月の砂漠-ヨルダンから

月の砂漠-ヨルダンから

PR

プロフィール

Thousand and One Nights

Thousand and One Nights

サイド自由欄

できるだけ多くの方に中東について知っていただきたいので、ブログランキングに参加することにいたしました。ご協力お願いいたします。読んでいただきましたら、1日1回下のリンクをクリックしてくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村

ご旅行に関するお問い合わせは「Picturesque Jordan(https://picturesque-jordan.com/)」まで。中東旅行・ヨルダン観光のことなら何でもお気軽にご相談くださいませ。





↓これからの季節に


アウトドアに

カテゴリ

カテゴリ未分類

(16)

ヨルダン生活編

(297)

旅行記:″中近東の風景便り″シリーズ

(80)

アラビアンナイトの国―オマーン情報

(34)

乳と蜜の流れる約束の地―イスラエル情報

(28)

Great Persia の世界 イラン情報

(10)

東と西が出会う国 トルコ情報

(242)

悠久のエジプト

(6)

ワディラムの情報

(24)

アラブとは何ぞや? アラブを徹底的に分析

(19)

徒然なるままに、わたくしごと

(286)

あれこれ アラブ世界

(165)

ぶらっとアンマン

(46)

おいしい! アラブ・トルコ料理

(57)

おススメの観光スポット

(32)

旅行前にチェック! ヨルダン旅行のヒント

(50)

ショッピング in ヨルダン

(18)

アラビア語うんちく講座

(23)

ヨルダンの現地旅行会社

(22)

ヨルダンから中東のほかの国々へ

(29)

もっときれいになりたい! アラブ式美容法

(19)

海外レンタカー

(2)

最新のツアー情報

(27)

シリア事情あれこれ

(44)

ヨルダン:ムジブ保護区

(12)

ヨルダン:アジュルーン保護区

(6)

ヨルダン:ダーナ保護区

(12)

レバノン生活編

(31)

中東の治安情報あれこれ

(8)

徒然なるままに雑学

(1)

あんなホテルこんなホテル 中東のホテル

(18)

日本人アテンド小話

(9)

スペイン生活編

(9)

珍ヨーロッパ滞在記

(24)

我流レシピ集

(9)

ワタシハ猫ニナリタイ

(15)

掲示板:緊急のお知らせ

(5)

イスタンブール生活編

(1)

サウジアラビア情報

(2)

ツーリストビザ解禁! サウジ情報

(4)

ガジアンテプ物語

(13)

アレッポ石鹸 - シリアの誇り

(9)

エジプト生活編

(28)

アフリカの国々

(1)

ぶらっとカイロ

(2)

カレンダー

2010.12.31
XML

ビザに関して色々と混乱があることに象徴されるように、中東ではいろんなことが混乱しています。いや、正確には「混乱しているように見える」と言ったほうがよいかもしれません。

ウマイヤドモスク

一見、混乱しているかに見える中東。それは秘密警察というものが存在することによるのかもしれません。とはいえその名が示す通り、秘密警察の全容については、私なんぞのごく普通の人間が知る由もなし、また知る必要もなし。

「通常の刑事犯罪を 取り締まる刑事警察や 、交通 取締をする交通警察 とは異なり、 市民 にまぎれて不満分子を監視するのが重要な任務のひとつとなるので、通常は私服で市民と見分けがつかない。そのため、政治警察はその秘密めいた活動から、秘密警察と一般に言われている。通常は自ら秘密警察と名乗ることは少ない」。

ヨルダンやシリアではこうした秘密警察が多く存在します。私たちごく普通の善良な市民や観光客がこの存在を意識することはまずないでしょう。ただこうした秘密警察は、上記の定義にありますように実は日常的に接しているのです。タクシーの運チャンかもしれず、道端でたむろっているアラブかもしれません。

ポケッと生活している私なぞも、きっと日常的に彼らと接しており、彼らには外国人としての私のすべての情報が筒抜けだと思います。知られて困ることはないので、別にええよ~という感じですが。

中東では就職の際なども、面接を受けて「ハイ、採用」ではありません。会社からこの秘密警察に問い合わせる必要があり、秘密警察のOKが出ないと就職できないといわれています。そのため、何でも時間がかかる。

ビザに関しても、国境の係官の対応が混乱しているように見えるのは、実は秘密警察の存在によるのだと思います。反体制分子などを摘発するのが役目ですから、国境などではかなり神経を尖らせています。ごくごく普通の日本人の観光客でもまずは身元を確かめる必要がある。そのためにビザを持たない入国の場合には、審査にかなりの時間がかかるのでしょう。

さまざまな人種が入り乱れ、複雑な歴史が交錯する中東。こうした秘密警察の存在が中東の治安維持や秩序維持に一役も二役も買っているのです。なんて、偉そうなことを書いていますが、実は私自身も前述のように秘密警察の詳細などまったく知りません。ただ、中東には中東なりの事情がある。中東生活を通してそんなことだけは分かるようになりました。一見、混乱しているかに見える中東の治安や秩序は、実はある意味で驚くほど保たれているのです。


春休みは中東散歩。 http://picturesque-jordan.jp/japanese.aspx





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.31 19:49:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: