あかずきんのバスケット

2015/04/06
XML
カテゴリ: お菓子

 こんばんは

 桜が満開でとっても綺麗です ちょっと肌寒いのでお花が長持ちするかな♪
 雨が降りませんように。。。♪

 昨日はドーナッツも作りました

 実は、はじめてのドーナッツ
 普通のベイキングパウダーを使うレシピでなくて、イーストをつかったほうで作ってみました

 レシピ検索しました。材料はパンとほぼ同じ。。。なんだ。。

 捏ねて、発酵させて、形成、また発酵そして油で揚げます

 イーストの他にホシノ酵母を起こしていて、酵母でも生地を作ったのですが、気温が低くて


 イーストのほうは順調にいきました


01010


 くるくるっと成形して

 菜種油で揚げています


01040130


 お砂糖をまぶしました このお砂糖は、3種混合っていうか、白砂糖、グラニュー糖、粉糖をほぼ
 同量で混ぜたものです
 ドーナッツ用のお砂糖がなくて、ミックスしてみました。

  ↑翌日はお砂糖が見えなくなってしまったので、やはりドーナッツ用のがあったらいいなぁ

01090


 で、パン生地だと思って作ったら、できたのは、やっぱりパンなのね。 当たり前か。。

 半分は、こしあんを入れたので、揚げあんぱんになりました



 さて、ホシノ酵母はマイペースで発酵し、夜中になってやっと発酵が終了しました
 丸めただけでオーブンで焼きました

01180130


 パンですね、、あたりまえだけど。。


 あぁ、ドーナッツ研究がスタートしてしまった、、、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/06 06:02:18 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はじめてのドーナッツ(04/06)  
おほほほほ★
目覚めてしまいましたのね♪♪

今ちょっと下火になったけど、「ドーナッツプラント」のドーナッツがイーストのだと思うんですよねぇ。
私はそれが好きです。

生地がしっかり。噛むほど味が♪♪
うん、確かにパンにちかい??


アンどーなっつも作ったわけね、漉し餡ね!(笑)

お砂糖って、いっそのことアイシングにしちゃう?





(2015/04/06 07:12:18 PM)

Re:はじめてのドーナッツ(04/06)  
こんばんは♪
ドーナッツ、私は反対にイーストではまだ作った事がないんですよ(笑)
子供のおやつに昔よく揚げてましたが、もう10年以上も作っていませんけどね・・
簡単に作るドーナッツならサーターアンダーキーのミックス粉がありますけどね。

ホシノの丸パン、こういうシンプルなパンが私は大好きですよ(^−^) (2015/04/06 07:53:55 PM)

Re:はじめてのドーナッツ(04/06)  
石神バーバ  さん
中学生の頃、家にオーブンがなく、パン生地を作ったら、ドーナッツやカレーパンを作っていました。出来栄えは悪くても作るってことが楽しかった頃です。
パン生地のドーナッツが好きです。 (2015/04/06 08:36:28 PM)

Re:はじめてのドーナッツ(04/06)  
roze-pi  さん
おいしくいただきました!!
イーストで作るのは、まだやったことがありません。
なぜって、時間がかかるから…。(;^^)
パン作りも億劫になってしまったわたしですし…。

たしかにあんドーナッツは、揚げあんパンっていった方がいいかも?
揚げあんパン大好きな父は、とてもよろこんでいました。
ふっくらしていてやわらかくて、おいしくいただきました。
(2015/04/06 08:48:45 PM)

Re:はじめてのドーナッツ(04/06)  
naenata  さん
おっ。ずっしりドーナツですね^^
母が子供の頃たまに作ってくれたのは、ホットケーキミックスをお茶碗で型抜きしてあげたものでした^^
私、イーストとベーキングパウダーと酵母で作ったものの違いがわからない無知子です^^; (2015/04/06 09:04:54 PM)

ちゃおりん804さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

初めてなので、まずは、イーストドーナッツから♪
ドーナッツプラントは仙台にあるのかな。
仙台のドーナッツやさんって、あの有名なモップの会社だっ?あれしか知らないです。
東京はいっぱいあっていいなー
このドーナッツ、揚げたてはすごくふわふわしてました。1日経ったら、少し固くなったけど、レンジにいれたらまたふわふわになりました。 

何か入れようと思った時にいちばんに思いついたのが
あんこ!こしあんです(*^_^*)♪
アイシングのドーナッツはわたしが初めてみたドーナッツがアイシングドーナッツでした。
今度、それを作ってみようと思います
(2015/04/06 10:44:12 PM)

おんちゃん母さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

えー!そうなんですか!!
おんちゃん母さんはイーストでドーナッツを作ったことがないなんて!!びっくりです。
揚げものだから、つい敬遠しちゃってましたが、食べたくて作ってみました。
ホシノで作ったドーナッツ生地ですが、パンになりました。なので甘めになりました。
酵母は発酵温度によるところが大きいですね。
こんどはちゃんとホシノのドーナッツを作ってみます♪
(2015/04/06 10:52:22 PM)

石神バーバさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

石神バーバさんは中学生で揚げパンを作っていたのね!
すごいなぁ

今回イーストドーナッツを作ったので、こんどはベーキングパウダーのを作ってみたいです。
アレンジもいろいろやってみたいです♪
(2015/04/06 10:56:50 PM)

roze-piさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

イーストはたしかに発酵時間の分時間がかかるね。
ホシノ酵母に至っては発酵に時間がかかるのでさらに時間がかかります
次回はベーキングパウダーで作ろうと思います。
お父様に喜んでいただけてなによりです。
こしあんしか在庫なくて、今回はこしあんでした。。
ドーナッツ、わたしもはまりそうです、あ、既に
はまっているかも。。
(2015/04/06 11:01:15 PM)

naenataさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

このドーナッツ、揚げたてはふわふわだったんです。
1日経ってすこし固くなったけど、レンジで温めたら
やわらかになりました。
わたしも初めて作ったし、食べ比べてないので、
イーストと、ベーキングパウダー、ホシノ酵母との
違いがわかりません。
ので、次回は3種食べ比べをしたいです♪
naenataさんにも比べていただきましょう(^u^)
(2015/04/06 11:04:05 PM)

Re:はじめてのドーナッツ(04/06)  
ナイト1960  さん
『ドーナツ』だぁ~!(^^)!
アゲ系甘系には目がありませんでした・・・ウチでもリクエストしてみようかなぁ~(-_-;)
(2015/04/07 09:04:53 AM)

ナイト1960さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

おー! それはぜひリクエストして作ってもらって
ください~(*^_^*)
おうちで作ると美味しいです!♪
(2015/04/07 10:25:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: