あかずきんのバスケット

2015/07/08
XML
カテゴリ: お料理いろいろ

 こんばんは

 今日は午後から雨になりました。気温も下がってきてまたまた長袖を着ています

 先週末から、海の幸いっぱいで美味しいもの食べてますが、またまた海の幸をいただきました

 今週は海の幸週間です (*^_^*)わぁい♪

 今回、いただいたのは、こちら


0708015001


 お魚4匹! お魚の名前わかりますか?

 まず、一番大きいこのこ。。。左を向いています

070801500010


 このこ、凶暴なんだよね、、私は指を噛み切られそうになったことがあります。。


 顔はこんなんです


07080150003



 これは、ヒラメです 大きさは約35センチ! 大きい~!!


 では、反対を向いてるこのこは。。。


07080150004


 顔はこんなんです


07080150005


 ね、上のこと微妙にちがいますよね。

 このこは、カレイです 鰈ね ヒラメより淡白な感じでこりっとしてますね


 そして赤いこ


07080150006



 これは、固い鎧をまとっているようです、、包丁いれても固くて大変でした

 名前は、ホウボウ


 これをね、さばきました 今回も楽しく解体しましたぁ。。(*^_^*)♪ うふ

 ヒラメ、カレイは、5枚におろし、ホウボウは3枚におろしました


070801500020


 上の左がホウボウ、右がヒラメ、下がカレイです


 骨や頭は鍋入れ、水をいれて煮て、フュメドポワソン お魚の出汁を作ります

 これをストックしておくと、とても重宝なんです(*^_^*)♪


07080150008



 1日目は、お刺身とサラダをつくりました


070801500021


 レタス、大葉、コリンキー、トマト、セロリ、オクラ、カレイ、ヒラメ、鶏ハム 

 ドレッシングは、玉ねぎのドレッシング


  本日もおなかいっぱいなのでした(*^_^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/08 10:57:18 PM
コメント(14) | コメントを書く
[お料理いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:海の幸 週間♪(07/08)  
石神バーバ  さん
うわ。
お菓子やパンだけでなく、おさかなもさばくんですねー。
とってもお上手。
なんでもできちゃうんですねー。 (2015/07/08 11:17:50 PM)

Re:海の幸 週間♪(07/08)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ラッキーですね。
活きの良い魚
余すとこなく料理ですね。
今日はパテシエからシェフに変身でしたか。
お見事。 (2015/07/08 11:29:14 PM)

Re:海の幸 週間♪(07/08)  
naenata  さん
うわぁ~
綺麗なお魚
この辺ではお目にかかれない
左ヒラメに右カレイって覚えました^^
似てるけど、違うんですね
向き以外は見分けつかないなぁ
さすが、綺麗にさばきますねぇ
これならお魚も本望でいい味出してくれますね^^
お魚の出汁、ぜいたくですねえ^^
私、なんでルイーズさんの近くに住んでいないんだろw (2015/07/08 11:51:29 PM)

Re:海の幸 週間♪(07/08)  
meron1104  さん
いいですね〜
海の際三昧。
とても美味しそうです。
多分私は、こんなに綺麗に下ろせないな^^;
お見事です(*^^)v (2015/07/09 07:26:12 AM)

Re:海の幸 週間♪(07/08)  
ナイト1960  さん
ズゴイ~デラックス\(◎o◎)/!ヒラメが怖いけど(苦笑)
(2015/07/09 09:25:24 AM)

Re:海の幸 週間♪(07/08)  
こんにちは♪
お魚、きれいにおろせてますね~♪
私、サバとかアジなどの青魚くらいしかおろさないのでこんなきれいにさばけないですよ(笑)
お魚でとったスープ、コンソメ煮やゼリー寄せなどに使えていいですよね♪ (2015/07/09 02:42:37 PM)

Re:海の幸 週間♪(07/08)  
roze-pi  さん
すごい!

なんか原形をとどめて売っているお魚は、
サンマとイワシと…。
年末には鮭を見るけど…。
見たことない、かも?
しかもトレイに入ってラップみたいなのがされているのしか…。
やっぱり海とは無縁の地? (;^^)
だから、お魚、さばく以前に、さわったこと、ほとんどないような?

完成した、お刺身サラダだけいただきたいです!!
(*^^*)/
(2015/07/09 09:38:40 PM)

石神バーバさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

お魚は土地柄、まるのまま頂く機会が多いので、
数こなしているうち、捌けるようになりました。
いまでは、楽しくやってます(*^_^*)
(2015/07/09 10:05:34 PM)

masatosdjさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

立派なお魚しかもとれたてのを頂きました。
もう、嬉しくって楽しんで捌きましたよぉ♪
解体、分解は大好き♪
(2015/07/09 10:07:11 PM)

naenataさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

左ヒラメ、右カレイと一般に言われますが、左向きのカレイもいます。
ヒラメは獰猛なので、口が裂けたようで歯もぎざぎざです。顔つきがわかります。

ヒラメがすごく大きいので、2日でも食べきれません、、naenataさんがお近くだったら、おすそ分けできるのになぁ。。

(2015/07/09 10:13:50 PM)

meron1104さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

仙台は、大きな漁港が3つありますから、毎日新鮮な
お魚がスーパーにも並びますし、こうやって、お魚も頂けるのです。ですから、自分で捌く機会も多いです。
数こなしてるうちに、できるようになりました。
(*^_^*)
(2015/07/09 10:16:28 PM)

ナイト1960さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

まるごと、BBQで焼いたら豪快かも♪
ヒラメは獰猛なのでこわいですよ、私は指を食べられそうになりました、、
(2015/07/09 10:17:55 PM)

おんちゃん母さん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

習うより慣れろで何度もやってるうちに、できるようになりました(*^_^*)
スープはストックしておくと便利ですよね!♪
こんなにたくさんのお魚をいただいた時はスープをとっておきます♪
(2015/07/09 10:19:52 PM)

roze-piさん  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

そうか、rozeさんのところは、ヒラメは切り身しかないのね。。
仙台に遊びにきてくれたら、その時は、市場へ行きましょう(*^_^*)♪
最初はね、捌くのに勇気いります、、、
慣れればいいのですが、でも、ちょっと躊躇すると
手が止まっちゃいます、、
サラダやスープになると、もう原型がないので、大丈夫だよね(*^_^*)♪
(2015/07/09 10:23:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: