PR

Calendar

Profile

Asia FriendShip Blog 実行委員会

Asia FriendShip Blog 実行委員会

Favorite Blog

ととろの日記帳 ととろ34102さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
゚・*:.。.sarigenaku.。… 。。。 和 花 。。。さん
探偵の夜明け ハート探偵さん
集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん

Comments

相田洋子@ Re:90歳目前、筆執り続け/横浜の画家(11/17) 娘の相田洋子と申します。 コメントをいた…
荒尾のなし@ Re:90歳目前、筆執り続け/横浜の画家(11/17) 2015年5月9日に無事白寿を迎えまし…
torres8 @ Re:アムステルダム国立美術館展を観に行ってきました(11/18) はじめまして、アンダルシアのtorres8と申…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
shoko55 @ Re:人生いろいろ(01/11)  ご年輩の方のお話を聞くのが好きです。…

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(42)

万博

(0)

アジア

(0)

フレンドシップ

(0)
2005.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


酒井雄哉大阿闍梨は、千日回峰行と言われる比叡山に伝わる荒行を2回満行された方で、現代の生き仏といわれておられます。

千日回峰行とは、酒井雄哉大阿闍梨のホームページを参考に見て頂ければと思いますが、700日終了の後、9日間不眠・不臥・断食・断水で不動明王と一体になる「堂入り」の行を満じなければならず、死と隣合わせの荒行であります。

延暦寺の記録に残る千日回峰行者は、平成15年9月満行の酒井大阿闍梨の弟子藤波源信師迄47人、その内二千日は僅か3人である。

酒井雄哉大阿闍梨のホームページ
http://www.sakai-yusai.com/index.html

本当にすごい方の護摩焚きに参加させて頂いて、感謝!感謝!であります。
こういう方とのご縁を頂けた訳ですから、もう少し勉強させて頂いて、また報告させて頂ければと思います。

何か、情報をお持ちでしたら、教えて頂ければ幸いです。 (TAKE)


愛・地球博から産まれたブログはコチラ















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.12 15:20:53 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: