生かされている人生を生き抜く

生かされている人生を生き抜く

PR

Profile

PEACEMAKER☆佐藤

PEACEMAKER☆佐藤

Category

カテゴリ未分類

(498)

成長

(35)

関係

(14)

啓発

(27)

運勢

(7)

一般

(13)

人生

(25)

時代

(3)

季節

(1)

日本

(1)

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
gsndtour @ Re:信頼関係を築くこと。相手を理解すること。(07/19) こんにちは。慶尚南道の公式ブログです。 …
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2013年07月19日
XML
カテゴリ: 人生



人を「批判」してしまう心の奥には、何があるというのか?それは!自分に対する自信の無さや、不安であるがゆえに優越感を持ちたい自分がいるものです。





環境が問題じゃない♪





環境を批判することで、自分を正当化させて、優位に立とうとする心のクセがあるのです....(苦笑)。「7つの習慣」で有名なスティーブン・R・コヴィー氏の言葉を紹介します♪







他人の弱点や欠点を


批判する目ではなく


慈しみ深い目で見てほしい。


彼らが何をしているのか


何を怠っているかが


問題ではなく


それに対してあなたが


どういう反応を選択するか


あなたは何をすべきかが


問題なのだ。







本当にそうですね♪なるほどです♪どのように捉えるのかが人生にとっても大切ですね♪自分がどんな選択をするのかが問題ですね♪さらにコヴィー氏はこんな言葉も♪







誠実さを示す


重要な方法の一つは


その場にいない人に対して


忠誠を尽くす


陰口を言わない


ことである。







そうですね♪相手がいない時ほど、相手を思いやる人が「本物」ですね♪陰で悪口を言ったり、批判する人ではなく、陰で幸せを祈ってあげる人こそ「本物」なんです♪




さあ!本物になろう♪

(o'ー'o)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月19日 11時44分51秒
[人生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: