気ままにFlottieの香港LIFE♪

気ままにFlottieの香港LIFE♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

hicco's favorite wo… hicco-chanさん
楽しくチェンマイ暮… eito2010さん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
マロン マロン27さん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) journaux sp cialis shersteller cialisch…
http://viagraiy.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) thyroid problems and viagra <a href…
http://buycialisonla.com/@ Re:ちょこっとLamma Island♪(06/26) viagra confronto cialiscialis syncopeka…
vizio tv reviews@ http://onlytopreviews.com "my God, i imagined you have been…
ユートラベル @ はじめまして。 はじめまして。ユートラベルノートの山田…

Freepage List

March 8, 2008
XML
カテゴリ: Hong Kong


フランスからやってきた、騎馬のショーその名は、「 ZINGARO(ジンガロ) 」♪

生演奏と、サーカスのテントの様な会場は、雰囲気を盛り上げてくれます☆

このショーのスポンサーには、もともと馬具やさんからスタートしたフランスの名門ブランド「エルメス」も入っていました☆

アクロバティックな迫力のあるショーがあったり、ロマンティックなショーがあったりと、とても楽しめました♪熊(?!)もでてきます!毛並みのきれいな、馬たちが約20頭くらい登場し増す。決して大きくない会場ですから、それだけでも大迫力です♪

ただ、気になったのは、会場の座席迫力があるので一番前の席でかぶりつきで見たい!と思われる方も多いと思います。が、舞台は馬たちが駆け回りやすいよう土が敷き詰めてあります。


私も少し高さのある場所の一番前だったのですが、顔にペタッと当たるものがあったり、座っているひざの上には、はらえるだけの土が

周りを見ていると、このショーのためにお召かしをして来ていたお客様などは、途中で席を立ったり、後部に空いている席を見つけてはそちらに移動したり・・・中には、最前列のかぶりつきの席に座って入るものの、眼鏡の下は、ティッシュを広げて鼻や口元を隠してアラブ風の装い?!をしている人も

と違った意味で会場内を眺めているだけでも楽しいショーでした♪

そして、もう一つ、行かれる方へのご注意は、会場テントの外も地面が舗装していない場所なので、特に雨の日にはぬかるみ等で足が大変なことになるかと思います。履物にもご注意ください!

フランスから香港に移り住んできた友人に話をすると、「観客のことは気にしないところが、とてもフランスらしい」とのこと。
日本でこれを上演するとしたら、客席を舞台からもう少し離れたところに設置しないと、主催者へのクレームで大変なことになるのでは・・・、なんて思ってしまいました♪

「とにかく」、見ごたえのある楽しいショーでしたよスマイル

それでは皆さん、楽しい週末を♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2008 07:43:02 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: