月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。





↓これからの季節に


アウトドアに

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(297)

旅行記:″中近東の風景便り″シリーズ

(80)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(242)

悠久のエジプト

(6)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(286)

あれこれ アラブ世界

(165)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(57)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(50)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(22)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(29)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(8)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(28)

アフリカの国々

(1)

ぶらっとカイロ

(2)

カレンダー

2010.05.07
XML

アレッポは、ダマスカスの北300キロに位置するシリア第2の都市。地元では、アラビア語の「ハラブ」という名称のほうが通じます。これは「乳」という意味で、アブラハムが旅人たちに乳を振舞ったとの伝承から来ているそうです。ほんとに、アレッポって古い歴史を持つ都市なんですね!

シリアをじ~っくりと回られる日本人の観光客の方は、まだまだ少ないのではないでしょうか。特にこのアレッポは、何だか遠いし…ダマスカス止まりの観光客の方も多いと思います。でもこのアレッポ、古代都市とはいえ、現在も躍進中。外国人の数もダマスカスより多いようで、英語もかなり通じます。

さてアレッポ最大の見所といえば、言わずと知れた「アレッポ城」。このお城は、紀元前10世紀に最初に建築され、12世紀から14世紀にはモンゴル帝国の侵入や十字軍の攻撃にも耐えたそうです。

空から見たアレッポ城

たび重なる戦争の歴史のなかで、しだいに城砦化していき、現在のアレッポ城は、十字軍の侵略に対して改築された12世紀の姿のまま残っているということです。このお城の特徴は、市街地から50mも高い巨大な丘の上に立っていること。まさに難攻不落の都市の様相を呈しています。

城砦からはアレッポ市を一望できます。アレッポ市を望む

城砦の中も広く、まるで迷路のように入り組んでいます。城内は広いので、観光にはじっくりと時間を取っていただきたいもの。カフェもありますし、市内を見下ろしながら一服するのも、またヨシ。

アレッポ城砦の中はまるで迷路のようアレッポ城砦の入り口

この日は金曜日だったので、いつにも増して人が多かったようです。外国からの観光客というより、シリア国内からのシリア人がむちゃくちゃ多かった。アレッポ市内は金曜日のため、スークもすべて閉まっていて、街は仮眠中という感じでしたが、このアレッポ城砦だけは賑わっていました。

学生たちでいっぱい

女学生さんが目立ちました。何でも学校からの遠足らしいです。その数、半端じゃありませんでした。灰色の城砦に、カラフルな衣服が花を添えていました。

次のブログでは、アレッポ城砦で出会ったシリア人の女の子たち、男の子たちを紹介します!!


夏休みは中東へ。 http://picturesque-jordan.jp/japanese.aspx





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.08 05:10:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: