びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2005.04.19
XML
カテゴリ: 便利ツール


イカリソウの写真で試してみました。
画像のふちをぼかすと、あなたがとった写真が、更に魅力的になりますね(*^^*)
タグでは、 時正宗さん の、フリーページの「画像を遊ぶ」が、大変お役にたちますよ ('-'*)
わたしは、パソコンに初めからはいっていた ウェブアートデザイナー をつかっています。
そのような画像編集のソフトが、はいっていなかったら、価格も手ごろで、高機能な Paintgraphic をおすすめします。

いろいろ画像の加工を、してみます。

★自宅に咲いた山野草のイカリソウの画像のふちを、四角に切り取り、ぼかしてみました。
隆志下さん の日記では、山に咲いたイカリソウを、紹介されておられます。

イカリソウ


★球根植物のユリ科 ハナニラです。
画像を楕円形に切り取り、ふちをぼかしてみました。
あっ!アップしてから気がつきました(^^ゞ 楕円形の上の方の加工が、もう一つですが、ご勘弁を(笑)

ハナニラ


★チューリップのミッキーマウスです。画像のふちに、影をつけてみました。

ミッキーマウス


ミッキーマウスって、花もキュートで、名前も可愛い  (o ̄∇ ̄o) ♪
私は、この頃、年のせいか、ボケボケですが(><)、花は効果をつけると、ぐっとよくなりますね☆
・・・・・・★☆
花のポストカードやさんのデジカメ講座もおすすめです(^o^)丿
【画像】デジカメのコツ18 画像縮小、ソフトによって大違い!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.05 11:03:48
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: