気ままにFlottieの香港LIFE♪

気ままにFlottieの香港LIFE♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

hicco's favorite wo… hicco-chanさん
楽しくチェンマイ暮… eito2010さん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
マロン マロン27さん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) journaux sp cialis shersteller cialisch…
http://viagraiy.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) thyroid problems and viagra <a href…
http://buycialisonla.com/@ Re:ちょこっとLamma Island♪(06/26) viagra confronto cialiscialis syncopeka…
vizio tv reviews@ http://onlytopreviews.com "my God, i imagined you have been…
ユートラベル @ はじめまして。 はじめまして。ユートラベルノートの山田…

Freepage List

March 24, 2008
XML
カテゴリ: Travel


香港は3月21日から24日まで、イースター・ホリデーでしたスマイル
香港に来たときには、日本にいた時よりも東南アジアが近くなるので、いつでも旅行に行けるから良い感じ☆と思っていたものの、いつでも行けると思うのは危険で、結局後回しとなって、全く行ってませんでした

ようやく重い腰を上げて、行くことに決めたのは、イースター休暇へ1週間切ってから知り合いの旅行会社にチケットを駄目もとで聞いてみたところ、まだぎりぎりチケットを取れるとの連絡が☆

ということで、久しぶりに東南アジアへ旅行です☆

先ほど、香港の我が家に戻ってきました今回行った先は、ベトナム☆
その時は、カンボジア(アンコールワット)とのセットで行ったのですが、今回はたった4日間と言うことで、ベトナムはホーチミンだけに滞在することにしました☆

久しぶりのホーチミン市内は、やっぱり近代化の波にのまれていて、以前はなかった欧米のラグジュアリーなブランドショップが立ち並んでいたり、外資系の大きなホテルが建っていたり。10年の月日は大きいなぁ、と時間の経過も実感させられました

ベトナムと言うと、雑貨がやっぱりポピュラーでしょうか☆花柄の刺繍を施したものや、アオザイやカゴバッグなど、日本人の心をくすぐる可愛いものがたくさんあります。

とはいえ、今回の私の目的は特にショッピングと言うのでもなく、せっかくの休日をのんびりリフレッシュ♪っていう感じでした。もちろんマーケットにも行ってきましたけどね

さて、ホーチミンは、その昔(といってもベトナム戦争が終結した1976年まで)「サイゴン」と呼ばれていました。ベトナム南北を統一し、ベトナム社会主義共和国を建国した初代主席ホー・チ・ミンの名前がそのまま都市の名前となりました。19世紀半ばには、フランスの植民地でもあったこの街には、コロニアル風の建物が残っていて、かつては「東南アジアのパリ」とも呼ばれていたのだそう

街中を歩くと、西欧風の建物がたくさんあります。アジアに特有の、欧風建物とアジアっぽい建物とが混在しているのが不思議な雰囲気をかもし出しています。そして、ローカルの人々の生活がこの欧風の建物と大きなコントラストを生み出しているのも、この街の魅力でしょうか。

夜になると、上の写真のようにライトアップされて、とても綺麗です☆

ベトナムは香港より更に南下していて、滞在中の気温は33度以上3月にして、夏を体感してきました。溶けそうになるたびに、カフェに飛び込んだのは勿論のことです

ちょこっとしばらくベトナムのお話にお付き合いくださいねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2008 08:11:18 PM コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: