2022年09月30日
XML
テーマ: 温泉旅館(5001)
カテゴリ: 温泉とか
龍のひげさんに一人で泊ってみました。こんなに遠かったっけ?(旅館が密集している地区から)と不安になるくらい車で走ったところにありますが、由布院のインターからはそこまで距離はないのかな。







母屋に一番近いお部屋を選びました。「わらび」ですか。一人にはもったいないくらいの広さ。小上がりのところにはお花も飾られています。「こごみ」と「かえで」は下に降りていく感じの位置。













洗面所からのお風呂。さりげなくお花も飾られていました。生花を飾っているところは好きですね。






洗面所の備品をまとめるとこちら。




水回りのアメニティはこちら。





バスタオルが2枚、バスローブもあって嬉しい。




窓の外のテラスはとても気持ちがいい。向かって右。





左側にはお風呂の目隠しなのか暖簾がかかっています。





あ、そうそう、テラスからは由布岳が見えます。下に見える屋根が「こごみ」の部屋のものかな?










宿泊借款の中に温泉分析書も入っていたので有難い。それによると

泉温:46.6℃ @ 26℃
知覚試験:無色、澄明、殆ど無味、殆ど無臭
PH:7.8
泉質:単純温泉




単純温泉ということなのですが、けっこうな鉄臭がするお湯です。ちょっと茶色味がかったお湯のように見えますよね。そして私が行ったときにはお湯の温度が、実に実に実に実に適温ですごくよかった~。ものすごく気持ちよかったです。泉温から考えると真冬は寒いかもしれないけれどどうなのかな。


いつも源泉掛け流しかどうか、とかは書いていないのですが、大分だったら循環のほうが珍しいので、循環だった時には書くことにしています。






ルームサービスのメニューもあったんですよ。飲み物だけだったかな?





続く~




草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた


励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月30日 22時21分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: