけど、会えなかったの、、、
残念。。
(2013/06/09 07:47:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: