FIFTH MONSTERバンドブログ

FIFTH MONSTERバンドブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shige_F・M

shige_F・M

Favorite Blog

等分に分ける時に数… New! doziさん

Steve Hackett live … New! ken_wettonさん

腰がやばい 如月さららさん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

Gospel in Sugito あなたのてつおさん

Comments

AKAMINE @ こんばんわー メンバー変更とか。なくて?がんばってる…
shige_F・M @ Re:ネタ切れ?(01/20) AKAMINEさん 今度沖縄のお話です!!! …
AKAMINE @ ネタ切れ? OKINAWAの話ししてー! たとえば…
背番号のないエース0829 @ 仕事始め "A HAPPY NEW YEAR"に上記の内…
背番号のないエース0829 @ Re:断念した…(12/30) Accessありがとうございました。 私はド…
2007.06.07
XML
カテゴリ: BOOWY
 僕もドラムをやっているけど高橋まこと氏と恐ろしく

似ている感覚を持っているんだな~って思った。色んな

バンドを渡り歩く、セッションをする。これって実は

似ている。

 今のやっているブログタイトルにもなっている自分の

バンド『FIFTH MONSTER』に辿り着くまで何個も加入の

応募をしては断られ、結成しても1年位で終わっちゃう。

僕の場合はキーボードでもやっていたけど、やはり

ドラムブースが安心するというか落ち着くというか、



 この『スネア』って自伝的小説でもあるけど、BOOWYの

ドラマー高橋まことが発信しているメッセージも組み

込まれている。結構細かい描写もあり案外繊細なんだなって

思った。僕の持っていたイメージよりずっと深みがあって

ドラマーとしての心構えというのが理解出来たかも。

今度DAMNDOGのライブに行ってみたいね!。


 BGM 大沢誉志幸 in・fin・ity / 盗まれた週末





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.07 16:14:24
コメントを書く
[BOOWY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: