2010年04月04日
XML


もう、ほんと、ここんとこどこも見ても、桜って感じではありましたが・・・。


とても暖かい一日に訪れたのは、 姫路城 です。
天守閣の修理のために、5年くらいですか、外観が変わってしまうそう。
母が、ぜひその前に見たい!ということで、ちょうど3連休が取れた姉と3人での旅行です。
しかし、修理前の見納め+花見ですごい人、人、人・・・・。


入場料を徴収されるところまでの待ち時間が100分、
ようやくそこまでたどりついたのはいいけれど、
天守閣に登るまでの待ち時間の表示が2時間20分になっていたので、
そちらは断念せざるを得ませんでした。


まぁ、でも本当に、桜の中に浮かび上がるお城の美しさはまた格別。。。

姫路城.jpg


お宿は 城崎温泉 です。
こちらはいままで訪れたことがなかったのでかなり楽しみにしていました。
バスツアーなので、こちらの駅に降り立ったわけではないのですが、
記念にパチリ。
夕食前に少し散歩したのですが、なかなか風情のある街並みでしたよ。
時間帯のせいか、駅から続く道を歩いている方はほとんどいませんでした。


城崎温泉.jpg


”外湯めぐりをぜひ”、というバスガイドさんのお話を聞いて、
姉と二人で、外湯めぐりなるものを敢行いたしました。
温泉そのものは、温泉天国、大分に住んでいる私にとっては、
こんなもんか・・という程度で特に感慨はなかったのですが、
ぼんぼり にうっすらと照らし出される、
桜が綺麗で可愛くて、ぼ~っと眺めていたい衝動にかられてしまうほどでした。

ぼんぼり.jpg


考えて見れば、夜桜は田舎ではなかなか見ることがないので、
久しぶりに見た!って感じです。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月06日 20時59分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・でかけたところ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: