あかずきんのバスケット

2015/03/03
XML
カテゴリ: つれづれ

 夕方から雨が降ってきました

 おひな祭りですね、昨日からいろいろ食べまくってますが、今日が本番です(*^_^*)

 今夜は、ちらし寿司にしました


3277

 シンプルに かにちらしです


 そして蛤


3275

 おおきい蛤、ぷりっぷりでした。濃厚なお出汁がでてました。



 徳島から帰ってきて、好きなものばかり食べてます。
 毎日いちごを1パックか2パック そしてお魚もいっぱい。。10日間食べずにいたので、いま、ばくはつ中!




 今日、おともだちの  ちゃおりんさん  の日記で拝見した お雛飾りがとても素敵でした

 段々にきちんと並んでるお雛様たちがすてき♪

 なのに、うちのおひなたちは、無造作に置かれてかわいそう。。。
 わたしもちゃおりんさんのような段々が欲しい!

 ということで、ないものは作る! という私のモットーで段々を作ろう!(@^^)/

 まぁ、来年までに完成するとしよう
 それと、お雛の補修もちきんとしてあげたい

 夕方のニュースでお雛さまを片付けるのは、お天気の良い日がいいとのこと、すぐに片づけなくても 
 いいのだと言ってました。
 お雛たちを補修して、綺麗にしてから片付けましょう♪ 2週間くらいそのまま飾っておいても良いという  

 そして、来年はわたしのおひなも段々に座らせてあげたい♪

 ということで、しばらくお雛の日々が続きます
 明日もお祝いしちゃおう(*^_^*)♪ ← ただ、飲んで食べたいだけ。。笑

l007








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/03/03 09:29:59 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おひな祭りに(03/03)  
masatosdj  さん
こんにちは。

美味しいもの、ずっと我慢されていたのですから
美食続きでもいいと思いますよ。
ひな壇製作 お手の物でしょうね。 (2015/03/03 10:00:36 PM)

Re:おひな祭りに(03/03)  
おはようございま~す!

まぁ☆
カニやらいくらやら、キラキラして美しいお寿司です♪♪
うんうん、わかります、はま吸い、お出汁がこっくり出ていますね!

徳島で中華一店攻め(!?)喰らってメニュー制覇だったくらいなのでしょう?
もう今は、どうぞお好きなモノ、お好きなだけ召し上がれ~~(≧▽≦)


おぉ、ご紹介ありがとうデス。
って、さすがに私のも、もう佇まいからして古色蒼然(笑)

やはり段作り、なさいますね!
はい、ステキな螺旋段々をいかがでしょう。
お手のモノだし、オサレかも~~。(*^▽^*)

きっとお雛様たちも
「作ってくれるんだって!」
「わっ♪ 楽しみ~☆」
とかとか、夜中におしゃべりしているかも♪


そうと決まれば、ま、お雛様月間ということで
長く楽しみながら、いろいろなさって下さいね☆



(2015/03/04 06:27:43 AM)

Re:おひな祭りに(03/03)  
naenata  さん
わぁ~カニちらしだぁ
いくらまで^^
美味しそうですね^^
海なし県のうちは近所に小さなハマグリしかなくちょっと気分だけのうしお汁でした^^;

うふふ
来年は素敵な段飾りのお雛様になるんですね^^
ほんとにできちゃうからすごいんですよね (2015/03/04 03:11:51 PM)

masatosdjさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

ひな祭りですから、いいですよね。
いいことにしましょう

ひな段はまず、製図から♪
(2015/03/05 12:56:03 AM)

ちゃおりん804さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

シンプルなちらしです(*^_^*)
蛤が大きかったので、すごいお出汁がでました。
好きなもの、好きなだけ食べてます。
後先は考えてないです、ええ、どうにかなるさ、、
たぶん。。笑

はい、ちゃおりんさんのとこのような段々が欲しいです。
螺旋の段々!! うーむ、そうきたか!
えー!? おひなたち、期待してるの!? まずいなぁ。。
お雛月間!!! わぉ 食べつくし! 
あ、いや、
製作も、、、

(2015/03/05 01:01:01 AM)

naenataさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

海が近いので、ちらしというとこんなふうに
海のものをただ、乗せるだけという簡単バージョンになります、、
ちゃんと五目ちらしを作ればいいのだろうけど、、
めんどうです、はい。。

お雛の段々が欲しくなり、ぼんぼりやお膳、桜も橘も
欲しくなりました ←よくばり。。
ひとつずつ気長に作るか! (*^_^*)
(2015/03/05 01:04:43 AM)

Re:おひな祭りに(03/03)  
ナイト1960  さん
食べて食べて・・・良いですね~(*^^)v
『段々』出来てくるのも楽しみです! (2015/03/05 09:15:20 AM)

Re:おひな祭りに(03/03)  
石神バーバ  さん
かにのちらし寿司、豪華ですねー。
なんでも手作りなんですね。段々は何で作りましょう。木製?箱型?うちの段々はスチールの骨組みにスチールの板です。 (2015/03/05 08:33:31 PM)

ナイト1960さん  
Pastoral Louise  さん
おはようございます

ひな祭りは食祭りになってます~
段々と、段々に(*^_^*)
(2015/03/06 06:09:35 AM)

石神バーバさん  
Pastoral Louise  さん
おはようございます

石神バーバーさんのようにきちんと五目寿司を作れなかった
ので、ただのせただけちらしでした、、
ちゃんとしたのも作りたい、食べたい、、


スチール製はしっかりしてていいですね。
わたしのはちびっこのおひなたちなので、木で作ります♪

(2015/03/06 06:15:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: