PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
トルコ航空を利用しましたので、ベイルート発は午前3時。イスタンブールには午前5時頃に着きました。真夏並みのベイルートから一変し、イスタンブールは小雨が降る寒々とした冬の様相!! もう冬物のコートを着ている人もいて、やっぱりベイルートの天気が異常なんだな、と改めて確信しました。
無事にベロニカとも再会し、お母様の家へ! 3日間ほどお世話になった後は、ベロニカの住むモルシアへついに移動です。

到着した日にご馳走になったのは、なぜかロシアンポテトと呼ばれるポテトサラダ、それから生の小魚の酢漬け(疲れで朦朧としていたので、名前を忘れてしまいました)、それから生ハムやオリーブなど、いかにもスペインチックな家庭料理。
美味しかったです!! 2日目、3日目とずいぶんご馳走になりました。3日目はパエリアで締めくくり。美味しいですね~。
さて、いよいよモルシアへ。私もこのスペイン南部のモルシアで3か月を過ごします。アパートも実はすでに決まっており、スペイン短期生活の滑り出しは好調…にも思えます。がこの先、幾多の困難が待ち受けているであろうことは予想できます。何せスペイン語が話せないと生きていけない国ですよ、スペインは!! 言語に関してはかなり甘く見ていまして、英語とアラビア語で生き延びられるであろうと思っていたのですが…そうは問屋がおろさない。
今後のスペイン奮闘記をお送りしてまいります。とりあえずは到着のお知らせまで。
レバノンとエジプトを訪問中です 2023.09.11
3/1からワクチン未接種者もイスラエル入国… 2022.02.21
エジプトの庶民の味「コシャリ」を夢見て… 2017.05.06