全2056件 (2056件中 1-50件目)
最近はトシのせいなのか、ダルい?キツい?ネムい?と3拍子揃ってます。夏バテ??かも??とにかく暑いのは苦手です。
2011年08月07日
コメント(1)
夏休みがないのだから、土日は休みでいいでしょう。だから今日はお休みです。本当は、ずっと土日は休みのはずですけどネ
2011年08月06日
コメント(0)
仕事も落ち着きました。PCの整理を始めなくてはいけません。定期的にするといいのですが、ついついまとめてしてしまう。時間に追われると仕方のないことかもしれません。8月いっぱいかけて、じっくりしようかと思います。
2011年08月05日
コメント(0)
夏休みをとらなくなってどれくらいたつだろう。サラリーマン時代は、田舎へ行ったりしてましたが・・・子供も大きくなり、仕事を始めると時間が合わなくなります。今年も、娘は福岡に行くそうです。安い宿をみつけて3日間。珍しく、盆に休みがとれたみたいです。友達とも時間があうので、丁度いいのかも。私はのんびりとさせていただきます。
2011年08月04日
コメント(0)
今日は先日引越しした鍼灸院へ行きました。完全予約制なので、先月よりの予約。新しい場所で、診療台も1~3へ増えています。足のリンパマッサージも始めたらしく進められたのでしてみました。心臓の悪い方などは、血流がよくなるらしく私向きです。マッサージ中「こってますね・・・うちのせいですね」って言われて、今回は無料にしていただきました。
2011年08月03日
コメント(0)
2.5kwのエアコン購入&取付、トイレの換気扇購入&取付、コンセントの取替え、電気スイッチ(6個口)の交換、ブレーカー2個増設、電源コンセント増設(エアコン用、電子レンジ用)木工工事実質8時間の作業でTOTAL¥75000+税で¥78750-でした。エアコンが¥55000+税で換気扇が¥8200+税で¥66360ー差額の¥12390-で残りのコンセントやらスイッチやら工事手間賃やらだそうです。確実に10万出費を覚悟していたのですが・・・前回の塗装工事も10万円以上安くしてもらいましたし・・・恵まれすぎて感謝、感謝です。
2011年08月02日
コメント(0)
今日も引越しです。ボランティア仲間からの依頼で、普通の日は、人手がない。まぁ暇?ですからねぇ。トラックで1回、バンで2回運びました。途中から学生も手伝いに来てくれたので、なんとか終わりました。冷蔵庫、食器棚、TV、ベッドが大きい物です。電子レンジや衣装ケースがあり、その他ダンボールが20個くらい。なんとか終わりました。いつも食事をご馳走になるのですが、今日は遠慮させていただきました。いい物を戴くので・・・動いている割に体重が増えてます。ダイエットには向きませんでした。(笑)
2011年08月01日
コメント(0)
モデムをロッカーの横に設置しました。デッドスペースに収まりました。100均グッズが大活躍です。
2011年07月31日
コメント(0)
今日も引越しの手伝いです。モジュラージャックの延長もも終わり、モールで線を隠したので、やっと、ネットの設定です。簡単に終わりましたが、LANケーブルが思ったより短くて位置を考え直すことになりそうです。これは、明日にでも解決する予定です。
2011年07月30日
コメント(0)
今月分も支払おうかと思ったのですが・・・数字の確定ができないのと、相手がわからないと困るのでやめておきました。鍼灸院の引越しも手伝ってますが・・・ネットの移設だけの予定が結局、全てに関わってしまいました。8/1にも自宅の引越しを手伝うことになりました。明日、明後日も手伝いをします。
2011年07月29日
コメント(0)
今月は末が休みなので、早めの処理が必要。ということで、月末の支払を今日済ませてしまいました。これで、明日はゆっくりできる???
2011年07月28日
コメント(0)
月曜日に会計ソフトを納品したのですが、来月から、PC教室は、会計ソフト指導教室になりそうです。数字を読めるということは、展望を立てやすいということです。戦術が立てやすいということです。まぁ読めすぎて引いちゃうこともありますけど・・・
2011年07月27日
コメント(0)
車が2台になりましたが・・・乗るのは1台です。一台は、事務所におきっぱなしです。娘にやるといったのですが・・・「色が嫌い、形がかわいくない」とのことで却下。まぁ駐車場を借りたりしないといけないし、週末しか乗らないし・・・無駄でしょうね。
2011年07月26日
コメント(0)
昨日、車が手に入りました。「車のエアコンが効かない」って言っていたら、「新しい車を買ったのであげる」とのこと。H16年の日産キューブです。色は薄い青色?水色?車検は一ヶ月残りですから、車検を受けなくてはいけません。走行は118000kmです。調子はよく乗りやすいです。駐車場の塗装も無事に終わりました。これも、格安でしていただきました。今までのところの見積より、10万円安く、その他の塗装もして頂きました。満足、満足。
2011年07月25日
コメント(0)
鳥栖アウトレットモールへ行きました。今回で2回目です。やはり、男は暇です。しかも今回はリニューアル後で人も多いし・・食事する店やフードコートは長蛇の列。コーヒーでも飲みながらゆっくり待つってことは・・・無理。他の人の視線が怖い(食事しないならどけばいいのにって思われます)なんとか時間をやり過ごし、帰宅。娘は行きも帰りも寝てます。(イイキナモンダ)
2011年07月24日
コメント(2)
古いエアコンの使用頻度が減り、新しいエアコンの頻度が増える。これでもエコ?確かに消費電力は少なくなってるはず。古いエアコンは2.8KW、新しいのは2.5KWだし、効率もいいはずです。まぁ正解!ってことで・・・
2011年07月23日
コメント(0)
居間になかったので、エアコンを取り付けました。2.5kWのタイプ(多分、一番小さいのから2番目)午前中に電源工事をしました。単独で来ていたのですが、パソコンに使っているので、新しく、単独で引きました。ついでに電子レンジ用にもう1本。ブレーカーが2つ増えました。位置を決めて、エアコンを取付けました。室外機をベランダに置くのですが・・・狭いので一苦労でした。その後、トイレの換気扇の交換。これが古いのを退けたら、止め具がなく木工工事も必要になりました。材木を買いに行ってもらい、大工事になりなした。コンセントの外れかけているのを新品に交換してもらい、スイッチの不良も交換してもらいました。これも大工事で、古いスイッチでコンクリートに固定されていたので、サンダーで廻りを削り、サイズをなんとか合わせてもらいました。結局、朝9時30分から夕方の6時30分までかかりました。さて、いくらになるかなぁ・・・
2011年07月22日
コメント(0)
マンションの管理費・駐車場・水道料の請求書を作る為、ソフトを作りました。累積での明細が印字されます。毎月の発生と入金を0を基点に過去2年にさかのぼります。管理費と駐車場は請求書を出さずに、振込んでもらうので、わからなくなるみたいですね。(まぁ毎月のことですから、ずっと払わないのは・・・ねぇ・・・)これで、支払を即します。
2011年07月21日
コメント(0)
風が昨日から強く、雨も降っているので、半日で工事は終了。昨日は風だけだったけど、予定は大幅に狂います。まぁ最速で4日だったので、一週間の予定で考えていたので、全然OKですけど、屋根だけじゃなく、屋内駐車場の柱&壁も塗装予定なので、そっちの方がどうかなぁ・・・
2011年07月20日
コメント(0)
錆があまりにひどいので、2日がかりになりました。前回は、錆止めなしの噴き付け塗装でした。即、錆がきました。今回は、錆落し、錆止め塗装、塗装の順です。これで、5年はもってもらいたいなぁ・・・
2011年07月19日
コメント(0)
車を移して、塗装工事。連絡をしているのに動かさない人がいます。理由は、屋根がなくなるから暑いだそうです。自分の主張しかしない人ってどこにでもいるものですねぇ。まぁ予想はしてましたけど・・・
2011年07月18日
コメント(1)
明日から塗装工事をします。駐車場の入り口の天井(錆だらけです)錆落しが大変そうです。予定は4日間ですが、天候が悪そうなので来週までかかるのでは?代替の駐車場も確保しました。(約10日10台で17000円)ちょっと割高ですが、仕方ないでしょう。これで、大方の工事は終了です。
2011年07月17日
コメント(0)
電気工事をすることにしました。エアコン&トイレの換気扇&コンセントです。エアコンの電気工事はPCに接続(単体でブレーカーがあります)を使い、PCの電源を変更でもいいかって思ってます。トイレの換気扇は必要ですし、一番抜差しするコンセントは壁に固定したほうがいいですから・・・電子レンジは・・・今まで使ってないからいいか??来週には、見積もりがくるはずです。
2011年07月16日
コメント(0)
今日はお客様のところの設定です。複合機の設定とケーブルをモールで隠します。まぁ前回の続きですけど・・・今日で完了予定です。
2011年07月15日
コメント(0)
エアコンのリモコンが壊れたので、買換えようかと思ったのですが、汎用リモコンで使えたのでやめました。トイレの換気扇が壊れたままですし、電子レンジでウォーターオーブンを使うとブレーカーが飛ぶし、居間にいるのにエアコンないし、コンセントは壁からはずれそうだし・・・電気関係の総チェックをすることにしました。ウォーターオーブンを使うと消費電力が上がるなぁ・・・3年くらい前に油分を減らす為に、シャープのヘルシオを買ったのですが、ブレーカーが飛ぶので使ってませんでした。節電か?健康か??16日に一度見に来てもらいます。
2011年07月14日
コメント(0)
今日は会計の指導です。そろそろ完成します。税金関係の計算と計上と修正で終わりだと思います。昔事務所にいた人の誕生日でもあります。覚えやすくて、7/13息子が8/12で、娘が9/11です。足して20と覚えてます。下手に覚えてると、何かしないといけないのかなぁ・・・と思ってしまいます。
2011年07月13日
コメント(0)
昨日は支払日でした。翌月分が少なかったので、まとめて支払いました。これで、一瞬ですが、買掛金は0円になりました。月末までには、なにかしら買うと思うので繰越は0円ではないと思います。いやぁ~借りている物が0というのは気が楽ですね。
2011年07月12日
コメント(0)
今日は教室です。パソコンに関してですが、一週間に1件だけうけています。値上げをして、月3回(1回減らしました)計6時間で、1名限定(マンツーマン)1万円です。訪問も込みです。1件限定というのは、これ以上うけてると、この値段では無理があるからです。今月は急遽の会計指導がはいったので・・・赤字かなぁ・・・
2011年07月11日
コメント(0)
工房の入り口にある、屋内駐車場の屋根が錆がひどい。気になるので見積をとったのですが、予算を大幅にオーバーします。しなくてはいけないとは思うので、他の見積もとってみようかと思います。
2011年07月10日
コメント(0)
頼まれていた、名刺・封筒ができました。デザインなどがあるので、いくつか作って選んでもらいます。名刺の裏に地図が必要ということなので、次回はそれも作ります。
2011年07月09日
コメント(0)
会計ソフトを納品して、記帳の仕方を教えました。経費など簡単なものは、つけてもらって、その他の面倒な仕訳を記帳しました。あとは、来週に記帳したものを持ってきてもらいチェックです。
2011年07月08日
コメント(0)
七夕ですけど、子供たちが大きくなるとなにもしなくなります。まぁこっちは8月7日にやってましたけど・・・
2011年07月07日
コメント(0)
毎週水曜日は掃除の日です。朝から工房の周りを掃除します。ちなみに、大雨や台風などは中止します。毎週きれいにしてると、掃除も楽です。日々の積み重ねが大事ですね。
2011年07月06日
コメント(0)
湿気が多いと蒸し暑いですよね。私が住んでいるマンションも湿気が多いので、除湿機をつけてます。しかし、エコを考えると・・・エアコンの方がいいのでは??考えなくては・・・今度見に行こうっと(予算をたてねば・・・)
2011年07月05日
コメント(0)
私が通ってる整骨院が移転します。ネットの設定、封筒・名刺の作成を頼まれました。今度は広くなり、場所もわかりやすいのですが、少し遠くなります。封筒・名刺はレイアウトが気に入るかどうかがありますので早めに仕上げよう(私にしては)と思ってます。
2011年07月04日
コメント(0)
今日は約束がありましたけど、キャンセルになりました。まぁゆっくりとして、今後のために力を蓄えます。
2011年07月03日
コメント(0)
登記は完成しましたけど・・・土地の名義やら銀行の名称変更やら・・・今月中??無理かなぁ・・・来月中を目標にしましょう!!
2011年07月02日
コメント(0)
後半戦突入!!仕事の繰越あり!!!根性・・・・!!!
2011年07月01日
コメント(0)
今年も半分が過ぎました。明日から後半戦です。気合を入れなおさないと・・・
2011年06月30日
コメント(0)
いつも使っている業者を変えてみました。色々な所で比較してみないと、価格設定やサービスなど時代に即していないかのチェックです。なるべく、変えなくていいのなら最高ですけど。
2011年06月29日
コメント(0)
会計ソフトはきましたが、都合上7月に納品です。間に合わないだろうなぁ・・・領収証の整理はお願いしておきましたけど・・・
2011年06月28日
コメント(0)
5月末決算の会社に会計ソフトを売ったのですが、これから記帳をして7月末には、申告をしなくては間に合うのかなぁ・・・
2011年06月27日
コメント(0)
最近は仕事が重なり忙しい日々でした。今日はゆっくりとしたいなぁ・・・しかし、片付けたいこともヤマのよう・・・まぁ、明日からで・・・ってことで・・・
2011年06月26日
コメント(0)
最近は、PCの設定とか、ソフトとかより事務仕事が多いなぁ・・・運動不足になる?嫁がDHCのフォースコリーを買ってきて飲んだら?と言われました。素直な私は飲むことにしました。果たして結果は??
2011年06月25日
コメント(0)
会計ソフトを販売しました。会計の帳簿のつけ方(操作の仕方)を教えます。ソフトが届いてからですが、仕事が途切れないなぁ・・・
2011年06月24日
コメント(0)
研修の請求書の催促がありました。月末締?いや急ぐそうなので、早速送付しました。まぁ、入金は7月末でしょうけど・・・夏のボーナス?かな
2011年06月23日
コメント(0)
今日、登記を確認が郵送します。長いみちのりだったなぁ・・・これで、登記は完成(完了)です。
2011年06月22日
コメント(0)
先月からの忙しさを延長してるような・・・な~んもないのに・・・気ぜわしい??
2011年06月21日
コメント(0)
娘が封筒をくれました。何かと思ったら・・・中から5万円が!!父の日??なのか??ボーナスが出たからだそうです。まぁ嫁にも5万円渡してました。一番のケチ(いや、しっかりもの)の娘がくれるとは!!そのまま、嫁に渡しておきました。(使い辛いもので・・・)これで、今まで出してもらったのはチャラで・・・ってことらしい。やはり、ちゃっかりしてるわ?!
2011年06月20日
コメント(0)
今日は父の日ですが・・・な~んも関係ないみたい。まぁ期待もしていないけどね。
2011年06月19日
コメント(0)
全2056件 (2056件中 1-50件目)

