パンラヤー(妻)はタイ人

パンラヤー(妻)はタイ人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

美しい New! 台北縣さん

あんこの育児書 びびあんこさん
「I love princess… マダム・エンヌさん
がけっぷちOLの日記 TinkerBell1020さん
小さな詩 もんた6613さん
天使の楽園 stjstjjpさん
鶏が口だけでも飛び… Solisさん
★かえるののっぽ★の… lovelyfrogさん
あったかアイランド マルガリータ3031さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん

Comments

Alexeyniz@ ВТБ банк Обращайтесь в лучший банк России - ВТБ …
samo1965 @ Re[1]:日本語(10/09) 松電脳さん レスが遅くなってごめんなさ…
松電脳 @ Re:日本語(10/09) 子供の成長は早くてすごいと思います。特…
samo1965 @ Re[1]:マンゴスチン(09/30) 松電脳さん ドリアンはさつまいも感覚で…
松電脳 @ Re:マンゴスチン(09/30) タイはフルーツ王国ですから何時でもおい…
2010.02.27
XML
カテゴリ: 妻のこと

被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
そして、沖縄でも99年ぶりに震度5以上が観測されたとか。
そんなニュースがあって妻も、
「日本のお父さん、お母さん(津波)大丈夫かしら?」と心配してくれました。

私:「チリ地震の津波は明日の午後に日本に到着するみたいだけど、実家は海に近くないから津波の被害は無いと思うよ。」



私:「沖縄は南の方で、実家(横浜)からはかなり離れているから大丈夫。」

妻:「地震が多いですね。この間、ハイチでもあったし、チリと近いんでしょう?」

(んっ?確かにチリは南北に細長い国だけど、ハイチと近いとは言えないんじゃないか?)

私:「いや、近くないよ。」

妻:「でも、アメリカでしょう?」

(んっ?なんだか話がおかしくなってきたぞ!)

私:「確かにチリは南アメリカ大陸にあるけど、アメリカ合衆国からは遠いよ。」

妻:「ハイチとは近いんでしょう?」

私:「だから、近くないって。」

妻:「ハイチはどこにあるの?」

(知らないのかよ!)

私:「カリブ海にある島国だと思ったけど。」

と、その時、NHKで世界の天気が始まり、太平洋が真ん中の世界地図が画面に出たので、
「この辺だよ。」
と教えてあげました。
でも、ちょっと引っかかることがあったので、まさかと思いましたが質問してみました。

私:「アメリカはどこ?」

妻:「わからない。。。」

orz地理については知識レベルが非常に低い妻でした。
他の国の場所を聞くのが恐い。。。

↓180万円の地球儀です。↓
【送料無料】リプルーグル地球儀ディプロマット型

人気blogランキングバナー  ←クリックお願いしま~す♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.28 01:47:17
コメント(8) | コメントを書く
[妻のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チリはどこにあるのか?(02/27)  
案山子の屁  さん
お久し振りです、お元気ですか?
この頃地震のニュースが多いですね、日本もそろそろ大地震が遣ってくるのかと心配です。 (2010.02.28 01:53:16)

Re:チリはどこにあるのか?(02/27)  
 奥さん、オチはちゃんとつけてくれるんですね(-.-)
 津波、なんとも無ければいいな。 (2010.02.28 11:35:09)

Re:チリはどこにあるのか?(02/27)  
すごくお久しぶりです。
いやー、外国人は一般的に世界地図が詳しくないですよね。

って言いたいですが、日本人だって…
ペルーのリマととチリはもうそれこそ日本列島が入っちゃうくらい離れているんですが
やっぱり「ペルーは大丈夫ですか?」ってお問い合わせをいただきました。
もう、地図見てよって感じです(苦笑)
(2010.02.28 11:42:29)

Re[1]:チリはどこにあるのか?(02/27)  
samo1965  さん
案山子の屁さん
>お久し振りです、お元気ですか?
>この頃地震のニュースが多いですね、日本もそろそろ大地震が遣ってくるのかと心配です。
-----
ご無沙汰しております。
息子も妻も、そして私も元気です。
お腹の周りのお肉が気になるところですが。。。
タイは地震はほとんどないですし、チェンマイは内陸なので、津波の心配もありませんが、日本はそのうちありそうですね。
非常持ち出し袋は用意しておいてください。 (2010.02.28 21:53:11)

Re[1]:チリはどこにあるのか?(02/27)  
samo1965  さん
海ぞうしゃんさん
> 奥さん、オチはちゃんとつけてくれるんですね(-.-)
> 津波、なんとも無ければいいな。
-----
アメリカの場所を知らないってどうよ?って感じですが。
私もあんまり偉そうなことは言えないので。。。

津波は多少影響があったようですね。 (2010.02.28 21:55:15)

Re[1]:チリはどこにあるのか?(02/27)  
samo1965  さん
けろっぱーずさん
>すごくお久しぶりです。
>いやー、外国人は一般的に世界地図が詳しくないですよね。

>って言いたいですが、日本人だって…
>ペルーのリマととチリはもうそれこそ日本列島が入っちゃうくらい離れているんですが
>やっぱり「ペルーは大丈夫ですか?」ってお問い合わせをいただきました。
>もう、地図見てよって感じです(苦笑)
-----
お久しぶりです。

実は私も、「けろっぱーずさん大丈夫か?」と思った一人です。(汗)ただ、スマトラ地震のときは、チェンマイでも少し揺れを感じたようです。

地理は息子と一緒に妻にも勉強してもらいましょう。
内緒で私も。。。 (2010.02.28 22:03:37)

つなみ~  
昨日は、めずらしく横浜方面に出かけたのですが
いろいろ電車が 止まっていて苦労しました。
被害自体は、あまりなかったようでよかったですが。

と、横浜といえば samoさんちですが 実は
我が家の息子は、埼玉という関東に住んでいながら
横浜がどこなのか、湘南がどこなのか はたまた
池袋がどのあたりなのか、いまだに理解していないようです。。。。そんなやつに就職はムリ??

ま、自慢じゃないですが 鳥取や島根、福井がどのあたりなのかよくわかっていない その子の父親もいます(って、そんな人が旅行関係の仕事~???)

みんなで 地理を勉強しましょう~~~(わたしも) (2010.03.01 14:21:51)

Re:つなみ~(02/27)  
samo1965  さん
おきらく亀子さん
>昨日は、めずらしく横浜方面に出かけたのですが
>いろいろ電車が 止まっていて苦労しました。
>被害自体は、あまりなかったようでよかったですが。

>と、横浜といえば samoさんちですが 実は
>我が家の息子は、埼玉という関東に住んでいながら
>横浜がどこなのか、湘南がどこなのか はたまた
>池袋がどのあたりなのか、いまだに理解していないようです。。。。そんなやつに就職はムリ??

>ま、自慢じゃないですが 鳥取や島根、福井がどのあたりなのかよくわかっていない その子の父親もいます(って、そんな人が旅行関係の仕事~???)

>みんなで 地理を勉強しましょう~~~(わたしも)
-----
横浜で電車が止まっていたニュースはたまたまNHKで見ました。
東北の方では浸水してしまったところもあったようですね。

>我が家の息子は、埼玉という関東に住んでいながら
>横浜がどこなのか、湘南がどこなのか はたまた
>池袋がどのあたりなのか、いまだに理解していないようです。。

いえいえ、実は私も埼玉県の位置関係を理解したのは就職してからでしたから、大丈夫です。(何が?)

あと、私はまだ広島より西に行ったことがありません。(日本ね)
なので、山口、島根、鳥取あたりは危ないです。(九州はもっと危ない。)

四国も少し考えないと2つ言えなかったりして。
ひぇ~!

(2010.03.02 00:47:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: