たぶん多分に駄文

たぶん多分に駄文

PR

プロフィール

♪ふぁど♪

♪ふぁど♪

カレンダー

コメント新着

♪ふぁど♪ @ >taku-yukiさん 完治、というのは難しそうなので、 うまく…
taku-yuki @ Re:ウォーキングの秋 ~11/20の日記~(11/21) 足の痛み、治まっているようで良かったで…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん 詳しくいろいろありがとうございます。 メ…
みわち@ ウォーキングは痛みのあるうちは… 先ほどカキコする前に、メールを確認すべ…
みわち@ Re:>みわちさん(11/19) インソールは、最初は100鈞で試してドラッ…
♪ふぁど♪ @ >みわちさん お久しぶりです。お元気でしたか。 やっ…
みわち@ Re:足底腱膜炎 ~11/18の日記~(11/19) 足底腱膜炎、5年ほど前に私もなったことあ…
♪ふぁど♪ @ >HIRO-MICKEYさん そのあたり、って、地域ごとに出てたりし…

お気に入りブログ

11/30Winner New! 諸Qさん

犬山城・ひつまぶし… New! エンジェル フェイスさん

1年ぶりになっちゃ… New! HIRO-MICKEYさん

美食祭+α taku-yukiさん

20251124_東都大学野… ひなあらしいしさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.26
XML
カテゴリ: 日常

朝、シャワー後が寒いので、
脱衣所に、小さなストーブを置いている主人。
シャワーから出てきた後、
「脱衣所あっためてるんだから、
ドアはちゃんとしめろよ!」と怒られた。

10分と前のことじゃない。
その間に、脱衣所に入った記憶がない。

これ、若年性認知症の初期症状だったりする?

薬飲んでるから、血圧は安定しているけど、
服用しなくなったら、きっと高血圧だろうし。

調べれば調べるほど、不安になる。
調べるのやめればいいのだけれど、
そうすると、考えが悪い方向にしかいかない。

他にあてはまる症状はない。
だから大丈夫、とは思えない。
症状なんて個人差あるだろうし。

かかりつけの内科は、
認知症の相談・診療をしている医療機関に名前があった。
地域包括支援センターは、市立病院の隣の施設。


ここまで調べて、少し落ち着いた。
自分は大丈夫、と過信するのではなく、
なにかあった時の対処の仕方を、
しっかり考えていかないと。


【安心の上場企業】 イワタニ カセットガスストーブ マイ暖III CB-STV-MYD3 ポータブルタイプ マイダン マイ暖3 ポータブル ストーブ 防災 暖房 暖房器具 マイ暖2(CB-STV-MYD2)後継品 JAN:4901140898143 【代引き支払い不可】【北海道沖縄離島配送不可】-CI-


【中古】 本人・家族のための若年性認知症サポートブック/小長谷陽子【編著】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.26 07:12:14 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: