毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2014.04.23
XML
カテゴリ: お弁当
カマンベールサンド4.jpg

おはようございます。
今日はしじみの日。
家で食べるしじみはほとんど 冷凍物なのですが、
しじみって冷凍すると美肌作りに有効な成分が 8倍になるのですって。
その成分とはオルニチン。 

もし、買ってきたしじみが冷凍でなかったら、
 流水でしじみ同士をこすり合わせるようによく洗って
 しじみが重ならないように平たい網やザルにのせ(水切りバットなど)
 水1リットルに対して、塩小さじ2杯の塩水に

 夏場は3時間、冬は5時間 新聞紙をかけて暗くして放置。
 砂抜きが終わったら 流水でざっと洗って 水分を拭き取り
 ジッパー付きの袋に入れて新聞紙で包んで冷凍。

砂抜きしても まだジャリジャリ砂が残ってるっていう方 お試しを。
※網で浮かせると 吐いた砂を再び吸い込みません。
 密集すると酸素不足で 砂を吐きにくくなります。
 水に完全に浸けると 窒息死しますから頭を少し出して。
真水でも砂抜きはできますが、コハク酸・アラニン・グルタミン酸といった、せっかくのしじみの旨み成分は半減します。
使うときは 凍ったまま沸騰したお湯の中に入れて 急激加熱。
でないと口が開きにくくなります。 
お弁当.jpg

お弁当2.jpg

line223.jpg
メニュー



マリネそうめん
赤魚
サラダほうれん草
キウイ
プチオムレツ
ミニトマト
丸天
ハム

サラダほうれん草・ミニセロリ・レタス・人参・コンビーフサラダ
ミニトマト

花.jpg

昨日は”たけしの予防医学”を観たかったのですが 役員会で観れませんでした。


さてたけしの予防医学、玉ねぎとにんにくで癌予防のようなことをやっていたそうですが
家族から仕入れた情報はそれだけ。
なんだよ~。

でも今日のお弁当は その癌予防、話題のポリフェノールケルセチンをしっかり摂れるレシピになっていると思うのだけれど。
腸内環境の改善や、皮膚バリアの強化作用、非常に高いヒスタミン抑制作用で、

そして抗発がん作用のあるケルセチンを しっかり摂りたいものですね。
ケルセチンを摂るレシピはこれ

マリネそうめん
昨日ひじきのマリネを作りました。
もし作られた方、やたらタレが余るんですけどと 途方に暮れたいたらすいません。
これ、再利用します。最初にひじきのマリネを作ります。
今日のお弁当_ひじきのマリネ

マリネそうめん1.jpg
フライパンにオリーブオイルを入れ おろしニンニクも大さじ1/2ほど入れて火にかけ
玉ねぎ1個を切って炒めること30秒。
玉ねぎがバラバラにほぐれるくらいです。
ここに 前日作って残ったマリネを入れて すぐ蓋をし 火を止めます。
そのまま放置。
マリネそうめん2.jpg
茹でたそうめん(夕ごはんの残りです)と絡めて
お弁当に入れる時に ハムを加えました。
えっ 量がわからない。こ、困った。いつも前に作ったもののアレンジとかだから、、、。
前回マリネしたものをしぼった残り汁に ローリエはそのまま移し
そうめんは2束位です。

カマンベールのクルミサンド

そしてそして、よく思いついた 偉い!!
自画自賛したくなる絶品メニュー カマンベールのクルミサンド
もう美味しいからぜひお試しを。

カマンベールサンド.jpg

カマンベールチーズ 1塊(100g)
食塩不使用クルミ  50g
プルーン      8個
プンパーニッケル  1袋(5枚)
しょうがパウダー
シナモンシュガー

カマンベールサンド1.jpg
グリルでプンパーニッケルとカマンベールチーズを焼きます(両面弱火3~4分)。
(オーブントースターだと2分位です)
カマンベールサンド2.jpg
柔らかくなったカマンベールチーズを伸ばして
クルミと、伸ばしたプルーンも プンパーニッケルでサンドします。
カマンベールサンド3.jpg
そのままのもの、しょうがパウダー軽くひとつまみかけたもの、シナモンシュガーも同じくひとつまみかけたものと3種作ります。

もう美味し~い!
これを包んだのが 一番上の写真。
できれば出来たてが美味しいです。

プンパーニッケルは うちの防災用保存食です。
非常時にどうしても栄養バランスが崩れて 体調を損ないそうなときの強い味方。
いろんな栄養分があって しかも保存がききます。
これを防災用に思いついた時 やった!と思いましたよ。
少し酸味があるので チーズに良く合います。



ペーマ プンパーニッケル(7枚入)

字数オーバーしました。赤魚のレシピは下のコメントから

商品検索

参加中です


本日もご訪問ありがとうございました。
下のバナーを押して応援いただけると嬉しいです。
ポチ逃げ。:+* ゜イイ!!Σd(・ω・`)゜ *+:。オッケー♪ 
にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村 その他生活情報

banner (2).png
人気ブログランキング
チャンプ

パパメイアンのプロフィールへは
こちらから


イラストは「赤ずきんちゃんの散・歩・道」でお借りしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.13 01:14:43
コメント(7) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: