気ままにFlottieの香港LIFE♪

気ままにFlottieの香港LIFE♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

hicco's favorite wo… hicco-chanさん
楽しくチェンマイ暮… eito2010さん
イタリアで食べたい プレッツェーモロさん
マロン マロン27さん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) journaux sp cialis shersteller cialisch…
http://viagraiy.com/@ Re:ちょこっとどころか超狭ルーム♪(04/30) thyroid problems and viagra <a href…
http://buycialisonla.com/@ Re:ちょこっとLamma Island♪(06/26) viagra confronto cialiscialis syncopeka…
vizio tv reviews@ http://onlytopreviews.com "my God, i imagined you have been…
ユートラベル @ はじめまして。 はじめまして。ユートラベルノートの山田…

Freepage List

September 2, 2008
XML
カテゴリ: Hong Kong
皆さんこんばんは♪

今年の日本は、台風の上陸はないものの、豪雨でけっこう大変だというニュースを聞いたりしています

こちら香港は、台風がけっこうやってきていて、おかげさまで会社がお休みになることもあったり、少しばかり嬉しさも混じる今日この頃です。ここ数日は、とても夏空で、入道雲っぽい分厚い雲もあったり、空も夏の高い空のような気がします。

さて、まだまだ真夏の香港で、先週末には、初めて「 大澳(Tai O) 」という場所に行ってきました。ここは、香港にある島で一番大きな島「ランタウ島」にある、香港の昔ながらの漁村

以前から気になっていたのですが、ダイレクトに行ける場所ではなかったため、躊躇していました

今回行ったのは、行きは香港島のCentralにあるPierからフェリーに乗って、ランタウ島のMui Wuというところまで。約1時間といったところでしょうか。そこからは、Tai O行きのバスに乗って更に約1時間ようやく到着です。

着くとそこはローカル色は強いものの、観光地っぽくなっていて、お魚の干物などのおみやげ物やさんの並ぶ道が続きます。

TaiO-02

私はあいにくタイミングが合わなくて乗り損ねたのですが、この日乗った友人は、このエリアで有名な ピンクドルフィン にも海上でお目見えできたとのことこれだけでも乗る価値がありそうです♪

湾もあって、潮干狩りを楽しむ家族もいたり、たまにこういうところで香港の市内の喧騒から離れてみるのもいいかも☆なんて感じました♪

軽く海鮮中華レストランで夕食もそこで食べたのですが、人数が多かったのもあるかもしれませんが、一人当たりHK$70(約1,000円)そこそこ。超安です♪ 満腹な上に美味でした

帰りは、バスに乗ってMTRの「Tung Chong」駅まで、約1時間のバスの旅。そこからMTRに乗り継いで、帰路となりました

日帰りで、とても旅行をした気分にさせてくれる「大澳」☆また、行ってみようと思う場所でした♪

それでは、皆さん楽しい週をお過ごしくださいね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2008 10:10:50 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「大澳(Tai O)」  
良さそうですね!!ガイドブックを見たら、「東洋のリトル、ベニス」と有りました。次回の香港遊びで行って見ようかな~~!

今年、行った「東洋のハワイ」の海南島には、スッカリやられました{笑} (September 3, 2008 12:03:07 AM)

Re:ちょこっと小旅行「Tai O」 in Hong Kong♪(09/02)  
skytrain  さん
気にはなってるのですが、あまりにも行くのが面倒で、結局一度も行ったことがありません。興味はあるんですけどね… (September 3, 2008 02:05:09 AM)

なんとなく  
TakuTaku.com  さん
田舎ですねぇ。香港も意外と広いですね。どうも私が持っている印象とは違うようです。こんな場所もまだ残っているのですね。
魚を切り分けている隣に鉛電池があるのはちょっと不思議というか不安ですが(笑) (September 3, 2008 07:08:33 AM)

Re:ちょこっと小旅行「Tai O」 in Hong Kong♪(09/02)  
Nao6105  さん
Flottieさんも、どんどんLocal香港に足を踏み入れてますね(笑)。
大澳は在港時代に一度だけ行きましたが、今はここしかない水上生活者の家並みや、海産物のマーケット街など、意外と楽しめる場所ですよね。
もう少し行くのが便利ならば良いのですが、そうしたらあの雰囲気はなくなってしまうのかもですね(笑)。
(September 3, 2008 08:20:20 AM)

Re:「大澳(Tai O)」(09/02)  
Flottie  さん
遊びの達人1213さんへ
「東洋のリトル、ベニス」ですか(驚)そのガイドブックは随分デカいことを言っちゃいましたね(笑)
とても田舎の漁村をイメージして行ってくださいね♪是非、行かれたらご感想も伺いたいです☆ (September 5, 2008 12:50:04 AM)

Re[1]:ちょこっと小旅行「Tai O」 in Hong Kong♪(09/02)  
Flottie  さん
skytrainさんへ
それでは、次回のオフ会はここで開催しますか(笑)
(September 5, 2008 12:50:54 AM)

Re:なんとなく(09/02)  
Flottie  さん
TakuTaku.comさんへ
高層ビル群の香港だけが香港ではないって言うことを感じるこの場所です。
ちっちゃな香港ですが、見所満載ですよ♪
環境や安全性など気にしないところも香港です☆
(September 5, 2008 12:52:29 AM)

Re[1]:ちょこっと小旅行「Tai O」 in Hong Kong♪(09/02)  
Flottie  さん
Nao6105さんへ
たどり着くまでの時間は、なかなか行く手を阻みますよね(笑)
もう少し近ければもっと行くけど、というこの微妙な距離感が良い漁村の雰囲気を残しているのでしょうね!
更なるディープな香港を模索しなければと思う今日この頃です♪ (September 5, 2008 12:55:50 AM)

「東洋のリトル、ベニス」  
「東洋のリトル、ベニス」と大きい事を言ってるのは、香港空港などで無料で配布している「香港公式ガイド」です!ジャッキーチェンが表紙に出てる小冊子です。その中の24ページで、デカイ事を言ってます{笑}毎年3冊程頂いて来てます!! (September 5, 2008 11:54:41 PM)

Re:「東洋のリトル、ベニス」(09/02)  
Flottie  さん
遊びの達人1213さんへ
「香港公式ガイド」でしたか(笑)香港では、このような誇大宣伝を見ることがあります!香港にはJAROは無いですし・・・(笑)
是非、ご自分の目で東洋のリトル・ベニスなのかをご確認くださいね♪ (September 6, 2008 10:00:07 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: