びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

コメント新着

miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント❗️ 温活と腸活の組み合わせにおいて、おへそ…
miki285@ 間違っていた腸を動かす温めポイント ❗️ 東洋医学ではおへそ周辺に「気」の巡りを整…
miki285 @ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…
miki258@ Re[24]:エレキバンびっくり治療法(@_@)(11/14) matsumoto20さんへ 初めまして コメントあ…

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

2005.11.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5MB→15MB 画像倉庫 」への新規での画像登録ができなくなると、報告されていますね(^^;
 そして今後は、こちらの機能の廃止を検討しておりますので、大切な画像はあらかじめご自身のパソコンなどに、保存するよう、お願いいたします。
【追記】2005年10月31日
こちらの機能そのものの廃止につきましては、現在まだ検討中の段階でありまして・・・少なくとも年内の廃止はございませんし、もし廃止という運びになりました場合も、充分な移行期間を設けることをお約束いたします。 楽天広場より

 そういうことで、慣れない操作でツボのイラストを書いてきたのが、消失してしまったら、かなわないので、 画像オプション への移動の準備を考えていました。
 楽天のお友達は、どんな方法で、画像をPCに取り込まれるのか、ブログをみせてもらったら、お勧めのサイトを見つけちゃいました。
 私のように、めんどくさがりでも、いっぺんにPCに取り込まれるので、うってつけです(^-☆
 例によって、PC初心者で何回か挑戦して、やっとJPGの画像を一枚づつではなしに、一連の操作で全部取り込めました。
 GIFの画像の取り残しも、うおみさんのソフトのJPGをGIFに置換したら、おなじような操作で、全部取り込めました。

 私が画像ひっこしにお世話になった、うおみさんの日記ご紹介します。
 うおみさん、本当にありがとうヾ(〃^∇^)ノ

旧画像倉庫の画像を一括ダウンロードじゃ♪


旧画像倉庫廃止についてのあれやこれや
 旧画像倉庫の画像を使っている日記はどれだっけ?考えなければならない人に、旧画像倉庫の画像の使っている日記の、リストアップのやり方が、紹介されています。うおみさんの方法は、次々と進化していてみのがせないですよ♪

【ご報告】
私は、うおみさんのおかげで、画像は10日になんとか引越し終了!
バンザーイ~\(●^∇^●)/
お店のリフォームの方は、まだ、移動した荷物は、移動できず…(TロT)
早く終わってほし~いなぁヾ(≧∇≦)〃

 今日の花束は画像倉庫より、移動した画像をのせました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.13 10:33:51
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: