家庭力日記

家庭力日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ファミリーフォレスト

ファミリーフォレスト

2006年03月08日
XML
カテゴリ: 自然
日本に四季があって本当によかったと感じます。

季節の移りゆく中で、体と心が変わっていくのを感じます。

最近になって、4つの季節に加えて、日本人が昔から感じてきた
季節の移ろいを示した二十四節気を意識することが多くなりました。
約2週間ごとの季節の変化が、美しい言葉で表現されています。

3月6日~20日は「啓蟄(けいちつ)」です。

この言葉を初めて聞いたのは、たしか小学校4年のときだった
と思います。

先生が、土の中から虫や蛙などが春になったのを喜んで出てくるんだ、


子どもの頃から虫好きだった私は、なんだか妙にワクワクしてしまって、
帰りのあぜ道で、虫がいないかと夢中で探してまわったのを覚えています。

今日、ふとそのことを思い出し、道々に虫の動きを探してみました。
残念ながら、まだ虫たちの姿を見ることはできませんでしたが、
すずめ達がとても楽しそうにさえずっている声が聞けました。
暖かな風を感じながら、心踊るような気持ちになりました。

この時期は何か新しいことが始まる季節でもあります。

昨日は名古屋で初めての勉強会をさせていただき、
たくさんの方々との嬉しい出会いがありました。

ファミリーツリーの活動を紹介させていただくことで
お一人お一人の中に何かが芽生え、新しい動きにつながって



皆さんには、どんな動きが始まっていますか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月08日 18時58分50秒
コメント(1) | コメントを書く
[自然] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お礼  
先日は名古屋へお越し頂きましてありがとうございました。ご参加いただいた方々の中で、何かが芽生え、動き初めて行くことが楽しみです。素晴らしい場ができました。まずはお礼まで申し上げます。 (2006年03月09日 19時48分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

アンドロメダ葉月 @ お礼 先日は名古屋へお越し頂きましてありがと…
モンド父 @ Re:娘の絵日記(01/31) 言葉にならない世界。 すごく考えさせら…
ファミリーフォレスト @ Re[1]:子どもの話を上手に聞くには(01/30) モンド父さん ありがとうございます。今…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: