あかずきんのバスケット

2015/04/09
XML



 今朝は1.3度という冷え込み。。
 寒いので、ジョギングなしでした

 仙台では今日、標本木の桜が満開になりました。 寒いので、開花宣言から時間かかりました
 この先も気温が上がらないので、長持ちしそう♪
 でも外でお花見は寒いなぁ。。
 週末あたたくなればいいなー

 さてさて、昨夜からの食パン焼きです

 焼き上がったのは24時頃でした


 でもさすがに12時ではね、、

 もうお布団かぶって寝ちゃいましたよ、、

 そして、今朝! カットして食べました(*^_^*)♪


1170150


 雑に成形したので、焼き上がりも見た目がいまいちですが。。。

 外側はしっかり焼けてるけど、中がすごくふわふわなのが持っただけでわかる!



01800150


 断面です


 捏ねるのが難しかっただけに、しっとり、ふっわふわ

 粉は、北海道の「ゆめちから」というお粉です超強力粉で、ひきが強い粉ですから、もっちもち!

 甘いパンなんだね、砂糖30g入れたんだったよね、たしか、 セントルのも甘いって、食べログだったかに

 私はもうちょっと砂糖を減らしてもいいな

 ホシノ酵母で焼いたからさらに、もっちりしっとりになったと思われます。香りもいいなー♪

 これはね、もう何もつけなくても美味しかった

 なので、トーストまで気がまわりませんでした


 外側はカリットして厚くスライスして焼けば、中がもっもりでふわふわ、しっとりさは保っているはず♪

 うーん♪ 明日が待ち遠しいなぁ(*^_^*)

 あ、余った生地のこはこちら


1860150


 これも外側はしっかりしてても中がふわふわ~

 焼けばカリットするだろうなぁ。。。

 あぁ、、なぜ焼くことを思いつかなかったんだろう。。。
 目の前の美味しさとさらにそれを食べたい欲望オンリーだったのね、、単純なわたし。。。 爆


 まだ、酵母があるので、また焼こう♪ (*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)

 これはおすすめです♪

 銀座のお店は長い行列ならばないといけないし、1斤が840円です


 自分で焼くとどれくらいかな。
 小麦粉 95円 (セントルと同じお粉で北海道の強力粉を使いました)
 あとは、砂糖、塩、水、酵母 バター等で、80円くらいとして、175円だわ

 まぁ、銀座にお店出してるしね。
 ちなみに、紅茶 800円 フルーツサンド1700円だそうです。

 東京にいったら、食べてみたい、、でも並ぶのやだなぁ。。

 調べたら、viron というお店の食パン専門店がセントル座ベーカリーだそうです
 viron は渋谷と丸の内にお店があるのですって

 vironのバゲットも食べてみたいなぁ。。
 いろいろ食べたい~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/09 09:44:37 PM コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: