CornflowerのMemo

CornflowerのMemo

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

Note

(1)

Review

(32)

Book

(1)

List

(11)

Shop

(0)

しらべもの。

(0)

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
2007年04月23日
XML
カテゴリ: List


little-greenpeasが紹介されていて 気になった本棚(写真、左)。
へえー、と思って見てみると、扱っているお店は スコープ さん。

おお!
スコープさんといえば、私がしょっちゅうイッタラ製品を眺めにいっているお店じゃないですか!
こんなのも扱っていたんだ。

・・・メルマガも見ているのでイッタラだけ扱っているわけじゃないのは知っていましたが、
正直、ガラス以外はout of 眼中、でした。



おもしろーい、と思った本棚ですが、スコープさんの説明。

”大抵の書棚は本を詰め込んでしまわない限り、
本が倒れてなだれを起こし、非常に見苦しい収納になってしまいます。”



今だってあふれ出た本達を片付けられず、身を縮めて寝てるのよ?(←3月に引っ越しました)

・・・まあ、こういうものが欲しくなったとしても、適当な箱を貼り付けて自作しそうです。
だって、本を数冊(数十冊)収納するのに三万円って、高すぎ。
空間的にも無駄が多いし、まず買わないw
可愛いんだけどなあww


さてはて、不思議な本棚にたまに出会います。

I_lean tangram_bookshelf
(それぞれ画像からオリジナルの記事に飛びます)

ブレード本棚(左)ちょっとかっこいい。
隙間家具のようでいて、自立できないとこ、とか。
色や形もしゃれている。


やっぱりあんまり本が入らなさそう・・・
でもまあ、広ーい家に住めたら欲しいな。

残念ながら非売品(今のところ。多分)。


ちなみに私は、地震と文字の精霊(in『文字禍(中島敦 著)』)が怖くて、本棚を高くしません。
板とレンガを買ってきて、積み重ね、3段ほどの本棚にしております。
奥行きも自分で決められたので、コンパクトに仕上がりました。
収納力は抜群!

欠点は、レンガが重いこと。
引越しのたびに苦労します。
貼り付けた方が安全なのでしょうが、動かせなくなるのでできません。
定住したい。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月24日 00時17分52秒 コメントを書く
[List] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: