あかずきんのバスケット

2015/05/05
XML

 こんばんは

 今日は5月5日のこどもの日でした 
 今朝は涼しかったです 風が冷たかったので、ランニングもいっぱいできそう♪ と思い
 ちょっと長い距離走りました

 軽く走れそうな感じでしたが、実際はあまりといか、全く体が動かず、重たい感じで10キロ走ったところで
 へたれました、、後半10キロはほぼ歩きで合計20キロ
 筋肉痛で下半身を動かすのが辛い、、、(*_*)

 ↑ 無理はいけませんなぁ。。

 お昼から、発酵の具合を見ながらパンなど焼きました



 まず、昨晩焼いたのは、山食です

0505012001


 これは、ホシノ酵母で中種を作って、本捏ねし発酵、焼成しました
 ゆめちから(強力粉)三温糖、粗塩 ホシノ酵母中種 ホシノ酵母 水


 2) 角食 

 昨晩捏ねて、冷蔵庫に入れてひと晩、冷温発酵、翌日室温で発酵 これは発酵が遅くて夕方4時頃に焼成

 ホシノ酵母湯だね ゆめちから 全粒粉 三温糖 粗塩 水 ホシノ酵母 スキムミルク

 3) ホシノ酵母のスコーン 2種

   プレーンと十六雑穀米入り

   薄力粉 ホシノ酵母 バター たまご 豆乳 三温糖  十六雑穀米



0505012003



 4) おからのマフィン


0505012004



  おから、薄力粉、ベーキングパウダー メープルシロップ ココナツオイル 豆乳






  大豆を買ってあったので前夜に水にひたしておいて、ミキサーにかけ、濾して、豆乳とおからを作りました

0505012002



 あぁ、、、とうとうこんなものまで作ってしまった。。
 自分でつくったおからは、とても細かくて香りもいいです
 豆乳はほぼ濃厚な豆腐のようです このままだと濃すぎて飲みにくいほどでしたので、水で割って飲みました


 残ったおからでうの花を炊きました


05050120005



 いっぱい作りました~
 この中からパンとお菓子はクロネコさんにお願してお届け便になりました~ (*^_^*)

 おくちにあうといいなぁ。。

 ううう、、、肉が痛い。。。爆 今日は早く寝よう。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/05/05 10:48:42 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とうとうこんなものまで。。。(05/05)  
ひゃ~~~~!!(@@)

10キロ走って、10キロ歩いて。。。
パンもお菓子もいっぱい作って、
おからのために大豆たいて、豆乳まで出来ちゃって!!

なんでそんなに凄いんだあぁ~~~~、Louiseちゃ~~~ん!!!

卯の花、超おいしそうだしぃ(´艸`*)

(2015/05/05 11:04:53 PM)

Re:とうとうこんなものまで。。。(05/05)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ずいぶんと頑張った子供の日になりましたね。
パンはともかくとして
おからまでとは そこまでやりますか~
そのこだわりがいい所ですね。 (2015/05/05 11:11:46 PM)

Re:とうとうこんなものまで。。。(05/05)  
パン作るのってそんなに手間がかかるんですね😅
でも、美味しそう~(*´∇`*) (2015/05/06 09:02:07 AM)

ちゃおりん804さん  
Pastoral Louise  さん
こんにちは

20キロも運動する予定なかったのですが、遠くに行きすぎちゃった、、戻ってくるのが大変だったよ~

意外と簡単に豆乳とおからができるので、これからは
自分で作ろうと思います(*^_^*)
おからがきれいにできるのが良いです~♪
卯の花は、小料理屋でなくて料亭風にできました
わーぃ(^u^)♪
パン、大丈夫かな、、、
おくちにあうといいなぁ。。
(2015/05/06 10:25:52 AM)

masatosdjさん  
Pastoral Louise  さん
こんにちは

頑張るつもりもなかったのですが、結果20キロも運動してしまいました。
おからは自分でつくったほうがいいなと思います。
これからは、自作♪
(2015/05/06 10:28:13 AM)

カール大好きさん  
Pastoral Louise  さん
はじめまして、こんにちは
コメントをありがとうございます

イーストで作ればわりと短時間で作れますが、酵母で
作ったので、時間がかかりました。
その分美味しさは、アップします。

(2015/05/06 10:30:17 AM)

Re:とうとうこんなものまで。。。(05/05)  
ナイト1960  さん
いやいや~いっぱいですね!\(◎o◎)/!
ん?『おからのマフィン』!食べてみたくなりますね~(#^.^#)・・・お疲れ様でした(^o^)/・・・す、す、凄い。。。(-_-;) (2015/05/06 11:36:25 AM)

Re:とうとうこんなものまで。。。(05/05)  
roze-pi  さん
おぉ、たくさん焼いたね~。
うちは、例のごとく冷蔵庫が!!!
暑くなってきたこともあり、あまり焼けませんでした。
だから、即席ゆだねパン作り♪

りんごのパンはきのう。
今朝は、メロンパン。
ダッチオーブンとトースターで焼いたけど、ダッチオーブン油断したら焦がしたの。(:^^)
もうちょっと焼き色がと思って火を強くすると、火加減が難しいんだよね~。
でも、香ばしくてそれなりにおいしかったけどぉ!
週末、再挑戦しようかな~。
冷蔵庫届くのに、まだ10日ちょっとかかるんです。
だんだん冷蔵庫1つで間に合うようになってきたようでも? (;^^)=3
(2015/05/06 01:03:50 PM)

ナイト1960さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

1日でいろいろやりすぎましたが、楽しかったです
おからマフィンはココナッツオイルも使って、ヘルシー
風です(*^_^*)♪
(2015/05/06 06:40:26 PM)

roze-piさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

一気にいっぱい焼きました。
酵母を使うと、前日にいろいろ捏ねて、翌日は焼く日ということになるので、大量にできあがります。
冷蔵庫がないのははやり不便だね。でもりんごパンにメロンパン、どちらも美味しそうだなぁ。。
ダッチオーブンもトースターも目が離せないね。
特にトースターは、わたしはトーストを真っ黒にしたことが何度もあります、、
冷蔵庫もストックする場所も慣れると省スペースで間に合うようになるのかも。。わたしはいろいろ買いすぎるんだなぁ。。
(2015/05/06 06:47:05 PM)

Re:とうとうこんなものまで。。。(05/05)  
naenata  さん
ふぁ~@@
20キロ!!
歩きも入れてそんだけ動けることがすごいですねぇ
脱帽です

おからも自家製?
これもすごい^^
40過ぎてからおから、食べられるようになりました
それからは都内にいる時はダイエットで食べてました^^ (2015/05/07 09:16:28 PM)

naenataさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

帰りのことをよく考えず、10キロ離れたとこまで行っちゃったので、当然帰りも10キロなのでした、、、
おからはね、自分で作ったほうが美味しいです!
なんでかなぁ、、
(2015/05/07 10:54:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: