2013年04月27日
XML
テレビのニュースで見た、シャクナゲが5000本あるという

豊後高田市の金剛山 長安寺に行ってまいりました。

天台宗のお寺です。

なんだかとてもいい雰囲気ですよ~。

拝観料は200円なり。


IMG_4795.JPG



境内から登る石段沿いのものは日本シャクナゲで、早く咲き終わるのだそうです。

もう花は終わっていました。

IMG_4804.JPG



石段上の道路沿い斜面では西洋シャクナゲが満開状態になっていました。


IMG_4797.JPG


なにやら、川柳の碑がいっぱいあるんですよね。


IMG_4798.JPG




一年中、見どころ満載のお寺でしょう。

ぜひ、紅葉の頃も訪れてみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月29日 23時28分13秒
コメントを書く
[旅行・でかけたところ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: