FIFTH MONSTERバンドブログ

FIFTH MONSTERバンドブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shige_F・M

shige_F・M

Favorite Blog

ホッと一息 金曜日の… New! G. babaさん

等分に分ける時に数… New! doziさん

Steve Hackett live … New! ken_wettonさん

腰がやばい 如月さららさん

Gospel in Sugito あなたのてつおさん

Comments

AKAMINE @ こんばんわー メンバー変更とか。なくて?がんばってる…
shige_F・M @ Re:ネタ切れ?(01/20) AKAMINEさん 今度沖縄のお話です!!! …
AKAMINE @ ネタ切れ? OKINAWAの話ししてー! たとえば…
背番号のないエース0829 @ 仕事始め "A HAPPY NEW YEAR"に上記の内…
背番号のないエース0829 @ Re:断念した…(12/30) Accessありがとうございました。 私はド…
2006.11.22
XML
カテゴリ: 音楽・バンド
  最近、ガナリお気に入りのボニーピンクに触発されてw、昨日の夜に

 TRITON STUDIOV2で『Heavens Kitchen』みたいな感じの(同じじゃないけどw)

 グルーヴィーなトラックが出来たw。TRITONユーザーはみんなこうやって

 作っているのかな?。


  今回は珍しくシーケンサーのプリセット入っているソングテンプレートの

 ROCK/METALというプログラムやエフェクトがセットアップされたのをロード、

 この状態で一度これに合うプリセットのドラムパターンを読み込んで聴いたけど、

 モロメタルで激しいパターンだった・・・w、これは参ったな~と思いつつw、

 ドラムの音色プログラムを別のにして確認。今回もジュディマリみたいなw、



 リアルタイムで打ち込んでから流してみる。ふむ、とりあえず細かい修正を

 した方が良いかなと思ったけど、クォンタイズがちゃんと意図した感じに

 なっていたんで音量も修正しないでこれを使う事に。で、これをシーケンサーの

 トラックに8小節分PUTしてループをして、エフェクトを加えてみる。むむむ、

 やっぱりコンプレッサーがないと音に張りがないな、今回はブライトルーム

 リバーブを加えて、テンプレートのマスターエフェクトの1つがオーバードライブに

 アサインされていてそこに流すと良い感じの音になった。最初はノイズ感が

 凄い感じだったけど、ルーティングの量を抑えてみると良いね~!!w。

 ハイハットは別トラックに分けてみた。こちらも同じルーティングのエフェクトを

 加えてみたらとってもナイスなwグルーヴィーなドラムが出来た~!!。

 これが血沸き肉踊るって感じw。そうしていくうちにベースも良いフレーズが



 んでカッティングギターを入れようと思ってどんなんが良いか、カッティング

 ギター用の音色に変更してちょろちょろ弾いてみたけど、ど~してもバンドの

 曲の『果てなき道』になってしまうw。う~ンこれはアカン!と思って空間を

 生かしたフレーズに変更してみたら、これがズバリはまった!!。こんな

 感じで曲の雰囲気とか作ってみたけど、今度はメロディー作成だねw。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.22 13:27:44
コメントを書く
[音楽・バンド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: